タグ

yuimokeのブックマーク (5,584)

  • 「愛着障害」に関する生産的でない仕事 | notes

    数日前にlivedoor NEWSにこのような記事が現れたようです。 安易な「大人のADHD」診断に医師が危惧「特性」が「障害」扱い 精神科医の岡田尊司氏による記事ですが、2021年になっても同じようなことをしているのだなと思って、生産的ではありませんが、批判するべきことを批判しておこうと思います。 「大人のADHD」安易な診断、薬物治療は禁物? 先天的以外の原因は 「あれっ、ない!」「えっ、もう過ぎてます?」。物忘れに遅刻、自分はもしかしたら病気なのだろうか……。近年、「大人のADHD」が注目されている。だが、安易な診断は禁物だ。原因を見誤ると我が子にも影響が。 おそらくここは、リード文だと思います。もともとは「週刊新潮」2021年7月15日号 に掲載された文章のようで、そこについていたのか、今回の掲載にあたってつけられたのか分かりませんが、岡田氏の文章ではなさそうであるため、パスします

    yuimoke
    yuimoke 2024/05/09
    岡田氏の本を読んでて違和感が抑えきれなくなって検索したら見つけた記事。いやほんとADHDをなんだと思ってるん?という感じだったんよ…やっぱ同業者もツッコミ入れてた…よかった…。Amazonとかだと評価高くて謎…
  • 【寄稿】三上謙一|アタッチメント=「愛着障害」?――「愛着障害」概念をめぐる混乱についての一考察|岩崎学術出版社@公式note

    弊社から、9月末に発売予定『臨床に活かすアタッチメント』の著者・三上謙一さんによる考察「アタッチメント=「愛着障害」?ーー「愛着障害」概念をめぐる混乱についての一考察」を全文公開します。 これまで特集されてきた愛着障害に関する文章等を読んでも今ひとつ納得できなかった読者に向けた、7000字の力強い論考です。 ぜひじっくりお読みください! ※記事は、三上謙一『臨床に活かすアタッチメント』(近日刊行予定)より抜粋し、加筆・修正したものです。 アタッチメント=「愛着障害」?――「愛着障害」概念をめぐる混乱についての一考察「愛着障害」概念の流行 最近、日では発達障害に続いて「愛着障害」という概念が専門家のみならず一般の人たちの間にも流行していますが、その概念的理解は混乱していることが指摘されています(平島・2017;村上・2021)。 一般に「愛着障害」 という言葉が知られるようになったきっか

    【寄稿】三上謙一|アタッチメント=「愛着障害」?――「愛着障害」概念をめぐる混乱についての一考察|岩崎学術出版社@公式note
    yuimoke
    yuimoke 2024/05/09
    愛着障害という語の曖昧さと、流派による違いの解説。岡田尊司氏の本にモヤモヤしてたので、言葉の定義が違う派閥があるということを知れて腑に落ちた。
  • フランス買春処罰法がセックスワーカーの仕事と生活に及ぼした影響 | 赤い傘

    フランスのセックスワークと法律について、パリ政治学院の研究者、エレン・ルバイさんにインタビューしました。 Part.3では、2016年にフランスで成立した、性サービスを買ったお客さんを処罰する法律「買春処罰法」が、セックスワーカーたちの仕事や生活に及ぼした影響についてお聞きしました。 (Part.1「フランスのセックスワークってどうなってるの?」、Part.2「フランスのセックスワークに関する法律「買春処罰法」はどんな法律か?」もぜひご覧下さい) 以下、動画の字幕テキストです。 2016年の法律の可決後に私と数人の研究者がたくさんのNPOと働いて、2年間に渡って調査を行い、2018年に結果を発表しました。 大勢の人が参加したその調査は、2016年の法律に関係を持った人たち、つまりセックスワークをする人たちが、その法律の可決によって受けた影響を研究の対象にしました。 研究結果がとても多いので

