記事へのコメント47

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ChieOsanai
    ChieOsanai クリエイターが「クリエイティヴになれ」と言うのは、おでん屋が「冬はやっぱりおでんだよね」と言うのと同じようなもんだ。気にするな。

    2015/01/27 リンク

    その他
    mementm0ri
    mementm0ri 「俺はお前らとは違う」ってマイノリティの追及してるからなんじゃないの

    2015/01/27 リンク

    その他
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n アニメ漫画を修行僧のように追求してる人をオタクと呼ぶのであって。ここで論じているのは決して「オタク」ではないはず。ただのアニメ・マンガ愛好家。

    2015/01/27 リンク

    その他
    tyokorata
    tyokorata クラシック業界だとハードルが恐ろしく高いからかなー。

    2013/09/24 リンク

    その他
    sirobu
    sirobu 道を究める求道者なんだから、そらストイックさやら探究心やらは求められて当然だろ。ただの愛好家ならオタクじゃないよ

    2013/09/21 リンク

    その他
    lordnoesis
    lordnoesis いやオタクはそもそも求道者だろ。オタクの定義を広げてまで別の趣味人をオタクと呼ぶ必要はない。 / ワシがヌルオタを自称しとるのは、彼らへの畏敬の現れでもある。

    2013/09/21 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH 市場がデカいからチャラい奴が目立つだけで他の趣味も基本同じやろ

    2013/09/21 リンク

    その他
    kskb
    kskb 本論とはずれるけど、アニメとか見て凄いことをやってる気になる人ってのがその辺の絵を自分が描いたと言い張る連中なんだなと

    2013/09/21 リンク

    その他
    pppantsu
    pppantsu アニメ好きや漫画好き、ドラマ好きな人にはアウトプットとか求めない。オタクを自称するからいけないんじゃないの?

    2013/09/21 リンク

    その他
    yutamoty
    yutamoty もともとオタクって言葉が、アニメ見る人とかじゃなくて、コアな人って意味だからなだけじゃないの

    2013/09/21 リンク

    その他
    itochan
    itochan オタクとは、一般人の人とは一線を画する言葉。そこがわかってない。自他ともに認めるオタクとは、すごい人だけを指して言う。

    2013/09/21 リンク

    その他
    snowdrop386
    snowdrop386 ライトオタクによるディープオタク殲滅作戦の一環のような記事にも見えるなあ。少数派のボヤキぐらい許してやれよ。最終行で列挙したジャンルではディープオタクのほうが強いので修行僧であることは前提だと思うよ。

    2013/09/21 リンク

    その他
    Memeo
    Memeo まあコミュ障というか社会性に欠けるというかそういう人達がコミュニティ作ったらそういう感じになっちゃうものなのかもね。

    2013/09/21 リンク

    その他
    kz78
    kz78 え、半沢直樹ってオタクコンテンツなの?日曜9時のドラマでしょ?

    2013/09/21 リンク

    その他
    nanaoku
    nanaoku 消費一辺倒側が生産したくても能力的にできないコンプレックスから、自分は押し付けられたアウトプットを回避しているだけだと思い込みたくて架空のガチ勢を叩くケースはよく見る

    2013/09/21 リンク

    その他
    atoh
    atoh オタクの範囲がアニメ、マンガだけのような書き方してるところにむかつくので、本論までたどり着かない。

    2013/09/21 リンク

    その他
    magi00
    magi00 自分個人の世間体を気にして隠れオタクになるのは分かるが、オタクとしての世間体を気にするとか理解できない。好きにすればいいだろ。

    2013/09/21 リンク

    その他
    came8244
    came8244 ゲーマーは全く関係ないな

    2013/09/20 リンク

    その他
    masa_bob
    masa_bob http://d.hatena.ne.jp/Rootport/20120829/1346240287 こういう馬鹿な記事のように単に二次元絵が好きなだけの話が、なぜか物事を突き詰める学究肌とイコールになってしまう下らない勘違い

    2013/09/20 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira はあ

    2013/09/20 リンク

    その他
    Zephyrosianus
    Zephyrosianus 教養のないやつ程、教養主義をむやみにありがたがるよね。とはリアルではなかなかいえない。作品を鑑賞するのに教養が必須ではなくなった段階で、教養自体が一種の趣味になったのに。

    2013/09/20 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 ガチSF勢の現状を見てみましょう・・・・・・(絶句

    2013/09/20 リンク

    その他
    geekpage
    geekpage 人に文句を言われるのは、インプットだけしてるんじゃなくて、何らかの形で自分が行ったアウトプットがモヒカン的オタに観測されて突っ込まれているだけじゃないか疑惑。

    2013/09/20 リンク

    その他
    hiby
    hiby あえてアニメで言えばヤマト世代から数えてこれ何周目なんだろ。これにマジレスできそうなひとはまだまだ現役だと思うので頑張っていただきたい。

    2013/09/20 リンク

    その他
    lestructure
    lestructure そんな風潮はないよ。そしてライトな人はオタクではない。

    2013/09/20 リンク

    その他
    nochiu74
    nochiu74 そんな風潮を感じたことはなかったよ

    2013/09/20 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo 生産する方は無意識でも生産しているものなので、たぶん消費だけする人の妄想かと/ていうか「もっと生産しろ!」って生産する人じゃなくて消費したい人が言いそうだと思わん?

    2013/09/20 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle あーーーーーーーーーーガチ勢気取りみんな死なねーかなーーーーーーーーーーーーうぜえーーーーーーーーーああマジうぜえ。とくにゲーム界隈のおめえもたいしたことねえだろって奴によるガチ勢気取りうぜーーーー。

    2013/09/20 リンク

    その他
    REV
    REV チームリーダー以上は、部下に休暇フル取得させなければならない風潮とか、愚痴をいう社畜は起業しなければならない風潮もあるよ

    2013/09/20 リンク

    その他
    rishida
    rishida 消費するだけだとコンテンツがパターン化されて、つまらなくなるのが目に見えているから。最近の萌えアニメごり押しとかね。で、パターン化されてない新しい趣味は、認知度が低いのでオタクと呼ばれやすい。

    2013/09/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    オタクは修行僧でなければならない風潮

    オタクはコンテンツを消費するだけではいけないだの、人と交流するためにアニメを見るなだの、流行りや...

    ブックマークしたユーザー

    • ChieOsanai2015/01/27 ChieOsanai
    • mementm0ri2015/01/27 mementm0ri
    • fusanosuke_n2015/01/27 fusanosuke_n
    • gggsck2013/09/27 gggsck
    • tyokorata2013/09/24 tyokorata
    • kitakaze04092013/09/22 kitakaze0409
    • UDONCHAN2013/09/22 UDONCHAN
    • sirobu2013/09/21 sirobu
    • lordnoesis2013/09/21 lordnoesis
    • FTTH2013/09/21 FTTH
    • kskb2013/09/21 kskb
    • pppantsu2013/09/21 pppantsu
    • yutamoty2013/09/21 yutamoty
    • yadokari232013/09/21 yadokari23
    • itochan2013/09/21 itochan
    • snowdrop3862013/09/21 snowdrop386
    • pycol2013/09/21 pycol
    • beth3212013/09/21 beth321
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事