タグ

家計簿に関するrikuzen_gunのブックマーク (3)

  • 年収400万30歳既婚子持ちの俺が家計簿大公開するでー

    <一番下に追記しました 2013/8/9 2:00頃> 下痢腹さんや増田さんでちょうど「年収400万」がゾッとするだのしないだのと取りざたされてたので、ジャスト400万円の俺が家計簿を叩きつけてやるよ。 アバウトな家計簿がベースなんで細かいツッコミはなしでヨロアイコ。 項目立てもオレ流です。 <スペック> 年収400万・30歳リーマン・既婚 (30歳・専業主婦)、子2人(3歳、1歳) 東京ベッドタウン(通勤は片道1.5H) 賃貸マンション(2LDK・築35年・駅徒歩3分) クルマなし 子供医療費無料の自治体(15歳まで) <収入、天引き、手取り> 収入      400万(ボーナス込) 厚生年金     34万 健康保険     20万 雇用保険      3万 所得税・住民税  15万 ──────────────────── 手取り     328万 児童手当     30万 ↓ 使

    年収400万30歳既婚子持ちの俺が家計簿大公開するでー
    rikuzen_gun
    rikuzen_gun 2015/12/21
    東京周辺在住で年収額面たった400万円で子供2人とか狂気の沙汰かと。超少子化に貢献してるのは頭が下がりますが子供いなくとも楽じゃないのに2人もじゃ、何につけても節約を感がないといけないので生き苦しくない?
  • 30歳サラリーマン、年収500万一人暮らしの家計簿

    家賃と共益費 60000円駅から遠いけど広いから満足 車の維持費 35500円車検2年で150000円、一年あたり75000円 税金で40000円 任意保険が3年で9万円ほど(団体加入でかなり安い)、1年あたり30000円 オイル、タイヤの交換を年に20000円計上するとして 車体の減価償却が年間で200000円 ガソリン代で年に100000円、しめて425000円 月額に換算すると35500円 費 30000円スーパー、コンビニでのレシートが24000円くらいだったので、社での昼6000円を含めるとそんくらい。 もっと頑張るべきなんだけど、弁当とかお菓子とか嗜好飲料とか買っちゃう。 電気ガス水道 20000円 使いすぎだとは思ってるが、なかなかやめられない。 スポーツジム会費 7000円体は大事なので 通信費 10000円au+WiMaxでケチってる。6000円くらいの月が多いんだ

    30歳サラリーマン、年収500万一人暮らしの家計簿
  • 30歳非正規雇用者、年収(約)500万実家暮らしの家計簿 : ねたたま

    30歳非正規雇用者、年収(約)500万実家暮らしの家計簿 この度同級生の兄が結婚することになりましてね。 もう37か38かそれぐらいらしいんですが何だか色々と問題あるみたいで。 まず転職したばっかで収入が全然ないらしくて、彼女と共働きらしいんですが月に40ほどらしいんです。 それで月18万円のマンションに住んでるって話なんです。 なんかね、2人ともすごい見得張りなんですって。 もうね、アホかと。 んで、これまた彼女の方がまったく家事とか出来ないらしくて、その同級生兄が夜22時や23時に仕事から帰ってきては事を作っているらしいんです。 外見だけはいいらしく(歳も歳だし)男が女に入れ込んでしまったようで相手側の親も「良かったねー、あんたみたいなの貰ってくれる人いないよー」とか言ってるとかいないとか。 まぁ私も口では「フーン、オメデトウ」と言って内心では(子ども出来たらソッコー別れんだろうなこ

    30歳非正規雇用者、年収(約)500万実家暮らしの家計簿 : ねたたま
    rikuzen_gun
    rikuzen_gun 2012/09/21
    非正規とはいえ年収300万円ならともかく500万円なら比較的裕福な生活できんじゃない?。現実では大企業に就職しないと30歳代で500万の年収の人なんて現実は少ないでしょうから
  • 1