記事へのコメント50

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    iasna
    iasna 科学力より女子力の方が大事な世代ですもんねー。お菓子いね。

    2014/05/12 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp 私が思うに、「多忙」ってのは「勤務時間中、多忙」って意味だろう。「多忙=長時間労働」は思い込み。こういう文句をつける人って、ワークライフバランスについて、どう思ってるんだろうな。

    2014/05/12 リンク

    その他
    niam
    niam 当たり前だけど、余暇の時間に何をしたかじゃなくて、当時、週何時間働いてたかが問題だよね。何時から何時まで働いたかの記録、残ってないの?

    2014/05/12 リンク

    その他
    TM2501
    TM2501 何?余裕やゆとりが少しでもあったら切り詰めろというのが最近流行ってるの?カツカツになって過労死したアニメーターに同情する気持ちが少しあれば、切り詰める論理の言いすぎかいかに危険かは想像できるはずだが?

    2014/05/12 リンク

    その他
    adliblogger
    adliblogger 研究でいつもマウスのお傍だけに

    2014/05/11 リンク

    その他
    dodorugefu
    dodorugefu 仕事の外の話は基本的にどうでもいいがマウスケーキはツッコミ入れられそう

    2014/05/11 リンク

    その他
    NMDA
    NMDA 実験に使ってても動物の可愛さは変わらない。想像力をどう働かせるかで可愛くもグロくも見ることができる。

    2014/05/11 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo こういう系の女子でいままでフェイスブックやtwitterなどのSNSが発掘されてないのが不思議だな

    2014/05/11 リンク

    その他
    omochix
    omochix 実際のところ、自分のために頑張ったという手作りの贈り物をもらったら普通の人間は多少なりとも心が動くもの。というのを彼女は熟知していたんだろうなーと。

    2014/05/11 リンク

    その他
    legnum
    legnum 常識じゃ測れない人なんだからとっとと天才かキチガイに分類して処理しろってばホントこわい

    2014/05/11 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa これは…

    2014/05/11 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 弁護士が多忙を強調するからネタが発掘されたようなものだよね。

    2014/05/11 リンク

    その他
    QJV97FCr
    QJV97FCr あれは実験ノートじゃなくてレシピのメモだったんだな。弁護士が忙しくて取り違えたのかも。

    2014/05/11 リンク

    その他
    himako13
    himako13 この件でブラック云々というのは違うんじゃないかな。研究職というのは特殊な職業だし、彼女はリーダーで自分の仕事をある程度マネジメントできる立場にあったのだと思う。ブラック飲食店のスタッフとは話が違うよ。

    2014/05/11 リンク

    その他
    dusttrail
    dusttrail 1か月コーディネートっぽい。「おいしいお蕎麦が食べたくって遂に蕎麦教室へ!」「オリジナルマウスケーキ製作!先生喜んでくれるかな?」「実験づけでお疲れ気味、でも今日は陽性かくにん!よかった」違和感ない。

    2014/05/11 リンク

    その他
    REV
    REV 気分転換に料理教室に行ったっていいだろ。とは思うが、料理教室のレシピノートがちょっと気になる。

    2014/05/11 リンク

    その他
    Hanpuu
    Hanpuu 「多忙だった」ことを理由に免罪を求めてるんだから、「本当に多忙だったか」が争点になるのは当然。そもそも研究以外の所に話をすり替えたのは自分らなんだから、こういうことを言われるのも自業自得。

    2014/05/11 リンク

    その他
    charismanbou
    charismanbou 寝食以外のことをしてたら多忙とは言えない、みたいな風潮はしんどいなあ。みんなも忙しい忙しい言いつつSNSやオ○ニーに時間を費やしてんだろ?

    2014/05/11 リンク

    その他
    nowa_s
    nowa_s 思いのほかリアルなマウスだった(尻尾とか)。…作った料理のヤバさで、作った人のヤバさが計れるものかは分からないけど、2年ほど前話題になった園山さんを思い出した

    2014/05/11 リンク

    その他
    north_god
    north_god ゲスい言い方だが童貞力高い環境でモテそうだ

    2014/05/11 リンク

    その他
    suna_kago
    suna_kago もはや、本件が科学とは何の関係もないことを改めて認識した。多忙によるミスを主張する小保方氏もセコいだけだし、余暇の存在をもって嘲笑するこの文章もゲスいだけ。

    2014/05/11 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy おかしくない。「研究とケーキ作りで多忙だったから時間がなくてミスった」ということだろ? 例。彼女に「あなたのためにケーキ作ったの」と言われて、「君って暇だね」と言ったら、殴られるぞ。はてブ民は非モテ。

    2014/05/11 リンク

    その他
    Kitajgorodskij
    Kitajgorodskij みんなパソコンを捨てて週刊誌読んでワイドショーを観る生活に戻った方が良い。

    2014/05/11 リンク

    その他
    ricemountain
    ricemountain ノート公開以降、xevra氏の♡使いが気になってブコメを覗くようになった。かなりレベル高いと思う。

    2014/05/11 リンク

    その他
    remcat
    remcat 研究にのめり込んで体を壊し、早死にする若手研究者はあとをたたない。研究と同程度に没頭できる趣味をもつことが生き残るために必要であることを大学院で教えるべき

    2014/05/11 リンク

    その他
    Sumie
    Sumie このタイトルだと蕎麦打ち教室に通ってマウスを使ったケーキ作ってたみたいになってSTAP細胞マジなんでもアリだな感増してくるし多分全部研究の一環だと思われる。

    2014/05/11 リンク

    その他
    KariumNitrate
    KariumNitrate きっとSTAPゼリーの次の作品に余念がないのだろう。

    2014/05/11 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi 働いてるとき以外の時間で何をしてようが関係ないだろ。

    2014/05/11 リンク

    その他
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 日常的にマウスをバラしてる研究室に"マウスケーキ"持ってくる感性はちょっと理解不能。最後に実験してから大分経つけど、未だにマウス/ラットの画像を見ると開腹した時や脳をバラすときの思い出と独自の臭気がががが

    2014/05/11 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou 人に気に入られるための行動には一生懸命だったんでしょうね。回りには女性がほとんどいない環境だから余計に効果的だったはず。同じ情熱で研究にも励んでいればこういう事態にはならなかったんじゃないのかな。

    2014/05/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    STAPで多忙の小保方さん、実際にはソバ教室に通いマウスケーキ

    STAPで多忙設定の小保方氏、実際にはソバ教室に通い恩師に手作りマウスケーキ 弁護士の説明「忙しかった...

    ブックマークしたユーザー

    • iasna2014/05/12 iasna
    • kanimaster2014/05/12 kanimaster
    • daiki_172014/05/12 daiki_17
    • deztecjp2014/05/12 deztecjp
    • niam2014/05/12 niam
    • TM25012014/05/12 TM2501
    • kawase072014/05/11 kawase07
    • Rela9302014/05/11 Rela930
    • adliblogger2014/05/11 adliblogger
    • dodorugefu2014/05/11 dodorugefu
    • NMDA2014/05/11 NMDA
    • hisawooo2014/05/11 hisawooo
    • aoxy2014/05/11 aoxy
    • omochix2014/05/11 omochix
    • ktasaka2014/05/11 ktasaka
    • gurutakezawa2014/05/11 gurutakezawa
    • lonelyman2014/05/11 lonelyman
    • masashisalvador2014/05/11 masashisalvador
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事