記事へのコメント58

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    style_blue
    style_blue 深刻な放射脳汚染… これが原因で離婚したって話はちょくちょく聞くよね。ここまで毒されてると説得してもこじれるだけだし、身内に難病患者が出たと思って気が済むようにさせてやるしかないのかね。気の毒だ。

    2013/07/26 リンク

    その他
    hunyoki
    hunyoki 影響されやすい人なのか疑うということを知らないのか、でも旦那の言うことは疑うとか、こういう人多そうだけどなんだかよくわからんなぁ

    2013/07/25 リンク

    その他
    netsekai
    netsekai 身内が放射脳になるとつらいな。→

    2013/07/24 リンク

    その他
    side_tana
    side_tana 渋い……

    2013/07/24 リンク

    その他
    hamukatumix
    hamukatumix こういうのですら「これだから結婚は……」みたいに読む人も取り返しがつかないくらいカルト的だと思うんだ。自分のことってつくづく見えなくなるよなあ(自戒)。

    2013/07/24 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi 2000記事て。マジならちゃんと就職して働こう。

    2013/07/24 リンク

    その他
    t-tanaka
    t-tanaka 女性の持つ「生理的にダメ」という感覚を理性的な説明でどうこうするのは極めて難しい。

    2013/07/24 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN つらい

    2013/07/24 リンク

    その他
    showgotch
    showgotch そんだけ読み込むとカラーバス効果ってバイアスかかるよ/あとツイッターのつぶやきは一記事とは数えないよ

    2013/07/24 リンク

    その他
    hagex
    hagex 「日に2000記事は読み込んで、情報を選んでアップ」、オイドンは他の人よりも、Web情報まめにチェックして、情報選んで日記にアップしてるけど、2000記事は無理だな。

    2013/07/24 リンク

    その他
    ritena
    ritena 放射脳で遊んでるくらい暇があるなら仕送り断ち切って働かせりゃいいのに。

    2013/07/24 リンク

    その他
    dadapon
    dadapon 言葉による説得は無理だと思う。あと3年くらいも経って、それでもなおこの人がぴんぴんしてれば「ほら大丈夫でしょ」と多少の説得力がでてくるかもしれないから、それまでじっと待つ。

    2013/07/24 リンク

    その他
    tsuki-rs
    tsuki-rs 誰のせいでもなく、そういう結果を作り出すような人間関係を築いた「自分のせい」であって他人や環境のせいでは決してない。物事には結果と原因がありそれらは自分の選択が引き起こしているのだから。

    2013/07/24 リンク

    その他
    ken-baan
    ken-baan カルト宗教だなあ。子供のため、と勝手に出てっちゃったってとこで、夫婦のコミュニケーション不足を感じる

    2013/07/24 リンク

    その他
    vlxst1224
    vlxst1224 教育・教養って大事だよね。山本太郎当選とか見てるとホントそう思う。

    2013/07/24 リンク

    その他
    ikd18
    ikd18 最早ケガレ論。奥さんには「他人が使ったおまるだけど煮沸消毒してるから全く問題ないのでこれにカレー盛って食べよう」って聞こえてる。説明が足りなかったら水洗いや洗剤になる。私は食えるが。

    2013/07/24 リンク

    その他
    skgctom
    skgctom こういう話は良く聞くが、逆に考えたら「放射能渦巻く死の大地に、自分と子供が生きる金のために亭主独りを置き去りにして見捨てた血も涙もない妻」ってことなんだけどな。そんな女と結婚してる意味あんのか?

    2013/07/24 リンク

    その他
    hikalin8686
    hikalin8686 確かに宗教と同じだわ…

    2013/07/24 リンク

    その他
    f_oggy
    f_oggy 放射脳はたちの悪い宗教と変わらんね

    2013/07/24 リンク

    その他
    zaikabou
    zaikabou これは釣りっぽいけど、どっちにしてもブログというのは努力の方向が間違っている感じが…

    2013/07/24 リンク

    その他
    kiku-chan
    kiku-chan 元ネタはこれだったりして http://d.hatena.ne.jp/hagex/20130724/p10

    2013/07/24 リンク

    その他
    s9000eq
    s9000eq デマイエロー、onodekita、青プリン、武田、デマリンなんかの放射脳連中が直接要因で、大元をたどると事故を起こした東電や津波対策をないがしろにしていたその時々の政権が悪い?

    2013/07/24 リンク

    その他
    kisiritooru
    kisiritooru 旦那さんの2000記事選別できる能力が凄い、そんだけ家族のことを考えてるなら、うまくいってほしい。>日に2000記事は読み込んで、情報を選んでアップしている。

    2013/07/24 リンク

    その他
    watapoco
    watapoco 旦那が出てったとしたら「旦那が出て行ったのは別の理由がある筈」とか言われない。日本ほんと女の横暴はいい横暴過ぎ。

    2013/07/24 リンク

    その他
    giant-killing
    giant-killing 俺には旦那がたたかれる意味が全くわからない

    2013/07/24 リンク

    その他
    i196
    i196 放射脳被害は因果関係も明らかな上に即効性もあって大変だな

    2013/07/24 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo 山本太郎と結婚しよう(混乱)

    2013/07/24 リンク

    その他
    hondarial
    hondarial 純粋に可哀そう。

    2013/07/24 リンク

    その他
    akulog
    akulog こういうの多いだろうな。

    2013/07/24 リンク

    その他
    wwitzmaster
    wwitzmaster この記事を本当と仮定して、奥様の選択にはそれだけが理由じゃなさそうに一票。

    2013/07/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    泣いている

    額縁に入った、自分と奥さんが子供二人を抱いて写っている写真を見て、知らないうちに涙が出ている。 ど...

    ブックマークしたユーザー

    • style_blue2013/07/26 style_blue
    • no_more_jimin2013/07/26 no_more_jimin
    • swampert2602013/07/25 swampert260
    • galiya2013/07/25 galiya
    • hunyoki2013/07/25 hunyoki
    • netsekai2013/07/24 netsekai
    • side_tana2013/07/24 side_tana
    • hamukatumix2013/07/24 hamukatumix
    • kana3212013/07/24 kana321
    • shimazoom2013/07/24 shimazoom
    • u_eichi2013/07/24 u_eichi
    • semimaru2013/07/24 semimaru
    • amanoiwato2013/07/24 amanoiwato
    • yuki_20212013/07/24 yuki_2021
    • uduki_452013/07/24 uduki_45
    • t-tanaka2013/07/24 t-tanaka
    • UDONCHAN2013/07/24 UDONCHAN
    • showgotch2013/07/24 showgotch
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事