記事へのコメント40

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    raf00
    raf00 240円で牛飯作れないので勝てない。コンビニ弁当自作しようとすると1000円以上かかるので勝てない。

    2011/09/27 リンク

    その他
    toya
    toya 「自炊」を別の意味でとってクリックしてしまった

    2011/09/27 リンク

    その他
    tochilow
    tochilow 2ちゃんねるのニュー速VIP・ニュー速板の面白記事を紹介

    2008/11/10 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 一玉20-40円のうどん・そば最強。大量に買って冷凍庫へ/でも99円のスナック菓子大量購入でメタボ腹の俺…orz/カレーはトップバリュの88円レトルトが後も汚れずC/P高めな希ガス。ちなみに朝はトースト1枚+お茶。

    2008/10/29 リンク

    その他
    phallusia
    phallusia 各々の好きにしたらいいと思うんだけど/私は自炊したいけど時間がなくて諦めてる派・・・/↓そうか,はてなーは「コスパ」に違和感を覚える人が多いのか。アットコスメ(笑)とかでは頻出単語やぞ!

    2008/10/29 リンク

    その他
    osekihan71
    osekihan71 最近はまったくといって良いほど自炊をしていない。一番最近でスパデティ茹でたぐらい。

    2008/10/28 リンク

    その他
    takerunba
    takerunba 小食のひとはともかく、大食漢は米を炊くだけで違うよ

    2008/10/28 リンク

    その他
    phlogiston81
    phlogiston81 コスパ?

    2008/10/28 リンク

    その他
    tzt
    tzt 帰宅が23時なことについて。自炊して家でご飯が食べれるということは生活に時間的なゆとりがあるということ。贅沢なことだと思う。

    2008/10/27 リンク

    その他
    pochi82
    pochi82 しかし凝り出すと意外と金がかかるのも自炊。楽しいからいいのさ!

    2008/10/27 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon 「1度にたくさん作る→冷凍して食べる分だけその都度解凍 これなら1人暮らしでも大丈夫だよ!」

    2008/10/27 リンク

    その他
    mk16
    mk16 中間マージンを省いた物流を徹底してるチェーン店では、チュニジア産のパスタとブラジル産の鶏肉が最強。

    2008/10/27 リンク

    その他
    tsgryno
    tsgryno 自炊至上主義というのも考え物。↓にも突込みがあるけど、作る手間と時間も考えるべき。個人的に外食で一番コスパ(嫌な略し方だなオイ)が高いと思うのは「はなまるうどん」。

    2008/10/27 リンク

    その他
    sankaseki
    sankaseki 【2ch】ニュー速クオリティ:自炊するのが一番コスパいいのに、しない香具師って頭おかしいの?

    2008/10/27 リンク

    その他
    satomi_hanten
    satomi_hanten 2食用意する時間(朝夕)を働く時間と比較して本当にコスパが良いかどうか。//時給(換算)2000円ぐらいの人の残業代(x1.25計算)と比較して。//健康志向なら勿論話は別ですが。

    2008/10/27 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 一人暮らしだったら、かえってコスパが高いと思う。

    2008/10/27 リンク

    その他
    jack_oo_lantern
    jack_oo_lantern 寝る時間がほしいんだよぉぉぉぉぉ! 毎日定時に帰れるなら自炊するよ。実際、前の会社のときは毎日、何らかの自炊してたしなあ・・・。週末から週はじめにかけてのカレー祭り・シチュー祭りが最強です。

    2008/10/27 リンク

    その他
    LazySoul
    LazySoul 金に困ってるのにしない奴は頭おかしい。自炊は手間をかけずに済む方法もあるというだけで、基本時間(と気力)がかかるのは確か。

    2008/10/27 リンク

    その他
    tessy3
    tessy3 自炊して、COSPAにも通っていますが何か?

    2008/10/27 リンク

    その他
    graph
    graph 野菜とか調味料とかもっと少量で売ってほしいんだよな…自炊のカツ丼に乗せるだけの三つ葉が束で幾ら、なんてもったいなくて入れらんない

    2008/10/27 リンク

    その他
    pQrs
    pQrs 素材を下処理だけして小分け冷凍してると非常に便利。あとホワイトソースの作成はメンタルヘルスに効果的だと個人的に思っている。

    2008/10/27 リンク

    その他
    vanish_l2
    vanish_l2 外食がばかばかしくなっていけなくなる件

    2008/10/27 リンク

    その他
    fuji_hajime
    fuji_hajime 香川のうどんって外食としては、すんげーコスパいいのかもなぁ

    2008/10/27 リンク

    その他
    GegegeMokeke
    GegegeMokeke 時間、値段を考えるとスパゲティが最強

    2008/10/27 リンク

    その他
    zaikabou
    zaikabou 12皿分のカレーが材料代900円くらいで出来て、確かに自炊は安上がりだなあ、とは思った。3ローテやったらさすがに飽きた

    2008/10/27 リンク

    その他
    feather_angel
    feather_angel 23:そのちょっといためる野菜にどんだけのお金がかかると思っているんだ。そこまで考えられないお前に自炊はコスパ(って略し方やめろ)を語る資格は無い/外食費がどの程度かで比べ方が違ってくるけど

    2008/10/27 リンク

    その他
    Arasi
    Arasi かつおの塩辛と、イカの塩辛と、ミズナがあれば何でもいいや。

    2008/10/27 リンク

    その他
    mgkiller
    mgkiller 2人以上じゃないとコストパフォーマンス悪いとか言ってる奴は自炊が下手糞なんだよ。ちゃんとやってるか?/実は2人じゃないと美味しくないんだとかいうウサギちゃんと予想。

    2008/10/27 リンク

    その他
    Louis
    Louis 中途半端な自炊の方が栄養偏りそうだけど…/独り暮らしの自炊は同じようなメニューを続けざるを得ないのが難点/「コストパフォーマンスが良い」は「安上がり」なだけでは成立しないんだけど…クオリティも考えなきゃ

    2008/10/27 リンク

    その他
    kokorosha
    kokorosha 反省したわ…

    2008/10/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【2ch】ニュー速クオリティ:自炊するのが一番コスパいいのに、しない香具師って頭おかしいの?

    金に困ってるやつに、自炊したら? ってアドバイスしたことが二回くらいあるけど、 自炊したらかえって金...

    ブックマークしたユーザー

    • catapy2014/05/10 catapy
    • raf002011/09/27 raf00
    • toya2011/09/27 toya
    • tomtompon2010/10/28 tomtompon
    • mirin3002010/10/28 mirin300
    • knuchd2010/05/20 knuchd
    • sumoa2009/12/03 sumoa
    • flvy2009/10/02 flvy
    • yhmt2009/05/05 yhmt
    • U-82009/05/05 U-8
    • newsp2009/04/05 newsp
    • ane-moe2008/12/25 ane-moe
    • baya1282008/12/08 baya128
    • kazgeo2008/11/30 kazgeo
    • fnm2008/11/21 fnm
    • tochilow2008/11/10 tochilow
    • panizzi2008/11/08 panizzi
    • uluaowho2008/11/01 uluaowho
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事