    フランス買春処罰法がセックスワーカーの仕事と生活に及ぼした影響 | 赤い傘
    yuimoke
    yuimoke 2024/05/08
    そりゃそうだよな…セックスワークから抜けられない人を窮地に追い込んで、その他の人々を守った気になる、あっちとこっちを分断する手法だよな…。男を罰することと、こちら側の女だけを守ることが目的なんだろね
  • 切迫早産の国内のガイドライン|室月 淳

    切迫早産にたいするベッド上安静や子宮収縮抑制剤の長期持続点滴にはエビデンス(科学的根拠)がありませんが,国内ではなぜかそれがふつうにおこなわれます.日のガイドラインではそれを「推奨してないが禁止もしていない」.医療の現実となんとか折り合いをつけようと苦慮するあとがうかがわれます. 米国産婦人科学会は,母体死亡のリスクのおそれから長期持続点滴をすでに禁止しましたし,血栓や廃用症候群のため,いかなる理由でもベッド上安静にしてはいけないとの声明をだしています.日のガイドラインも以前の推奨の記述はさすがになくなりましたが,禁止や禁忌とまでは踏み込めないでいます. わたしもガイドライン作成委員の経験があるので,内部事情はある程度想像つきます.ガイドラインはエビデンスに即してつくられますが,医療の現状を無視してドラスティックに変革するまではしません.一方,現場の医師はガイドラインで禁止されないかぎ

    切迫早産の国内のガイドライン|室月 淳
    yuimoke
    yuimoke 2024/05/03
    エビデンスを元にするがドラスティックな改革にまでは踏み込めない治療上のガイドラインと、ガイドラインで禁止されなければ従来通りの方法を維持しようとする現場のメカニズムと…。
  • バイリンガル育児の弊害!?「9歳の壁」を乗り越えられるかどうかが問題|親子英語

    サスケ(息子)は6か月の時から「英語でベビーサイン」、そして「母親が英語で話しかけること」を始め、10か月の時からDWEをスタート。 そのため、幼稚園入園までは、英語優位で育ち、日語は片言で、アクセントもおかしい状態でした。 そんな息子の姿を見ると、母としては、自分の選択した道が間違っていたのではないかという不安を感じました。 そこで、「バイリンガル育児に弊害はあるのだろうか」ということが気になり始め、色々と調べました。 9歳の壁(10歳の壁) 「9歳の壁」というものを知りました。 9歳の壁というのは、小学校高学年以降の教科学習が難しい、多面的な見方ができない、などの現象 「9歳の壁」を越えるためにー生活言語から学習言語への以降を考えるー 脇中起余子 北大路書房 2013 脇中氏は、言語には、日常生活の中で使う「生活言語」と、小学校高学年以降に学校や教室で使う「学習言語」の2種類があると

    バイリンガル育児の弊害!?「9歳の壁」を乗り越えられるかどうかが問題|親子英語
    yuimoke
    yuimoke 2024/04/30
    9歳の壁、小学校高学年以降は抽象的思考や多面的な見方が必要になり教科学習の難易度が上がること。母語の習得度を高めてそれについていけるようにする必要がある。
  • DUALFIX PLUS(デュアルフィックス プラス)|360°確かな安心。回転式乳幼児用チャイルドシート

    衝突時のエネルギーが強く、死亡重症率が最も高い正面衝突事故。前向きでは、乳幼児の大きく重たい頭が強い力で前方へ投げ出され、頸椎に重大なダメージを負ってしまう可能性があります。 後ろ向きに乗せる事で衝突に対し身体全体を面で支え、衝撃を分散し、首に掛かる力を抑え、重傷受傷リスクを大幅に低減します。 DUALFIX PLUS は最長で 4 歳頃、身長 105 ㎝体重 20 ㎏まで後ろ向き乗車が可能です。

    DUALFIX PLUS(デュアルフィックス プラス)|360°確かな安心。回転式乳幼児用チャイルドシート
  • オンラインの習い事、パワーアップします。【そらいろぱれっと】|うめちゃん

