記事へのコメント138

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    blauburg
    blauburg 今回改めて解ったことは"教訓が守られれば救われる命がある"ということではなかろうか。忘れてしまうことは前提として、これからをどうするか。今、覚えているうちに

    2011/03/30 リンク

    その他
    miruna
    miruna 1000年に一度どころか100年単位でしょっちゅうこの規模の津波おこってるのね

    2011/03/30 リンク

    その他
    shuitic
    shuitic これ何度よんでも何か寒気がする。

    2011/03/27 リンク

    その他
    choichirow
    choichirow 命の重さ・・ですよねー・・。

    2011/03/27 リンク

    その他
    hengsu
    hengsu ”失敗は伝わらない”コメントを確認のこと

    2011/03/26 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo コメント欄で紹介されている反論記事 http://bit.ly/hoIQiW も併読推奨。

    2011/03/25 リンク

    その他
    filinion
    filinion 「俺が生きている間は」来ない、か…。そう考えると、石碑の「“子孫に”和楽」という表現は重い。/たとえ家は低い位置に建てても、避難所と監視・警報体制を準備しとくとか手段はあるよな。

    2011/03/24 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop 最終的には利便性とリスクの問題に落とし込まれちゃうんだよなぁ。ただ、昔より利便性自体は上げられるから、そこを踏まえてシステムに落とし込まないといけないんだろうな。

    2011/03/24 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi そうか、福島第二の石棺にもそう刻み込まれるのだろう。こちらは30年以上くすぶり続けるが。

    2011/03/24 リンク

    その他
    cometori
    cometori まあね。/しかし海の災害も山の災害(土砂災害)も無い平野と盆地に日本の人口ほどよくばらかして収容なんてできない。/人が集まりすぎた都市では、都市ゆえの死人が出る。私など「よくあんな処に居るな」と思う。

    2011/03/24 リンク

    その他
    charliecgo
    charliecgo 青ヶ島みたいに海沿いが断崖しかなければ、クレーンで船を下ろして人々は上に住む、という生活になるのだろうが。

    2011/03/24 リンク

    その他
    aozora21
    aozora21 昔は避けるしか方法がなかった自然災害だけど今はある程度防御できるので昔の言い伝えに従おうという気にはなれないかもなあ。何百年も前から繰り返していると言っても人生50年時代の人の変遷サイクルも短いだろうし

    2011/03/24 リンク

    その他
    Midas
    Midas 「忘れる忘れない」ではない。「コストベネフィット」も的外れ。人は必ずやってくるもの(例・原発事故、東海地震90%…)ほど想像がつかない。碑文を刻むのは戒め(忘却防止)でなくやはり実感がわかなかった愚行の証明

    2011/03/24 リンク

    その他
    aegis09
    aegis09 戦争や災害を「忘れない」とよく言うがテレビってのはどこまで記憶を共有する事ができるのかなぁ…。

    2011/03/23 リンク

    その他
    kisuke1234
    kisuke1234 だいたい30年で風化する。

    2011/03/23 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling ”此処(ここ)より下に 家を建てるな” ホラー小説にありがちな警告が現実に。これからは”此の国に原発を建てるな”になりそうだ。

    2011/03/23 リンク

    その他
    yocchi24
    yocchi24 2006年の動画。考えさせられます。人間は忘れる動物だから、歴史に学ばないといけないのに「失敗が伝わらない」これは誰にでも言えること。震災があったときだけ避難対策するとか。喉元過ぎれば熱さ忘れる。

    2011/03/23 リンク

    その他
    uetako
    uetako 内容が示唆に富むうえに、googleブックスこんななんだ、と…

    2011/03/23 リンク

    その他
    y-yoshihide
    y-yoshihide 1923年の関東大震災、1944年の東南海地震、1946年の南海地震、1983年の日本海中部地震、1993年の北海道南西沖地震。これらの地震でどの地域が津波被害を受けたか一度調べてからもう一度この事を考えてみてください。

    2011/03/23 リンク

    その他
    etherealcat
    etherealcat ウチの実家が崖下にある。僕は怖いから(それだけじゃないけど)今は実家を出て、別の土地に住んでいる。親にリスクを伝えても、もう何十年住んでるから大丈夫と、取り合わない。経験ではなく歴史から学んで下さい。

    2011/03/23 リンク

    その他
    hayakawa_j
    hayakawa_j 今回の津波が千年に一度の規模だとすれば、石碑の上でも流されたわけで、どこまで民家が対応すればいいか難しいところ。しかし「原発」はもう千年規模で予想して対策しておくべき。

    2011/03/23 リンク

    その他
    KANIBUCHI
    KANIBUCHI 喉元過ぎれば熱さを忘れろって言葉を松岡修造に教えてあげたい

    2011/03/23 リンク

    その他
    Arison
    Arison 自分だけは大丈夫。それが過ちの始まり。自分の失敗ですら再び起こすのだから繰り返されるのもわかる気がする。

    2011/03/23 リンク

    その他
    nas0620
    nas0620 わかってても避けられないことはある。

    2011/03/23 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 大抵は、住むのに危険な地域≒被差別地域

    2011/03/23 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 昔の関東大震災の時の津波の記録がほとんど残ってないという指摘が参考3の文献に

    2011/03/23 リンク

    その他
    sumoa
    sumoa 危機感の継承が難しいと、いろんな記事で読むな…。30年と云えば一世代ということか。

    2011/03/23 リンク

    その他
    ckis
    ckis 被災時の意識変革を、孫や子に伝える心

    2011/03/23 リンク

    その他
    yoshi1207
    yoshi1207 いや、正直よく逃げられた方だと思った。害を説いたり罰で以て導くのは難しいから、不利を設けて利へ誘わなくちゃならない。それが都市計画の方法だと思ってる。

    2011/03/23 リンク

    その他
    mm-nakamuraya
    mm-nakamuraya どんなに深刻な災害があっても30年経ったらなにがあったか忘れてしまう・・・か。

    2011/03/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    三陸の津波後に建てられる石碑類について、NHKの2006年番組から聞き書き PE2HO

    Author:Betelgeuse Amazon画像いじり、クレイモア(漫画)、アインハンダー(ゲーム)などについてだらだら...

    ブックマークしたユーザー

    • shino11112016/03/25 shino1111
    • kazbo2013/02/17 kazbo
    • kondoyuko2011/11/30 kondoyuko
    • HITS2011/06/06 HITS
    • shidho2011/04/22 shidho
    • heatman2011/04/19 heatman
    • paulownia2011/03/30 paulownia
    • migiri2011/03/30 migiri
    • hu-ya2011/03/30 hu-ya
    • tatsukuri2011/03/30 tatsukuri
    • blauburg2011/03/30 blauburg
    • kiku-chan2011/03/30 kiku-chan
    • miruna2011/03/30 miruna
    • shuitic2011/03/27 shuitic
    • choichirow2011/03/27 choichirow
    • arabasta2011/03/27 arabasta
    • pelicanmemo2011/03/26 pelicanmemo
    • tokagex2011/03/26 tokagex
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事