記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    paravola
    paravola (システムを改造して元に戻す費用とか)第一生命経済研究所の永浜利広首席エコノミストは、サマータイム導入で、個人消費が押し上げられ、年間7千億円の経済効果があると試算している

    2018/08/07 リンク

    その他
    a2ikm
    a2ikm “東京五輪・パラリンピックの酷暑対策として、夏の時間を2時間繰り上げる” 本当にそのためだけにやろうって考えてるの?

    2018/08/06 リンク

    その他
    soret
    soret やるなら制度化して続けて欲しいわ。2年限定なら東京だけでやってくれ 笑

    2018/08/06 リンク

    その他
    primedesignworks
    primedesignworks 「サマータイム導入で、個人消費が押し上げられ、年間7千億円の経済効果があると試算している」経済効果が莫大なら 2 年間限定実施が意味分からなくなる。こんな馬鹿げたことをあんな頭いい連中が考えたんだろうか。

    2018/08/06 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 付け焼刃的なものの上塗りが始まった感。競技時間の設定最適化のために国民全体の時間を操作するとか正気の沙汰じゃないよな。(東京のオリンピックだし、国単位では関係ないだろ?)

    2018/08/06 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 やめろ。その五輪とかいう競技を単に開催を5:00開始とかにすりゃいいだけだろ。世の中を巻き込むな。

    2018/08/06 リンク

    その他
    ymkjp
    ymkjp DSTって普通1時間だけど、日本は2時間時計を進める計画なのね。儀礼的な意味合いしかない元号よりはマシだけど、準備も1年じゃ間に合わないだろうから計画が頓挫する未来が見える。

    2018/08/06 リンク

    その他
    mztnex
    mztnex 正気か

    2018/08/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    2019年、2020年限定でサマータイム導入へ 東京五輪の酷暑対策 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 政府・与党は東京五輪の酷暑対策として、サマータイム導入...

    ブックマークしたユーザー

    • paravola2018/08/07 paravola
    • a2ikm2018/08/06 a2ikm
    • soret2018/08/06 soret
    • primedesignworks2018/08/06 primedesignworks
    • nisisinjuku2018/08/06 nisisinjuku
    • ys00002018/08/06 ys0000
    • dowhile2018/08/06 dowhile
    • uimn2018/08/06 uimn
    • amy3852018/08/06 amy385
    • te_k0002018/08/06 te_k000
    • ymkjp2018/08/06 ymkjp
    • mztnex2018/08/06 mztnex
    • nakayosisan2018/08/06 nakayosisan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事