記事へのコメント49

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sanam
    sanam 反フェミの中にも性犯罪系の記事で被害者女性disったり「男の方が悲惨~」とか言ってるような連中とそうでないまともな人に大別出来るぐらいの違いはあるけど、前者みたいなのがいるからこそフェミが必要なのよな。

    2020/11/04 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 自分の観測範囲には「肯定してる人」がそもそもいなかったので反応したいができない。/なんか、全体的に現状認識が幼い印象を強く受けるのだけど、大丈夫かなこの増田。

    2020/11/02 リンク

    その他
    daitom
    daitom こういう人が権力による表現の自由への介入事例であるいわゆるヘイトスピーチ規制法をどう捉えているかは気になるところ。一部の人はヘイトスピーチは表現の自由まで言ってる人もいるが本気なんだろうか

    2020/10/31 リンク

    その他
    chiguhagu-chan
    chiguhagu-chan 痛いニュースだからスルーしてたが何もせずともしっかり大ポカかまして大火傷してるのね。厳選された先鋭揃いのバカはどんな舞台を用意してもしっかりバカやってくれるので信頼できる

    2020/10/31 リンク

    その他
    ura-otomeki
    ura-otomeki 「はてサ、フェミニスト達」は自分が不快に感じる事を攻撃してるだけだろ、で正当化できそうな根拠を適当に持ってくる。だから過去の発言と辻褄が合わなくなる。まともに聞く必要ないぞ、相手にする必要もな。

    2020/10/31 リンク

    その他
    m0um00n
    m0um00n なるほどわからん

    2020/10/31 リンク

    その他
    Zephyrosianus
    Zephyrosianus 著名人、外国、政治家でもはてなのガイドラインでの「個人に言及」する事には変わりません。そして、もとから「権力による表現への攻撃」を肯定しまくってる表現の自由戦士はまず自分達を振り返ってね。

    2020/10/31 リンク

    その他
    deamu
    deamu ここで捨てアカウントを利用してスターを大量に水増ししまくるような事を露骨にやっても、自分たちに都合のいい工作は何とも思わない人達なんだなぁ…

    2020/10/31 リンク

    その他
    hiruneya
    hiruneya コンビニエロ本で完全に表現規制支持してたよ。問題点は撤去そのものより条例等既存のルールを飛び越えコンビニの意思を無視し「政府の要請で」行われたことだが、奴らは平気で話を逸らして規制を全面支持してた。

    2020/10/31 リンク

    その他
    differential
    differential スパムスター付いたので消した…スパムスターもこの増田もキモイ/「反フェミ」の行動が結果的に自分たちの自由を狭めてるのが、いかにもママに反抗する中学生みたい。反フェミが原理主義的になってる感

    2020/10/31 リンク

    その他
    Dragoonriders
    Dragoonriders 痛Nはクソだから無視も手だが、何か言うと曲解する連中に対してやるなら別の場所から完膚なきまでやらないと。ブコメの如く舌足らず右曲がりチュン太郎が多すぎて足下掬われてる感。普通、日本の左翼は反中共だよ。

    2020/10/31 リンク

    その他
    peta0227
    peta0227 はてブのホッテントリなんてだいたい半分くらい毒々しいか偏ってるので別に痛ニューひとつあっても気にならない派です。

    2020/10/31 リンク

    その他
    damonon
    damonon あれらは不快になったことを表明しただけでそこまで考えてないと思うよ

    2020/10/31 リンク

    その他
    vjyng
    vjyng 『表現規制への反抗を「フェミニズムに反発している!」と捉える人たちがいる』フェミって呼んでるからだろ / 女性の権利運動をどさくさ紛れに叩くためにわざと表現規制派ではなくフェミ呼びみたいなのも散見される

    2020/10/31 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin これもアジテーションあじあるなあと思いつつも、学級会的リベラル・権威主義化、道徳保守化するリベラル・フェミニズム に対しての憂慮はあるのでねえ(既存保守は言わずもがな)

    2020/10/31 リンク

    その他
    POPOT
    POPOT 金曜晩に俺が美味しいディナー食べてる時にこんな文章書いてた人もいたんだなって思った。

    2020/10/31 リンク

    その他
    natukusa
    natukusa この増田も含めた一連の反応が、まとめサイトに渦巻いてるどの向きにも極端なアレらがめちゃくちゃ広まって、増田にまで書き込むまでになってるんだなって感想。痛いニュースをソースにしない方がいいってほんと。

