記事へのコメント90

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sukekyo
    sukekyo 録音して聞かせてあげるといいんじゃね?

    2017/06/11 リンク

    その他
    townphilosopher
    townphilosopher 新聞の投書欄のようなスタイル。

    2017/06/11 リンク

    その他
    quality1
    quality1 近所に電話ボックスあるとかすごい

    2017/06/11 リンク

    その他
    minuit76
    minuit76 耳栓やイヤマフを使うと心が安らぐよ。耳栓だけでは完全防音は無理なのでイヤマフと二重に使うか耳栓+ヘッドホンで音楽や映像を楽しもう。相手をどうこうしようとするのは徒労。心静かに早く家を出よう。

    2017/06/11 リンク

    その他
    aoiyotsuba
    aoiyotsuba 家を出るしかないと思う。

    2017/06/11 リンク

    その他
    paradisemaker
    paradisemaker お母さんはきっと最後の恋のつもりだろうから、家を出るか耳栓でもして自由にさせてあげよう。

    2017/06/11 リンク

    その他
    masafiro1986
    masafiro1986 めっちゃ大音量で音楽聴き始めたらいいと思う

    2017/06/11 リンク

    その他
    xsinon
    xsinon 家から出て親離れした方がいいよ。

    2017/06/11 リンク

    その他
    reachout
    reachout 近所に電話ボックス、本当に現代なのか。

    2017/06/11 リンク

    その他
    younari
    younari 喘ぎ声には触れないで、電話の音がうるさいからおさえてくれと言ってみるとか?もしくは一人暮らしに踏み切るとかかな。音楽イヤホンで聞くとか。

    2017/06/11 リンク

    その他
    rider250
    rider250 昔付き合ってた子と「物は試し」テレホンセックスなるモノをやってみっかと試したが二人とも「つまらん」で終了~だった。彼女も俺に触られてるわけじゃなしと盛り上がらなかったらしい。やらしい子だったんだけどw

    2017/06/11 リンク

    その他
    sunset01
    sunset01 はてな小町とは…。

    2017/06/11 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan 耳栓でいいのでは。/キングジムのデジタル耳栓は、声が聞こえるからダメなのか。

    2017/06/11 リンク

    その他
    bbbtttbbb
    bbbtttbbb https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXIYFXL/ref=cm_sw_r_em_apa_-Clpzb33ZWGRS

    2017/06/11 リンク

    その他
    hiroaki0428
    hiroaki0428 ワードで「この辺りを散歩で通るものです。たまに呻き声が聞こえます。体調が悪いのではないかと心配しています。」と入力して印刷。指紋がつかないようにゴム手袋してポストに投函するかな。

    2017/06/11 リンク

    その他
    KIKUKO
    KIKUKO 自分なら半分踏み込んで牽制するかなぁ。最近彼氏とラブラブやな、電話の声メッチャ聞こえてる、から相手の反応見てボケる感じで。ヤバいと思って工夫してくれたらいいけど、開き直られたら一人暮らしかなぁ。

    2017/06/11 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 内心では母親に同情する面もあって、自分が母親を支えないとって考えてないだろうか。だから気になるところからも離れられないという悩みは。せめて聞こえない環境を作るか、オープンに話が出来ればな・・・

    2017/06/11 リンク

    その他
    flatfive
    flatfive 家族問題で一人暮らししろ、夫婦問題で離婚しろetc、は確かにお互い損しないし良い解決方法なんだけど、ソレはある面で相互理解の放棄な訳で、一通り色々やってからの最後の手段だよなと思うなぁ。

    2017/06/11 リンク

    その他
    nao_cw2
    nao_cw2 Dr.林に相談してみれば?たぶん「まさかとは思いますが...」って一刀両断してくれてその悩みも解決するさ。

    2017/06/11 リンク

    その他
    mekemon
    mekemon この投稿はパソコンから?iPhoneから?いずれにせよ手にしている端末からYouTubeなどでBGMを探し出してイヤフォンで聞きましょう。

    2017/06/11 リンク

    その他
    yuichi0613
    yuichi0613 一人暮らしかなあ

    2017/06/11 リンク

    その他
    lightasthirdeye
    lightasthirdeye 親にも性があるので仕方ないにしても配慮は大切にしてほしいね

    2017/06/11 リンク

    その他
    respawn
    respawn これ鬱の症状だと思うんだけど

    2017/06/11 リンク

    その他
    locust0138
    locust0138 このご時世に「テレホンセックス」と「電話ボックス」という言葉を見るとは

    2017/06/11 リンク

    その他
    h1roto
    h1roto 電話ボックスが出てくるところを見ると、家で使ってるのもスマホじゃなくて固定電話なんだろうなあ

    2017/06/11 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 電話〇ックス

    2017/06/11 リンク

    その他
    deokisikun
    deokisikun 一人暮らしするが吉

    2017/06/11 リンク

    その他
    yamadadadada2
    yamadadadada2 百均で耳栓買ってこよう

    2017/06/11 リンク

    その他
    wazpk6no
    wazpk6no うるせぇ!黙れ!!(ドンッ

    2017/06/11 リンク

    その他
    mcgomez
    mcgomez えっ…リベラルってテレホンセックスの喘ぎ声がうるさくても我慢することなの…?母親の自由恋愛に寛容なのと騒音問題は分けた方が良くない?どんな主義思想だろうと「うるせーんだよ静かにしろ馬鹿!」でよくない?

    2017/06/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    母親の性

    母親のあえぎ声 我慢するべき? 私 21歳女性 大学生 母 50代女性 専業主婦 タイトルの通り、毎晩のよ...

    ブックマークしたユーザー

    • TERMINATOR_T8002017/06/12 TERMINATOR_T800
    • gggsck2017/06/12 gggsck
    • brows2017/06/12 brows
    • sukekyo2017/06/11 sukekyo
    • townphilosopher2017/06/11 townphilosopher
    • quality12017/06/11 quality1
    • minuit762017/06/11 minuit76
    • amy3852017/06/11 amy385
    • aoiyotsuba2017/06/11 aoiyotsuba
    • uimn2017/06/11 uimn
    • tyosuke20112017/06/11 tyosuke2011
    • js-bonbon2017/06/11 js-bonbon
    • paradisemaker2017/06/11 paradisemaker
    • ktasaka2017/06/11 ktasaka
    • masafiro19862017/06/11 masafiro1986
    • inriver14292017/06/11 inriver1429
    • xsinon2017/06/11 xsinon
    • naryk2017/06/11 naryk
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事