記事へのコメント14

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Zephyrosianus
    Zephyrosianus それアウトだと「本当にあった云々」や「実話!何々」も駄目になりかねないし、事実を元にしたフィクションも誤認しうるとなるし、「作品」の内容に関する真実性は詐欺の問題にはしにくい気がするな。

    2020/03/08 リンク

    その他
    softstone
    softstone これ割と大きな問題の可能性があって、noteのようなマイクロペイメント+CGMの普及に伴って商取引と寄付の境目が曖昧になって、既存の法律では扱えない領域が増えてきてるのだと思う。投げ銭ならアウトな肌感覚はある。

    2020/03/08 リンク

    その他
    serio
    serio ロス疑惑事件の裁判で、東スポだけは「東スポの記事をまともに信じる人はいない」という理由で名誉毀損が棄却された。アイドルが処女だとか永遠の17歳とかいう話は、信じる人はレアなので犯罪ではないと思う。

    2020/03/08 リンク

    その他
    allezvous
    allezvous いい質問だねー。行為者が事実を述べない詐欺は、少なくとも客観的合理的に重要な事項について欺くことが必要らしいので、掲記事例はいずれも人によって重要性が違うとして否定されるのではないかな http://bit.ly/2TybhuC

    2020/03/07 リンク

    その他
    hazime2914
    hazime2914 なんかデジャビュ

    2020/03/07 リンク

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 「子供が難病で移植手術が必要です!○億円必要です!」って嘘をついて募金を集めた場合は詐欺罪になるので、それと同じ扱いでいいのでは。

    2020/03/07 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm グダグダやってるけど、こんなのネットのふわふわしたところで助けるとかはやんない方がいいし、警察にちゃんと届けるようサービスプロバイダに行った方がいい。

    2020/03/07 リンク

    その他
    meganeya3
    meganeya3 「電車男」とかどーすんの

    2020/03/07 リンク

    その他
    ChieOsanai
    ChieOsanai この前読んだネット記事だと、有名人の息子を騙って会食して奢ってもらった場合は詐欺罪には当たらないって弁護士が言ってたな。相手が好意で奢っただけなのでって。これも同じく該当しないんじゃない?

    2020/03/07 リンク

    その他
    underd
    underd 総選挙で引退表明したアイドルがいたけど返金なしは詐欺だと思う。法的にどうこうを別にしても本質的にね

    2020/03/07 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou どの程度事実ではない可能性が認識されてるかによるんじゃないかなあ。昔、ゴシップ紙が名誉毀損で訴えられたとき「うちの記事なんか誰も信じないから無罪」が通ったことがある。そう出なければ当然虚偽記載ではある

    2020/03/07 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 他人の書いたものは小説と思って読むべし。「ストーリー」というものは作り話でもいいんだよ。

    2020/03/07 リンク

    その他
    REV
    REV 「果汁100%」との表記で果汁50%なら"優良誤認"になるが、「女子高生が絞ってる」の表記でオヤジが絞っていたら"優良誤認"になるか?「女優が毎日飲んでる」が嘘なら"優良誤認"になるか?さらに、詐欺罪は成立するか??

    2020/03/07 リンク

    その他
    srgy
    srgy 脱サラし、妻と小料理屋を切り盛りする夫。無理が祟ったのか大病に倒れ、一時は生死の境を彷徨うも、幸い一命は取り留め健康の大切さを知る。 夫「そんな私が愛用しているのが、このはてなブックマークです。」

    2020/03/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【追記】商品自体ではなくストーリーに嘘がある場合は詐欺ではない?

    【ここから追記】 allezvousさんのブコメで自分的には納得 行為者が事実を述べない詐欺は、少なくとも客...

    ブックマークしたユーザー

    • gazi42020/03/09 gazi4
    • yotubaiotona2020/03/08 yotubaiotona
    • Zephyrosianus2020/03/08 Zephyrosianus
    • softstone2020/03/08 softstone
    • serio2020/03/08 serio
    • allezvous2020/03/07 allezvous
    • hazime29142020/03/07 hazime2914
    • kotetsu3062020/03/07 kotetsu306
    • houyhnhm2020/03/07 houyhnhm
    • meganeya32020/03/07 meganeya3
    • tobibako242020/03/07 tobibako24
    • ChieOsanai2020/03/07 ChieOsanai
    • underd2020/03/07 underd
    • TakamoriTarou2020/03/07 TakamoriTarou
    • narwhal2020/03/07 narwhal
    • REV2020/03/07 REV
    • rag_en2020/03/07 rag_en
    • srgy2020/03/07 srgy
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事