    2020/10/31 リンク

    その他
    tora_17
    tora_17 頭の悪いネットバトル脳特有の「仮想敵の敗北条件を勝手に脳内設定して勝利宣言」。痛ニュー等のスレタイ然り、社会と自分達と表現の妥協点を探る真摯な議論を、表現の自由戦士共は「敵との勝ち負け」としか扱わない

    2020/10/31 リンク

    その他
    sslazio0824
    sslazio0824 はてサってidで認識されているのか、その時々のコメントで誰かれ構わず決めつけられるのか未だに分かんない。

    2020/10/31 リンク

    その他
    nao_cw2
    nao_cw2 まずコイツラをidで示せ>権力による表現への攻撃も肯定し始めたはてサ、フェミニスト達/だいたいお前らはいつも狡賢いことしか言ってねーだろ。図案についての論評がなんでそんなボンクラな解釈になるんだよアホ。

    2020/10/31 リンク

    その他
    z1h4784
    z1h4784 id:kozirek 日本の政党で最も中国寄りなのは自民党ですよね?中国から賄賂を貰っていたのも自民党、習近平を国賓待遇で呼ぼうとしているのも自民党。自民党支持者=親中派ってことでいいですか?

    2020/10/31 リンク

    その他
    zheyang
    zheyang 「なぜ右と左でしか考えられない人がいるんだろう?」「そりゃ人間の脳は右脳と左脳に分かれているからさ! ハハッ」

    2020/10/31 リンク

    その他
    d346prt
    d346prt それはもう、表現を規制したい人の括りであって、フェミのレッテル貼るから荒れるのでは?あと、はてサと言ってもガチ共産主義者もいれば単なる反体制なだけなのもいて、この話題で一括りにするのは危険。

    2020/10/31 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 毎度のことながら、フェミの仕業と決めつけた上で、フェミは権力で、反フェミは反権力だ。とも言いたいんだろうなあ・・・・。どこまで転倒してるのやら。https://tinyurl.com/y6y5xatl

    2020/10/31 リンク

    その他
    mventura
    mventura 昨今の表現規制に関して大方表現の自由を支持してきたけど、今回はフェミニストをくさしたい側が煽っているように見える。たまたま寛容性の側に立てただけで、反フェミも結局党派性でしかないという理解があった。

    2020/10/31 リンク

    その他
    yuimoke
    yuimoke 別にフェミ側ではないけど、例の記事のブクマそこまで極端な人は多くなかった印象だが?ゼロではないけど。生々しさの人も規制側ではないし。極端な所切り取って一般化するのは良くない。

    2020/10/31 リンク

    その他
    qyosshy
    qyosshy 市井の声による規制は問題ではなく権力による規制は弾圧である、って姿勢だったよな確か。今回のはバリバリの権力側だったようだが。

    2020/10/31 リンク

    その他
    koinobori
    koinobori なんでみんな痛ニュー見るかね。私はブコメページすら開かない/たまたま一致することはあるだろう。それ自体問題とは思わないけれど。

    2020/10/31 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo おいおい今時首輪も買ってないのかよ!?このはやぶさの首輪なんか2回ブコメが出来るんだぜ!しょうがねぇなぁ、このみなごろしの首輪が余ってるからやるよ!ちゃんと装備しないとダメだぞ!

    2020/10/31 リンク

    その他
    asahiufo
    asahiufo そもそも痛いニュースをソースに賢そうなコメントをする時点で、ブクマカの面汚しよ。

    2020/10/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ついに権力による表現への攻撃も肯定し始めたはてサ、フェミニスト達

    セクシーすぎると批判され差し替えられた香港のイラスト看板の問題 https://b.hatena.ne.jp/entry/blog....

    ブックマークしたユーザー

    • pkeratta2020/11/04 pkeratta
    • sanam2020/11/04 sanam
    • Ayrtonism2020/11/02 Ayrtonism
    • daitom2020/10/31 daitom
    • chiguhagu-chan2020/10/31 chiguhagu-chan
    • ura-otomeki2020/10/31 ura-otomeki
    • m0um00n2020/10/31 m0um00n
    • nreleariv2020/10/31 nreleariv
    • Zephyrosianus2020/10/31 Zephyrosianus
    • osakana1102020/10/31 osakana110
    • takeishi2020/10/31 takeishi
    • deamu2020/10/31 deamu
    • hiruneya2020/10/31 hiruneya
    • differential2020/10/31 differential
    • Dragoonriders2020/10/31 Dragoonriders
    • peta02272020/10/31 peta0227
    • flowerload2020/10/31 flowerload
    • damonon2020/10/31 damonon
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事