記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    augsUK
    augsUK 書いてない範囲だけど、頭金が少なくて現在の職に就いて一年未満とかだと、貸し倒れリスクが高いとは判定されると思うが。頭金も貯金も少ないそこそこの年の人は、常にリスク案件扱いなので。

    2019/05/05 リンク

    その他
    lli
    lli これをビジネスチャンスと思えない地銀から潰れるな。

    2019/05/03 リンク

    その他
    takeshiketa
    takeshiketa 頭金が少ないとか、マジで職歴が一年未満だらけとか書かれてない不利な事項が多い気がする…。そういう職歴のやつがいい歳になったらどうなるかは実験段階じゃない?時代がーとかいうけどさ。

    2019/05/03 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 まあ銀行の住宅ローンの与信審査は、今の働き方に全然合ってないよね。 そのくせ屋台骨が砕けてても有名大企業にいると沢山貸してくれる。

    2019/05/03 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB ローンが払えるであろう年収なのに、貯金が無さそうなのが不思議。手狭な賃貸なら家賃もそんなに高くはないだろうし。

    2019/05/03 リンク

    その他
    shintaro_kawase
    shintaro_kawase 日本は住宅購入はリコースローンだから仕方ないね。

    2019/05/03 リンク

    その他
    REV
    REV 今の職場に就いて口座開設したとき、「一緒にクレカ如何ですか~」と言われていろいろ書類書いたのにサクって落とした某都銀を思い出す。

    2019/05/03 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy とりあえず、「都市銀」てのは一般的にはメガバンクのことだからな? 増田が言おうとしてるのはおそらく地銀。/ 当方不動産屋だけど、転職回数が大きく影響したケースに心当たりがないな、地方だからだろうか。

    2019/05/03 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe 数年金をためて銀行と不動産屋の頬を札束ビンタだ!(何

    2019/05/03 リンク

    その他
    adchange
    adchange バンドマンがネット系フラット35で買ってるのは見たことある

    2019/05/03 リンク

    その他
    coper
    coper 十数年前に転職後半年くらいで住宅ローンを申し込んで蹴られた経験あり。預金と新しい職の給料がいくらあっても、勤続年数でノックアウトとの説明を担当者から受けた。結局、フラット35だけ借りた。

    2019/05/03 リンク

    その他
    II-O
    II-O 本店にWebに精通してる者がいるor調査能力のある銀行なら、審査通るかもよ。下っ端はわかんないし、責任取りたくないし。

    2019/05/03 リンク

    その他
    rs5365
    rs5365 審査側の判断基準がアップデートされていない案件。

    2019/05/03 リンク

    その他
    esbee
    esbee フラット35でやらないのは釣りだから?

    2019/05/03 リンク

    その他
    primedesignworks
    primedesignworks 家を買ったとしても、引き継ぐ相手がいないので、賃貸で全然いいです。

    2019/05/03 リンク

    その他
    ustam
    ustam オリンピック直前あたりで不動産が暴落して「頼むから買ってくれ」って態度に変わると思っているけど、それでも持ち家は負債でしかないし災害等リスクも無視できないからなあ。賃貸でいいんじゃないの?

    2019/05/02 リンク

    その他
    tori_toi
    tori_toi 勤続年数で信用ポイント稼ぐか、それが無いなら頭金の額や貯金額で巻き返すかのどっちかになるんだろうなあ…

    2019/05/02 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 へぇ、まあ日本の正社員の住宅ローンって頭おかしいからそっちが普通なのかもしれんな/わいフリーランスなので諦めてる、法人成りするからもう絶望的/逆に通ったって話も聞くので実際よくわからん

    2019/05/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    転職繰り返してキャリアアップしてきたWeb系エンジニアは家が買えない

    結婚して2年経ち、今年には子供も生まれたので、そろそろ手狭な賃貸からそれなりの広さのマンションに...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/03/05 techtech0521
    • tana_bata2019/05/15 tana_bata
    • augsUK2019/05/05 augsUK
    • akiu-ksg2019/05/03 akiu-ksg
    • lli2019/05/03 lli
    • safety27802019/05/03 safety2780
    • takeshiketa2019/05/03 takeshiketa
    • kenchan32019/05/03 kenchan3
    • toshikish2019/05/03 toshikish
    • pseudomeme2019/05/03 pseudomeme
    • Windfola2019/05/03 Windfola
    • ROYGB2019/05/03 ROYGB
    • shintaro_kawase2019/05/03 shintaro_kawase
    • REV2019/05/03 REV
    • Lhankor_Mhy2019/05/03 Lhankor_Mhy
    • toya2019/05/03 toya
    • hungchang2019/05/03 hungchang
    • honeybe2019/05/03 honeybe
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事