記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    soylent_green
    soylent_green 例がムントと屍姫ではなあ/めちゃもて委員長はあの演技だからこそおもしろいぜ

    2009/06/02 リンク

    その他
    str017
    str017 作画論も声優論も、作品論におけるオプションのひとつでしかない/ようは作品という箱に「作画」や「声優」が入ってるイメージ/「作画や声優で語るんじゃなくて、作品で語れよ!(松岡修造風に)」

    2009/06/02 リンク

    その他
    hapze-23_45
    hapze-23_45 作画と声優だけでアニメは出来てないぞ。君はギャルゲーのが向いてるんじゃないか。

    2009/06/02 リンク

    その他
    Dr_Shibaitaroka
    Dr_Shibaitaroka 小生は脚本>コンテ>声優>音響等演出全般>作画かなあ。一つの要素だけ取り出して云々すること自体が好きではないけれど、いろんな趣味の人がそれぞれの角度で見ることで進歩するものではないかと思います。

    2009/06/02 リンク

    その他
    weissorvice
    weissorvice 声優だろうが、作画だろうが、脚本だろうがなんか一つとっかかりがあれば、他がひどくてもとりあえず見られるものです。/逆説的に、全ての要素は作品の評価軸として平等/ところで作画オタって頂点だったの?

    2009/06/02 リンク

    その他
    daihx
    daihx んなぐちゃぐちゃぬかす前に素直に見たい作品を楽しんでみろ//妙な理屈や他人の目を気にするから本来楽しめるもんも楽しめないってこと多くないか?//ぁー、ごめん。めちゃもて委員長面白いわ

    2009/06/01 リンク

    その他
    Louis
    Louis 「作画は作品の良し悪しに直結しないけど、声優は作品の良し悪しに直結する」良し悪しに直結するレベルの酷い声優を起用したアニメって何があったっけ?あったような気もするけど。

    2009/06/01 リンク

    その他
    rin51
    rin51 エヴァの最後のほうの線がうにょうにょしてるのは....いやだからそれは関係なくエヴァは良作品なのか。え?あれ?混乱してきた

    2009/06/01 リンク

    その他
    sinyapos
    sinyapos 裏をかえせば、声優をスケープゴートにしておけば、制作陣はどんな駄作でも世に出せるって訳で

    2009/06/01 リンク

    その他
    hestigo
    hestigo ナディアの島h(もうその話はいいだろ

    2009/06/01 リンク

    その他
    angmar
    angmar ところで時かけのヒロインの演技、私は大好きなんだけど、2chの実況とかでは決まって棒だ棒だって叩かれますね。ああいうの不愉快なんですけど/って程度の話が作画崩壊論の本質かも

    2009/06/01 リンク

    その他
    hyaknihyak
    hyaknihyak つられないぞー

    2009/06/01 リンク

    その他
    FFF
    FFF ムント様の失敗ははどうみても脚本だと思うんだが、まぁもいもいはユメミより喰霊-零-の神宮寺室長の方が好きだが

    2009/06/01 リンク

    その他
    bn2islander
    bn2islander 声優と作画を置き換えても同じ事が言えるような/とどのつまり、個人の価値判断にしか過ぎない訳なんだよね/まあ、不毛な議論であることは同意

    2009/06/01 リンク

    その他
    F-SQUARE
    F-SQUARE 自分の口からは言いたくなかったが「銀盤カレイドスコープ」を見てからいいやがれ

    2009/05/29 リンク

    その他
    ier135
    ier135 それならコンテオタ最強だろ。さきまくらも富野も「コンテのできはアニメのできの70パーセントに相当する」って言ってる。

    2009/05/28 リンク

    その他
    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 脚本説最強

    2009/05/28 リンク

    その他
    Erlkonig
    Erlkonig 結論と同値の仮定を前提に据えたところから出発する議論は議論たりえない。

    2009/05/28 リンク

    その他
    umikaze
    umikaze 作画オタもここまで行くと病的だな/ところで、バビロンの黄金伝説で青木悠三が担当したパートを全部教えてくれない?何度もリピートしてるんだけど、なかなか掴めなくて。柳野龍男のパートはいらん。

    2009/05/28 リンク

    その他
    mitimasu
    mitimasu 天はオタの上にオタを造らず、オタの下にオタを造らずと云えり。されども今広くこの人間世界を見渡すに、イケメンあり、リア充もありて、我泣き濡れて蟹と戯る

    2009/05/27 リンク

    その他
    rag_en
    rag_en 声優の演技ってアニメ評価的な意味では下支えに近くて、マイナスの意味で決定打になることはあるけど、プラスの意味で決定打になることは少ない印象がある。/それはともかく、ムント様の評価はソレちがくね!?

    2009/05/27 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi アニメーションの構成要素としての声優はもっとフィーチャーされてもいいとは思う。(前も同じこと書いた気がするな)

    2009/05/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    作画オタより声優オタが優れているたった1つの理由

    もったいぶるのもバカバカしいので先に答えを出してしまうと 「作画は作品の良し悪しに直結しないけど、...

    ブックマークしたユーザー

    • soylent_green2009/06/02 soylent_green
    • str0172009/06/02 str017
    • hapze-23_452009/06/02 hapze-23_45
    • Dr_Shibaitaroka2009/06/02 Dr_Shibaitaroka
    • weissorvice2009/06/02 weissorvice
    • daihx2009/06/01 daihx
    • Louis2009/06/01 Louis
    • rin512009/06/01 rin51
    • sinyapos2009/06/01 sinyapos
    • wtr2009/06/01 wtr
    • hestigo2009/06/01 hestigo
    • angmar2009/06/01 angmar
    • hyaknihyak2009/06/01 hyaknihyak
    • FFF2009/06/01 FFF
    • nasunori2009/06/01 nasunori
    • bn2islander2009/06/01 bn2islander
    • F-SQUARE2009/05/29 F-SQUARE
    • cubed-l2009/05/28 cubed-l
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事