    どうも、うめちゃんです。一般社団法人学びラボの代表として、「創造の力でみんなを元気にする」活動をしています。 今回は小中学生のお子さんのいらっしゃるご家庭向けに運営している教育サービス「そらいろぱれっと」のご紹介です。 この記事は、 将来にデジタルスキルは必須だと考えている親御さん せっかくなら自分もITに強くなりたいと思う方 社会で必要なものは、デジタルスキルだけじゃないと共感してくださる方 そんな方々にお贈りする私たちの「気」です。 そらいろぱれっとを一言で単なる習い事ではなく家庭の子育てに伴走するオンラインスクール 学校では学べないデジタルスキル19種類*まるっと全部受け放題 お金仕事、ネットリテラシーなど社会を生き抜く力の講座もたくさん! *2024年4月時点の実績 デジタルスキルと社会を生き抜く力講座で毎月25講座ほど開催しています。こちらは生徒に配布している講座カレンダーで

    オンラインの習い事、パワーアップします。【そらいろぱれっと】|うめちゃん
  • https://www.fukuoka.med.or.jp/var/rev0/0050/3531/124314102711.pdf

    yuimoke
    yuimoke 2024/04/24
    「経口中絶薬に関する課題点と刑法及び刑事訴訟法改正のポイント」。未成年者が中絶を求めた場合、本人の同意能力の確認の仕方やカルテの残し方など参考になる。
  • 母体保護法の運営の適正化を目指して

    令和2年(2020年)1月5日(日) / 日医ニュース 母体保護法の運営の適正化を目指して 令和元年度家族計画・母体保護法指導者講習会 000 印刷 令和元年度家族計画・母体保護法指導者講習会が昨年12月7日、日医会館大講堂で開催された。 平川俊夫常任理事の司会で開会。冒頭のあいさつで横倉義武会長(中川俊男副会長代読)は、「政府が全世代型社会保障制度改革を掲げ、成育基法が施行されたことに伴い、産婦人科医には妊産婦の孤立を防ぎ、女性が安心して子どもを産み、育てるための環境づくりへのきめ細やかな支援等を行うことが求められるようになっている」として、その役割の重要性を強調するとともに、参加者に対しては、「講習会の成果をぜひ、日頃の活動に役立てて欲しい」とした。 来賓あいさつを行った木下勝之日産婦人科医会長は、旧優生保護法が改正され、母体保護法が成立するまでの経緯や社会的背景を詳細に説明。

    母体保護法の運営の適正化を目指して
    yuimoke
    yuimoke 2024/04/24
    『本人には未成年者も含まれるとした上で、未成年者の中絶には親の同意は不要であるとした他、未成年者であっても、同意の意味を理解する必要があり、その能力があるか否かを判断するのは医師であるとした。』
  • 【識者の眼】「単独で受診した未成年者の診察の注意点」川﨑 翔|Web医事新報|日本医事新報社

    【識者の眼】「単独で受診した未成年者の診察の注意点」川﨑 翔 No.5036 (2020年10月31日発行) P.59 川﨑 翔 (よつば総合法律事務所東京事務所所長・弁護士) 登録日: 2020-10-06 最終更新日: 2020-10-06 顧問先のクリニックから「未成年の患者さんが単独で受診された場合にどうすればよいか」というご質問をいただくことがあります。 もちろん、「治療内容等について親権者の同意をとる」というのが、原則です。しかし、「未成年の患者が単独で来院した場合は一切診察に応じない」というのは、非現実的です。コロナ禍の状況下においては、待合室での密を軽減する観点から未成年者のみの受診を勧めるべき場合もあると考えます。 やはり、患者の年齢や判断力、理解力に応じた対応をすべきでしょう。例えば、小学生以下の患者であれば、患者人に、診察について親権者の同意を得ているかを尋ねたり、

    yuimoke
    yuimoke 2024/04/24
    「人工妊娠中絶における「本人の同意」(母体保護法14条1項)には未成年者が含まれると考えられています」母体保護法3条1項の不妊手術では未成年は除外されてるが、中絶の項目では除外がないから、とのこと。
  • 国内初の飲む中絶薬「メフィーゴパック」、発売半年で724人服用…副作用14件も重篤例なし(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    yuimoke
    yuimoke 2024/04/23
    「半年間で724人が服用したことが分かった。11人に計14件の副作用があったが、重篤な例はなかった」経口中絶薬認可後の経過。
  • 信頼のロングセラー! 40年以上親しまれている、漢字学習の金字塔「下村式」シリーズ | Kaisei web | 偕成社のウェブマガジン

