記事へのコメント84

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sekreto
    sekreto パケット通信で投稿

    2019/08/16 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom もう増田に任せておかず、カクヨムにストロングゼロのカテゴリーを設けるべき

    2017/12/25 リンク

    その他
    allegro
    allegro この人とはこれくらいの背景共有してるかなと思って話を組み立てたら実はそんなことなくて、相手がそれに気がついてしまった時に防衛反応として(どうでもいい)ツッコミを嘲る感じで入れてくるというアレだ。介護せよ

    2017/12/17 リンク

    その他
    naga_sawa
    naga_sawa 楽しみというより憂さ晴らしで飲んで寝落ちてるかなぁ/何故12%缶をやめてしまったのか

    2017/12/16 リンク

    その他
    neco22b
    neco22b 一方ドトールは。。。/”バケット”でイメージ検索したらほとんどパンの画像だったぞ。バケツなんて探さないと見つからなかった。

    2017/12/12 リンク

    その他
    masasia0807
    masasia0807 そのうち、ストロングゼロを飲みながらエンヤを聴くようになる。

    2017/12/12 リンク

    その他
    pontanohate
    pontanohate ストロングゼロから哀愁を感じる

    2017/12/12 リンク

    その他
    sifue
    sifue 良いストロングゼロ文学だった。現代のプロレタリア文学だ。

    2017/12/11 リンク

    その他
    nankichi
    nankichi 惜しい。もうちょっと早ければ今年の流行語大賞になったのでは

    2017/12/11 リンク

    その他
    toka-ina
    toka-ina ストロングゼロが話題になると、何でもかんでもストロングゼロに責任転嫁しすぎ。

    2017/12/11 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion ストロングゼロで早く死んで、どうぞ。人工甘味料については今さら語る事はない。

    2017/12/11 リンク

    その他
    hiroyuki1983
    hiroyuki1983 俺もそろそろマジでストゼロに手を出そうとしている

    2017/12/11 リンク

    その他
    FlowerLounge
    FlowerLounge 「進捗」をずっと「しんぽ」と言ってた人はしばらくしたら辞めてしまったな

    2017/12/11 リンク

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 勉強できるけど出世コースから外れて天下り、他人の気持ちが分からない、細かい誤字に拘る…。天下りのオッサンも「生きづらさ」を抱えてそう。オッサン視点の増田が書かれると予想

    2017/12/11 リンク

    その他
    color-hiyoko
    color-hiyoko "YouTubeを見ながら寝るまでの時間を過ごすことだけが人生の楽しみになっている" 同じ。ストゼロを金麦糖質75%オフに、80年代の邦楽を90年代に置き換えたら俺やん。。

    2017/12/11 リンク

    その他
    mashori
    mashori 「バゲット増田」ってタグ入れたやつ誰だ。ネタとして楽しく読むにはもうちょっとフィクション感ほしい…

    2017/12/11 リンク

    その他
    zentarou
    zentarou フィクションのストロングゼロ文学は飽きるな

    2017/12/11 リンク

    その他
    vTeTv
    vTeTv 下戸でも飲めるようにノンアルのストロングゼロを出してくれよ

    2017/12/11 リンク

    その他
    pastatch
    pastatch どうでもいいから缶チューハイのアルコール度数をやたらに上げるのは勘弁してくれ。5とか6パーで十分なんだよ…。

    2017/12/11 リンク

    その他
    doksensei
    doksensei そろそろ訂正価格で買ってくれとかってメーカーが広告出してくるぞ

    2017/12/11 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO マウントするために別の荒探しをするだけだよそのオッサンは

    2017/12/11 リンク

    その他
    Lat
    Lat バゲットは長くて嵩張るし、湿度の高い日本では売れにくいのでバゲットは売れなかった。バゲットでもバケットでもどちらでも撤退して他と思う。/学生時代にパンを作っていたときは小ぶりなバタールの方が売れたな。

    2017/12/11 リンク

    その他
    sekiyado
    sekiyado トップブコメの容赦の無さよ…

    2017/12/11 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 「あはは、この増田、バゲットをバケットって書いてる~」って思いながら読んでたらショックを受けた。ごめんな。

    2017/12/11 リンク

    その他
    fb001870
    fb001870 誰も増田を心配してないけど、大丈夫なのか?

    2017/12/11 リンク

    その他
    pekee-nuee-nuee
    pekee-nuee-nuee 良い

    2017/12/11 リンク

    その他
    ysync
    ysync バケ増まで参戦かw

    2017/12/11 リンク

    その他
    lavandin
    lavandin 海外の日本料理店のメニュー表も、教科書的にはおかしいものがすごく多い。ただ、現地の人にはそれがしっくり来ているみたい。「バゲット」なんて濁点多すぎで不味そうだから、無意識に避けているのでは?

    2017/12/11 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 年末の怒涛のストロングゼロ文学すごすぎる。一冊の本にしたい。

    2017/12/11 リンク

    その他
    yuki_furu
    yuki_furu ストロンクゼロは、バケットとバゲットみたいな問題があまり起きそうにない、よくできた名前だな。

    2017/12/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ストロングゼロを常飲する人生に転落した経緯

    40代男。地方国立大学卒。就職氷河期で就活に失敗し、第二新卒で地元の品卸業者に就職。 30代半ば過ぎ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/30 techtech0521
    • rinrinbell2019/09/18 rinrinbell
    • narwhal2019/08/17 narwhal
    • kuma782019/08/17 kuma78
    • brusky2019/08/17 brusky
    • ug_idol2019/08/16 ug_idol
    • kjin2019/08/16 kjin
    • sekreto2019/08/16 sekreto
    • kimasse2019/08/16 kimasse
    • nkoz2019/08/16 nkoz
    • sukuizu2019/08/16 sukuizu
    • koma_g2019/08/16 koma_g
    • memouse352018/03/01 memouse35
    • enemyoffreedom2017/12/25 enemyoffreedom
    • kontonb2017/12/22 kontonb
    • allegro2017/12/17 allegro
    • naga_sawa2017/12/16 naga_sawa
    • tokyostory132017/12/16 tokyostory13
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事