記事へのコメント138

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    asiamoth
    asiamoth 最初期に山本直樹先生が(わざと)解像度の荒いデジタル作品を出して、それを見た漫画家も読者も「やっぱり紙とペンが一番!」と結論を出した。──という話を今考えついた(半分正解?)。

    2020/02/21 リンク

    その他
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore プロアマ問わずデジタル化している作家の方が多いだろうに、何頓珍漢な事抜かしてんだこの増田は。ワナビー気取りたいなら、最低限度の事くらい調べてから書け。

    2020/02/18 リンク

    その他
    rosaline
    rosaline 平行世界の人かな。ジャンフェス来て「原画」見てみそ?/ちなワニ先生はアナログ。呪術廻戦もアナログ。妖怪変化系ってのはデジタルでは難しいんかな。

    2020/02/17 リンク

    その他
    mifio
    mifio まさか影がトーンで表現されてる漫画は全てアナログ作画だと認識している人?

    2020/02/17 リンク

    その他
    nmcli
    nmcli デジタルの力を存分に借りながらアナログっぽくやりたい人が多いってことでもあるか

    2020/02/17 リンク

    その他
    Rouble
    Rouble 3Dモデルの意味なら、『ネギま!』の巻末で頻繁に使い方の説明がされてたはず。

    2020/02/17 リンク

    その他
    nezuku
    nezuku 森薫先生の先日出た読み切りを読んで、アナログというか紙とペンとインクによる作画も簡単には廃れないのだろうなとは思った (外務省での生原稿展覧会やマチアソビでの生作画イベント見にも行ったよ)

    2020/02/17 リンク

    その他
    knok
    knok 純粋に知りたいのだけど、今どきの作画ツールで作れるデータはベクターなのかビットマップなのか。後者だとちょっと残念

    2020/02/17 リンク

    その他
    mztns
    mztns デジタルで描いてても増田が気付いてないだけ

    2020/02/17 リンク

    その他
    hidea
    hidea まわりの知り合いレベルだともうアナログで描いている人はいない。

    2020/02/17 リンク

    その他
    myogab
    myogab 尾田を例示に上げてるが、ファンタジーモノは既存の3Dモデルの転用はできんし、冒険モノは異文化を渡り歩くんで3Dモデルを作るコスパが悪過ぎる。何秒で何十枚も作画の要るアニメとは訳が違う。

    2020/02/17 リンク

    その他
    ssids
    ssids 背景専用と考えて、家とか教室の3Dモデルを作るとどれぐらい連載続けてどれぐらい使用頻度があれば手間の元が取れるんかな

    2020/02/17 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp モンキーパンチ先生も泣いているぞ

    2020/02/17 リンク

    その他
    go_kuma
    go_kuma 「漫勉」見ようぜ。

    2020/02/17 リンク

    その他
    vndn
    vndn 背景は結構3DCGじゃないかな。作品名忘れたがなろう系っぽいマンガで鎧と剣が3Dって話もあった。あとは画風に合うかどうかのような。

    2020/02/17 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag 僕は3DCGでメシ食ってるけど、手描きの線のほうが好きだな。漫画だととくにそう思う

    2020/02/17 リンク

    その他
    neco22b
    neco22b つりだとしたら大漁だ

    2020/02/17 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT あくまで自分が望むアウトプットを実現するための手法だから。その手法が得意な漫画家はすでにやってるし、不得意な漫画家はやってないというだけでは?

    2020/02/17 リンク

    その他
    ysync
    ysync unityなりで3Dモデルで人形劇させろって話?紙芝居からの移行ならそれでもいいかもね。

    2020/02/17 リンク

    その他
    Tailchaser
    Tailchaser https://www.autodesk.co.jp/redshift/inio-asano/ はてブでもホッテントリ入りしてた浅野いにおの3D背景術は読んでおこう、今は過渡期です

    2020/02/17 リンク

    その他
    tomono-blog
    tomono-blog レンダリングの時間がもったいない(多分)

    2020/02/17 リンク

    その他
    watatane
    watatane デジタルは味気ないとは思わないけど藤田和日郎のあの感じはデジタルだと出せないんじゃないかしらとは思う。

    2020/02/17 リンク

    その他
    sun330
    sun330 フルデジタル化が推測できる作家は結構いる。カラーはわかりやすい。古くからの漫画家のモノクロは書き込みが細か!ってなって気づく。雑誌全体の原画展ってのに行くと、近年の作家は原画じゃなくて出力だらけ。

    2020/02/17 リンク

    その他
    y_nishimura_728
    y_nishimura_728 観測範囲だと、ある程度経験の長いプロはペン入れまでアナログ、着色やトーン作業はデジタルというパターンに移行する率が高いなと思う。見てる範囲だと、ゆうきまさみ、緑川ゆき、山口美由紀、川原泉が該当する。

    2020/02/17 リンク

    その他
    aox
    aox アニメはセル時代のほうが良かったですし、マンガは筆やつけペンのほうが良いです

    2020/02/17 リンク

    その他
    Windfola
    Windfola そいやコミPo! ってプロユースで使われてるんだろうか。

    2020/02/17 リンク

    その他
    sachi_pop
    sachi_pop 先日の印刷すると全く見えない的なのはデジタルだから起こったのではなかったのかしら?

    2020/02/17 リンク

    その他
    bohemian916
    bohemian916 すごーい! きみはデジタル作画ができるフレンズなんだね!

    2020/02/17 リンク

    その他
    sakuramederu
    sakuramederu 私も漫勉の浅野いにお回には衝撃を受けました

    2020/02/17 リンク

    その他
    raebchen
    raebchen 電車の中でiPhoneで漫画描いてる若い男性見たな!😃 あの小さな画面を拡大縮小iPhoneくるくる回しながら描いてて、いまの時代はすごいと思った。コブラのころからデジタル漫画はどんどん普及してんじゃないか?

    2020/02/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    なんで漫画のデジタル作画は流行らないんだろう

    最近のアニメの乗り物はほぼCGでしょ だから乗り物を主題にした漫画(頭文字D、弱虫ペダル)も3Dモデル...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/03/22 techtech0521
    • heatman2020/04/08 heatman
    • gouju2020/02/24 gouju
    • ytsk2020/02/24 ytsk
    • asiamoth2020/02/21 asiamoth
    • tikuwa_ore2020/02/18 tikuwa_ore
    • FFF2020/02/18 FFF
    • rosaline2020/02/17 rosaline
    • mifio2020/02/17 mifio
    • toraba2020/02/17 toraba
    • nmcli2020/02/17 nmcli
    • Rouble2020/02/17 Rouble
    • nezuku2020/02/17 nezuku
    • knok2020/02/17 knok
    • mztns2020/02/17 mztns
    • hidea2020/02/17 hidea
    • myogab2020/02/17 myogab
    • ssids2020/02/17 ssids
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事