    小学校で習う漢字は、2020年度の新学習指導要領から、全部で1026字になりました。初めての漢字は、形や書き順、読み方など、覚えることがたくさんあって大変ですよね。きょうご紹介する「下村式」は、そんな漢字の難しさを楽しくクリアして覚えられるシリーズです。

    信頼のロングセラー! 40年以上親しまれている、漢字学習の金字塔「下村式」シリーズ | Kaisei web | 偕成社のウェブマガジン
  • 『8. Googleフォトの写真や動画はどうやっておもいでばこに入れますか?』

    検索からたくさんの方!!に 見ていただいているようなので、 わかりやすく書き直しますね! Q:Googleフォトからはどうやっていれますか? Googleフォトにアップロード済みの 写真動画をおもいでばこに入れるには、 カンタンにザックリいうと、 Androidスマホの場合 Googleフォトアプリから 直接おもいでばこに送ることができます。 Googleフォトアプリで写真動画を選んで、 (長押しすると選択状態になります) 「おもいでばこ」をタップで送れます。 ※同じGoogle製のOSとアプリなので 相性がいいというか、ツーツーで使えるというか。 アプリ間の連携がとてもいいです。 iPhoneの場合 写真動画のデータをいったん iPhone体にダウンロードしてから送ります。 Googleフォトアプリで写真動画を選んで、 (長押しで選択) 「デバイスに保存」 そのあと、おもいでばこアプリ

    『8. Googleフォトの写真や動画はどうやっておもいでばこに入れますか?』
    yuimoke
    yuimoke 2024/04/17
  • おもいでばこ【2個のデメリットと7個のメリットを口コミ】3年使用している感想を詳細レビュー【思い出箱はいらない?買って後悔しないための比較・評判】家族の写真・動画データをiPhoneアプリで自動整理してバックアップ

    子供や家族、独身時代の写真や動画を1つにまとめて整理したいな。 簡単に整理する方法ないかな? スマホが容量オーバーで、整理するのが大変。 簡単にデータを管理できる方法ないかな? こんな人のための記事です。 おもいでばこ公式HP 我が家では、家族の思い出を整理するために 『おもいでばこ』を購入しました 子供が産まれてからは家族イベントが増え、思い出となる沢山の写真や動画が溜まっていきます。 スマホやデジカメ、ハンディカムなど、異なるメディアで記録したデータが、それぞれのメディアでまとまりなく保存されていませんか 我が家も、いつか整理したいと思いつつも、手間を考えるとなかなか手を付けられないでいました。 りっす いつか整理したい。と ずっとモヤモヤしていました。 そこで、それら全てを一つにまとめて整理したいと思い、色々と調べてみたところ、 『おもいでばこ』という便利アイテムがあることを知りまし

    おもいでばこ【2個のデメリットと7個のメリットを口コミ】3年使用している感想を詳細レビュー【思い出箱はいらない?買って後悔しないための比較・評判】家族の写真・動画データをiPhoneアプリで自動整理してバックアップ
    yuimoke
    yuimoke 2024/04/17
  • Reproductive Justice: A Reading List — Black Women Radicals

    yuimoke
    yuimoke 2024/04/16
    リプロダクティブ・ジャスティスの文献リスト
  • ジェンダー研究 第26号(通巻43号) |

    ジェンダー研究 第26号(通巻43号) 2023年7月31日刊行 PDFマークをクリックすると、全文PDFと各論文のPDFをダウンロードすることができます。 全文をPDFでダウンロードする

    yuimoke
    yuimoke 2024/04/16
    お茶大ジェンダー研究所のリプロダクティブ・ジャスティステーマの冊子。
  • ダイハツ不正の真因は「技術力不足」、トヨタ出身経営者が見抜けぬ訳

