記事へのコメント86

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    bispate
    bispate 先に言えってなるよね…

    2015/06/27 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r 女性かしら?。散髪屋にしか行ったことないので,こういう経験無い。

    2014/07/05 リンク

    その他
    KenKens
    KenKens 自分で切ればいいよ。意外と簡単だよ。特に天パ、くせ毛なら失敗しても余裕でごまかせるうえに、失敗してても意外と皆そんなとこ気にして見てないっていう。

    2014/07/05 リンク

    その他
    ente04
    ente04 きっといい美容師に会えます。僕は、10年同じ人に切ってもらってます。

    2014/07/04 リンク

    その他
    jorira
    jorira そういう人は、変にオーダーしないで、おまかせにしといた方が客観的に似合う頭にしてくれることが多いよ。経験上。

    2014/07/04 リンク

    その他
    negi_a
    negi_a シャンプー前に相談して決めるよね、普通。同じく天パだけど「クセを生かしてカットしてください」とオーダーして美容師さんの腕前をはかってる

    2014/07/04 リンク

    その他
    eriko315
    eriko315 LIFEのコントの話かと思った

    2014/07/04 リンク

    その他
    kamayan1980
    kamayan1980 上京4年目で「人気ランキングTOP3から選ぶと楽」というベタな点に気づいた。異性でも同性でも、商品薦めてこないし「記録用に写メとっときますか?」って携帯渡すと写真撮ってくれる。すごい助かる。

    2014/07/04 リンク

    その他
    straychef
    straychef 営業トークにすぎない

    2014/07/04 リンク

    その他
    suihan74
    suihan74 他人に切ってもらうのは一切合切が面倒なので自分で切ってる

    2014/07/04 リンク

    その他
    Nishide
    Nishide そもそもコミ障なので、美容室にいけない

    2014/07/04 リンク

    その他
    theatrical
    theatrical 美容師とは仲良くなって、やめて別のとこ行くときになったら個人的に教えてもらえるようにしといたほうがいいよ。

    2014/07/04 リンク

    その他
    tomymot
    tomymot 癖毛にはつらい季節だな。がんばれ。

    2014/07/04 リンク

    その他
    haru-no-hajimari
    haru-no-hajimari 合う人のところにしか行かないっていうのはないんだろうか。

    2014/07/04 リンク

    その他
    likk
    likk これをプリントアウトして入店と同時店員さんに見せよう。

    2014/07/04 リンク

    その他
    neniki
    neniki 早く信頼できる美容師さんに巡り会えるといいね。私は同じ美容師さんにかれこれ6年くらいやってもらってるよ。その人が別店舗に行ったら私もその店舗まで足を運んでる。今は遠いけどその価値がある。

    2014/07/04 リンク

    その他
    kojitya
    kojitya 物心ついた頃から髪切ってもらう人が変わってないから美容院あるあるについていけない。無念。

    2014/07/04 リンク

    その他
    bloominfeeling
    bloominfeeling 逆にデジパがいいっつってんのにデジパじゃなくてもいけますよーと言われデジパやめたら周りの人にパーマかけたと気づかれない程度にしかかからなかったことはあるな。

    2014/07/04 リンク

    その他
    katsushisasaki
    katsushisasaki 複数の店舗で言われてるってのがまあ

    2014/07/04 リンク

    その他
    moghiko
    moghiko そして私は自宅で嫁に切ってもらうこととなった

    2014/07/04 リンク

    その他
    aLa
    aLa すごくわかる。これパーマかける時も同じ。説明→とりあえず洗髪→やっぱあなたの髪では無理、という流れ。こちらが悪いみたいな嫌~な空気感出してくるね。美容師って、腕のいい人は10人に1人いるかどうかなんだよね

    2014/07/04 リンク

    その他
    heroyoukey
    heroyoukey 俺もくせ毛で思春期には悩み、縮毛矯正までかけた(黒歴史)。大人になった今は、信頼できる美容師さんに月1のペースで切ってもらい、一本千円以上するシャンプーで頭皮マッサージしながら洗うことによって解決された。

    2014/07/04 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT すごい舐められ体質の人なのかな。。そんなこと言われたら、とりあえず店長呼んでこいって言うけど。

    2014/07/04 リンク

    その他
    ulitan
    ulitan 用事思い出したとか言って帰っても良いのでは。美容室じゃないけど初めて行った歯科で助手が診察してレントゲン撮ろうとしたので帰ったことある。初診料は請求された。

    2014/07/04 リンク

    その他
    dusttrail
    dusttrail 私は常に指定より短めに切る美容師さんにいつも少し不満があったのですが、10年通った結果「2か月に1回しか行かない私に合わせて、切った1か月後に指定の形になるよう切ってくれてる」と最近気付いて愕然としました。

    2014/07/04 リンク

    その他
    ab_sn
    ab_sn わかるわー

    2014/07/04 リンク

    その他
    sachi_pop
    sachi_pop 関係ないけどクセを生かした髪型にしますと言われて切ってもらってうまくクセが生きた試しがない。

    2014/07/04 リンク

    その他
    RIP-1202
    RIP-1202 わかる。高いコースを途中で薦めるとかありえん。

    2014/07/04 リンク

    その他
    jun5534
    jun5534 わかるわー。と、スキンヘッドのおれが言ってみる( ̄▽ ̄)

    2014/07/04 リンク

    その他
    nerimarina
    nerimarina 切りはじめてから、「時間的にパーマカラーカットだと無理なので今日はパーマカットのみになります、忘れてました!」って言われて、今すぐ切るのやめてくださいって言って店出たことあるけど。はっきり言えないの?

    2014/07/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    美容室でオーダーに応えられないなら帰らせて欲しい

    自分はくせ毛というか天然パーマ。 そのせいか美容室でよく拒否られる。 特にね、カットで予約していざ...

    ブックマークしたユーザー

    • bispate2015/06/27 bispate
    • netsekai2014/07/08 netsekai
    • chikiririri_232014/07/05 chikiririri_23
    • pycol2014/07/05 pycol
    • taro-r2014/07/05 taro-r
    • KenKens2014/07/05 KenKens
    • mitukiii2014/07/04 mitukiii
    • gggsck2014/07/04 gggsck
    • niibo2014/07/04 niibo
    • ente042014/07/04 ente04
    • jorira2014/07/04 jorira
    • nadekondk2014/07/04 nadekondk
    • sankaseki2014/07/04 sankaseki
    • negi_a2014/07/04 negi_a
    • eriko3152014/07/04 eriko315
    • kamayan19802014/07/04 kamayan1980
    • straychef2014/07/04 straychef
    • suihan742014/07/04 suihan74
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事