記事へのコメント56

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    TM2501
    TM2501 個人的に「中国」という国家単位で安定した反映するところが見えてこない。中国人が日本やアメリカや欧州でバリバリ稼ぐ光景は想像がつくし、そこは20世紀・21世紀関係なく続いていくことだと思う。いい記事だと思う

    2014/04/08 リンク

    その他
    qinmu
    qinmu 《資本主義ってのは日本人みたいに稼いだ金をしっかり貯めこむより、儲けた金をさらに儲けるためのタネ銭にしか考えないアメリカ人中国人のためにある仕組みなんだなって思う。》

    2014/04/03 リンク

    その他
    plutonium
    plutonium おいおい、だからと言って日本が割りを食うっていう意見には賛成できないな。覇権は握れなくても米中より住みよい国ではあり続けられるさ。

    2014/04/03 リンク

    その他
    skywave1493
    skywave1493 崩壊って言うけど何度も王朝が交代し時には他民族に支配され近代以前も人口増加による環境破壊や疫病による人口減退は何度もあったがそれを乗り越える復元力の強さは数ある地域大国の中でも最強。舐めてはいけない

    2014/04/02 リンク

    その他
    wonodas
    wonodas チャイナは厳密に言うと疑わしきはとりあえず死刑だけど賄賂渡せば全部チャラ、だな/バイドゥはピンインさえ使えりゃけっこう多機能で便利だと思うぜ。それとAmazon.cnってあるよ

    2014/04/02 リンク

    その他
    vlxst1224
    vlxst1224 2強に入れなくてもいいんだよ。ケンシロウ・ラオウ・トキの3人でいえばトキなわけだから、おれはトキでいい。でも3強から落ちたらジャギとかになるからそこは死守したい

    2014/04/02 リンク

    その他
    hidepon1
    hidepon1 もっと悲惨なのが、エリクサー売っちゃって、中国製のポーション大量買いする流れ

    2014/04/02 リンク

    その他
    tyatya_moon
    tyatya_moon 国家の成り立ちとか歴史を考えるとそうなんだろうね、一族の全滅を行ってたりしていると、法律が一番を重視している国家となりふり構わず行ってきている国家では、力が均等になった時に法律が崩れるよね

    2014/04/02 リンク

    その他
    Harnoncourt
    Harnoncourt 資本主義ってのは日本人みたいに稼いだ金をしっかり貯めこむより、儲けた金をさらに儲けるためのタネ銭にしか考えないアメリカ人中国人のためにある仕組みなんだなって思う。←なるほど。中共崩壊は当然か。

    2014/04/02 リンク

    その他
    trini
    trini ラスボス倒すその瞬間までもったいなくてエリクサー使えない心境とか、か

    2014/04/02 リンク

    その他
    spacefrontier
    spacefrontier 書き方は乱暴だけど結構同意。中国共産党は崩壊すると思うけど中国は崩壊しないと思う。華僑ネットワークも強力だしね。世界中どこに行っても中国人の中国 vs アメリカに来たらアメリカ人となるアメリカ

    2014/04/02 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou インド「あれ?あれ?俺らは?」ロシア「ウクライナであんなにがんばったのに…もっとハッスルするかな」中東「僕らのこともお忘れ無く!テロるよ!」アフリカ「今世紀は私たちの…いいえ、なんでもありません」

    2014/04/02 リンク

    その他
    ranobe
    ranobe 易姓革命フラグのフラグ0,もそういえば旗でフラグで黄巾の乱だった。

    2014/04/02 リンク

    その他
    kei_1010
    kei_1010 チャイナバブルはもう崩壊してて、あとはそれがいつ、誰の目にも明らかになるか待ってるだけって認識なんだが、違うの?