    スピード開発である「時短開発」をこなし切れない開発設計部門の「技術力不足」が不正を招いた。厳しい開発日程による「時間不足」によって短期開発ができずに認証部門が不正を行ったという調査書の見方を、自動車の開発設計の経験者は否定する。(出所:日経クロステック、「ミラ イース」の写真:ダイハツ工業) 結論から言えば、ダイハツ工業が不正に手を染めた真因(問題を引き起こした当の原因)は「技術力不足」にある。それを許したのは管理職の機能不全およびリスクに対する経営陣の機能不全だ。そして、少なくとも34年間、不正を継続し隠蔽し続けても問題にならなかったという現実が、同社の不正行為を正当化した──。これが専門家への取材を通じて得た、ダイハツ工業の不正問題の「真相」である(図1)。 改めて、第三者委員会による調査報告書(以下、報告書)の見方は表層的なものにすぎないと指摘しておく。そのわけは、社員が「当の事

    ダイハツ不正の真因は「技術力不足」、トヨタ出身経営者が見抜けぬ訳
    yuimoke
    yuimoke 2024/04/12
    これは泣いちゃう分析…。スピード開発は他社でも進めているので「問題は、短期開発を推し進めたことではなく、そのスピード開発に応えられる技術力をダイハツ工業が十分に備えていない点にある」という…
  • KADOKAWAのトランスジェンダー翻訳本 刊行中止をどう考える:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    KADOKAWAのトランスジェンダー翻訳本 刊行中止をどう考える:朝日新聞デジタル
    yuimoke
    yuimoke 2024/03/30
    原著に取り上げられた事例などについてのツッコミは検証チームによって現在準備中とのことなので、期待。
  • <主張>教科書にLGBT 男女否定の授業にするな 社説

    文部科学省の検定に合格し、令和7年度から使われる中学校の教科書で、LGBTなど性的少数者についての記述が増加することになった。 保健体育では、性的少数者に関連し「性自認」「性的指向」など学習指導要領の範囲外の内容が「発展的内容」として全ての教科書に掲載される。英語や社会科地理などの教科書にも関連した内容が入る。 性的少数者への差別をなくす教育は必要としても、男女の性差を否定するような行き過ぎた指導で、思春期の子供たちを混乱させてはならない。 検定結果によると、保健体育では「人間の性は単純に『男性』と『女性』に分けられるものではありません」などの説明とともに、合格した全3点の教科書が「性の多様性」について踏み込んだ内容を記述した。 性教育とは関係の薄い地理でも「性的少数者に配慮した社会へ」として、同性婚を法制化したニュージーランドなどの事例を好意的に紹介するコラムを掲載した教科書がある。社会

    <主張>教科書にLGBT 男女否定の授業にするな 社説
    yuimoke
    yuimoke 2024/03/24
    性差をないものとするのも、性差を重視しすぎてジェンダーロールまで押し付けてくるのも御免被るんだけど、極端な声ばっかなんだよなぁ…。
  • おうち英語のやり方

    おうち英語って?「おうち英語」ってご存知ですか? 今、この「おうち英語」を取り入れ、 勉強ではなく、自然に英語を自由に使いこなせるようになっている子ども達がたくさん。 ・親の英語力なし ・プリ・インターなし ・高額英語教材なし ・留学・海外経験なし でも可能です。 おうちの環境をちょっと整えることで、今すぐにでもスタートできるのが「おうち英語」のいいところ。 ・特定のプログラムなし ・カリキュラムなし ・指定教材なし 子どもの事を一番よく知っている親が、子どものために自由にオーダーメイドで作り上げていく。 そして、子どもとともに成長し、ともに学べる、新しい英語の学び方のカタチです。 つまり、どんなスタイルであっても英語を取り入れていれば「おうち英語」だとも言えます。 逆に、自由すぎて、あふれる情報に振り回され、結局何をしていいかわかりづらかったり、悩んだりする親子が多いのもまた事実です。

    yuimoke
    yuimoke 2024/03/21
    おうち英語のハウツーにとどまらず、親と子の接し方まで昇華したとてもいい記事まとめだった…。英語かかわらず参考にしたい…。