記事へのコメント57

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    NegiAsai
    NegiAsai あっ…(察し)ってこういう時に使えばいいのだろうか

    2014/01/06 リンク

    その他
    lyri
    lyri 劇場行けよバーーーーーーカ

    2014/01/04 リンク

    その他
    mashori
    mashori そろそろ落語聞き始めたら?

    2014/01/03 リンク

    その他
    Louis
    Louis 「年末のTHE MANZAIもみのもんたをDISった東京ダイナマイトしか爆笑できなかった」点に鍵がありそう

    2014/01/03 リンク

    その他
    wwitzmaster
    wwitzmaster つまらんのは最近の若手のお笑いじゃなくてお前だ!(もらとりあるタマ子)じゃなくて、それはお前が卒業ってサインだから気にするな。

    2014/01/03 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle テレビをあきらめるしかない。

    2014/01/03 リンク

    その他
    koiyaro
    koiyaro テレビしか見てないのになんでそんなに言い切れるんだろ。テレビ論にしたいんだったら舌足らずすぎるし。/おれは昔も今もおもしろく感じてるよ。楽しみかたが変わるだけで。

    2014/01/03 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 歳取って感性が変わったから説が本当なら昔夢中になって見ていたものも今見ると(思い出補正を勘案しても)微妙に感じるはずだが

    2014/01/03 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro たぶんあなたが大人になったのだよ。

    2014/01/03 リンク

    その他
    limeclimb
    limeclimb 近年の若手芸人は見た目の年齢と芸歴が結構違っていたりするので、若手に見えるのに笑いの感性が老けているように感じることが少なくない。お笑いのキャリアが積めず、年齢だけが上がる傾向はカタギの世界と同じ。

    2014/01/03 リンク

    その他
    Sugaya
    Sugaya あえて、こういう話を肯定的に受け入れるとすれば、テレビで育った人間はテレビを越える表現が出来るのか?と。

    2014/01/03 リンク

    その他
    tnishimu
    tnishimu 人工知能の雑誌の表紙絵に噛み付くようなクッソ面倒くさい奴が居るからでしょ、そりゃ面白くなくなる。

    2014/01/03 リンク

    その他
    heniha
    heniha うちの父も昔は面白かったって言ってました

    2014/01/03 リンク

    その他
    f-shin
    f-shin 確かに10年前は10年前は良かったって間違いなく言ってたな。制約は次のアイディアを生むからのんびり見てやってつかあさい。

    2014/01/03 リンク

    その他
    raf00
    raf00 ごっつを久しぶりに見返すと、その面白さと暴力的なところに驚く。表裏一体だったよなーとは。

    2014/01/03 リンク

    その他
    urbansea
    urbansea 90年代末、ボキャブラーと呼ばれるアイドル化したお笑いタレントと、それに対置する高田文夫一派なり、浅草お兄さん会なりがあった。おそらく前者に相当する人数が増え、かつ定着した結果、舞台ウケする者の出る余地

    2014/01/03 リンク

    その他
    pbnc
    pbnc うん、たしかにおじさんもオジンオズボーンとかはダメだったね。ウーマン何ちゃらはバイトリーダーのは割と好き。東京ダイナマイトは別としてあとはあんま覚えてないw 笑点見ろよ、面白いぞ小遊三(笑)

    2014/01/03 リンク

    その他
    nogikusan
    nogikusan 感性が鈍ったのかも。。

    2014/01/03 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn 笑いに毒がないと死ぬ世代は浄化された世界では生きられないんですよ(ナウシカを見ながら

    2014/01/03 リンク

    その他
    tonma
    tonma 飽きたのでは?

    2014/01/02 リンク

    その他
    bbbtttbbb
    bbbtttbbb 自分の目が肥えただけじゃないか?

    2014/01/02 リンク

    その他
    kura-2
    kura-2 型にハマらず、かつ面白いというやつがいない。どこかの二番煎じか、シュール過ぎで理解できなくて笑えないとかそんなのが多い

    2014/01/02 リンク

    その他
    coolstyle
    coolstyle 世代を越えて繰り返される話ではあるが、爆笑オンエアバトルの頃は今より好んで観てた気がする。

    2014/01/02 リンク

    その他
    pilpilpil
    pilpilpil いとこい、ダイラケあたりと比べるとそうかもね。

    2014/01/02 リンク

    その他
    swampert260
    swampert260 あなたが変わった可能性

    2014/01/02 リンク

    その他
    tkm_shohei
    tkm_shohei 増田にも概ね同意だし、ブコメの「ターゲットじゃない」もわかるけど、今の若い子に10年前の漫才みせても爆笑するしなあ。何となく笑いの質が変わったというより、10年前つまらなかった芸人の層が拡大した印象。

    2014/01/02 リンク

    その他
    underdog_slumber
    underdog_slumber 最近の若者論とは違うんじゃないか?もしそうなら当時の笑い飯レベルのやつがいるってことか?いるなら是非見てみたいけど。

    2014/01/02 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira …と書かれた粘土板がイラク南部の4000年前の遺跡から大量に発掘されたとのこと

    2014/01/02 リンク

    その他
    masuP
    masuP 毒がどうこうは同意しないけど、THE MANZAIはつまらなかった。特にウーマンラッシュアワーと千鳥

    2014/01/02 リンク

    その他
    bronson69
    bronson69 大人計画にはリア充いないと思うんだけど。

    2014/01/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    最近の若手のお笑いつまんなくない?

    10年くらい前と比べて、若手のお笑いがなんかイマイチ面白くないと思わないか?東西関係無く。 この時期...

    ブックマークしたユーザー

    • heatman2014/02/01 heatman
    • konekonekoneko2014/01/11 konekonekoneko
    • NegiAsai2014/01/06 NegiAsai
    • lyri2014/01/04 lyri
    • mashori2014/01/03 mashori
    • toronei2014/01/03 toronei
    • Louis2014/01/03 Louis
    • you_will-never_walk-alone2014/01/03 you_will-never_walk-alone
    • wwitzmaster2014/01/03 wwitzmaster
    • wideangle2014/01/03 wideangle
    • koiyaro2014/01/03 koiyaro
    • Outfielder2014/01/03 Outfielder
    • kana3212014/01/03 kana321
    • SasakiTakahiro2014/01/03 SasakiTakahiro
    • beth3212014/01/03 beth321
    • limeclimb2014/01/03 limeclimb
    • Sugaya2014/01/03 Sugaya
    • tnishimu2014/01/03 tnishimu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事