記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    s_shisui
    s_shisui マレーシアの人が言ってるようにこの装置を動かすエネルギーがどのくらい必要かが問題ですね

    2013/06/29 リンク

    その他
    KUROBUCHI
    KUROBUCHI プラスチックを気化する為のエネルギーで、石油火力発電の出力減らしたほうが早い件。ゴミ焼却場に設置したら一見すごく効率的に見えるかも。

    2013/06/28 リンク

    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 粗選で加熱等の消費分差し引きできるならプラスチックゴミの処分が楽になる。

    2013/06/28 リンク

    その他
    injureddjey
    injureddjey コストはどれくらいなんだろう?通常の石油の倍程度くらいまでなら、国際的にCO2削減規定を強めて、各国での支援込でなら普及しそう

    2013/06/28 リンク

    その他
    pero_pero
    pero_pero この手の技術は時々メディアに出てくるけど実際に事業化されてるんだろうか

    2013/06/28 リンク

    その他
    zilog80
    zilog80 いんちき臭いだろ。1kgのゴミから1リットルの石油が採れると思えないのだけど。

    2013/06/28 リンク

    その他
    marief8107
    marief8107 「プラスチックを装置内で溶かし液体に→沸騰させる→ガスが発生→水道水で冷却→石油に変化→蒸溜→ガソリン、軽油、灯油に分離」

    2013/06/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    海外「人類の未来を変える」 日本発 ゴミを石油に変える技術が物凄い

    今回は日の企業が開発した、 プラスチックごみを石油に変える装置への反応です。 装置を開発したのは...

    ブックマークしたユーザー

    • Syunrou2013/09/16 Syunrou
    • tkc3510mobile2013/07/01 tkc3510mobile
    • hatomugicha2013/06/29 hatomugicha
    • s_shisui2013/06/29 s_shisui
    • kuuuusewr2013/06/29 kuuuusewr
    • gogatsu262013/06/28 gogatsu26
    • KUROBUCHI2013/06/28 KUROBUCHI
    • ruinous2013/06/28 ruinous
    • limesaki2013/06/28 limesaki
    • mamezou_plus22013/06/28 mamezou_plus2
    • injureddjey2013/06/28 injureddjey
    • pero_pero2013/06/28 pero_pero
    • tajimark2013/06/28 tajimark
    • zilog802013/06/28 zilog80
    • outmountain142013/06/28 outmountain14
    • hiroyukixhp2013/06/28 hiroyukixhp
    • yuiseki2013/06/28 yuiseki
    • toronei2013/06/28 toronei
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事