    2014/04/02 リンク

    その他
    uturi
    uturi 確かに21世紀はそうかもしれないが、闇銀行破綻といったバブルが弾ける予兆が見える中国と、イラク戦争で思ったより成果が得られなかったアメリカが22世紀でも同様の力を持つかどうか疑問。

    2014/04/02 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi いろいろ賛成できないけど、「共産党がどうなるかはわからないけど、中国人と中華系企業は生き残るわ」についてだけは、同意。人類が滅びるときに、最後に死ぬのは中国人というのは、俺が20年前に得た天啓で、真理。

    2014/04/02 リンク

    その他
    suna_kago
    suna_kago 戦後韓国と戦後日本は、言わば「母親としての中国」と「父親としての米国」の間に生まれた姉妹のようなものだと思っている。

    2014/04/02 リンク

    その他
    nashirox
    nashirox エリクサーを使わず、ジョブや装備の工夫により、ハイポーションでなんとか乗り切る姿勢。それが日本の誇るカイゼン(涙)

    2014/04/02 リンク

    その他
    chuunenh
    chuunenh 「アマゾン対アリババ、グーグル対バイドゥ、ツイッター対ウェイボー」

    2014/04/02 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 「やっぱ20世紀はアメリカとアルゼンチンの2強」よりははるかに説得力があるな。

    2014/04/02 リンク

    その他
    xbwcx839
    xbwcx839 飲み会でデカイ声でドヤ顔して語ってる姿が思い浮かぶ

    2014/04/02 リンク

    その他
    Sediment
    Sediment 付け入る隙があるとすれば分裂じゃないかな。

    2014/04/02 リンク

    その他
    TOM2005
    TOM2005 中国が分裂しない未来が見えない。もう半分してる様なもんだけど、アメリカみたいなシステムにしない限り、政治が保たないだろう。金儲け云々は迷信を信じても意味無いよ。

    2014/04/02 リンク

    その他
    matomaya
    matomaya 今でいう経済大国の祖は中国(宋)ともいえるからねえ。

    2014/04/01 リンク

    その他
    stairwell
    stairwell 日米中に対する各々の金儲けのイメージはわかるんだけどなんで同じく人口多いインドについては経済的にどういう性質・性格なのかのイメージができないんだろう…?存在感を感じにくいというか

    2014/04/01 リンク

    その他
    mizoguche
    mizoguche "ラスボス倒すその瞬間までもったいなくてエリクサー使えない心境とか絶対理解できないんだろう。"

    2014/04/01 リンク

    その他
    okuyama1y
    okuyama1y 日本人なら小学生でも納得するエリクサーの例えは、日本人にしかわからないのだろうか??

    2014/04/01 リンク

    その他
    pccs15
    pccs15 その通りだと思います。エリクサーの例えは面白かった笑

    2014/04/01 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira “やっぱね、資本主義ってのは日本人みたいに稼いだ金をしっかり貯めこむより、儲けた金をさらに儲けるためのタネ銭にしか考えないアメリカ人中国人のためにある仕組みなんだなって思う。”

    2014/04/01 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  PM2.5 で自滅する可能性もあるのに。 水も足りなくなってきているし。 人口はある程度まではパワー増強の源泉になるが、ある程度を越えると自壊しかねない。

    2014/04/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    やっぱ21世紀はアメリカと中国の2強

    チャイナバブルは崩壊するってもう聞き飽きた。 やっぱ、商売やらせたら勝てねぇよ。 疑わしきはとりあ...

    ブックマークしたユーザー

    • peketamin2014/04/18 peketamin
    • TM25012014/04/08 TM2501
    • qinmu2014/04/03 qinmu
    • plutonium2014/04/03 plutonium
    • sometk2014/04/02 sometk
    • chindonya2014/04/02 chindonya
    • skywave14932014/04/02 skywave1493
    • cockok2014/04/02 cockok
    • ktasaka2014/04/02 ktasaka
    • yamifuu2014/04/02 yamifuu
    • wonodas2014/04/02 wonodas
    • gon19876162014/04/02 gon1987616
    • osakana1102014/04/02 osakana110
    • vlxst12242014/04/02 vlxst1224
    • orbey002014/04/02 orbey00
    • hidepon12014/04/02 hidepon1
    • kana3212014/04/02 kana321
    • tyatya_moon2014/04/02 tyatya_moon
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事