記事へのコメント75

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hatest
    hatest そこになかったら(ほかの場所を探す気は)ないですね

    2020/11/24 リンク

    その他
    higgsino
    higgsino 商品探しても給料変わらんしな

    2020/11/23 リンク

    その他
    PROOF
    PROOF やめたほうがいい。切れるやつはマジでキレる。

    2020/11/23 リンク

    その他
    hdampty7
    hdampty7 哲学というより文学でしょう。ないものに実存を見出してもう一度否定することで人間は不足という現実を受け入れ、課題を発見して次の局面へと心を切り替えられる。犯罪者が最後に崖へ向かうのに通ずるものがある。

    2020/11/23 リンク

    その他
    EurekaEureka
    EurekaEureka シュレディンガーのダイソー

    2020/11/23 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 業務スーパーでもよく言われるセリフだな

    2020/11/23 リンク

    その他
    Sediment
    Sediment 親父が死んで、病院から斎場に移るとき看護師さんに霊柩車付ける場所聞いたのよ。「今時の病院に霊安室なんかないですよw普通に救急車入るとこですよ?」って笑われて、次の看護師さんに地下の霊安室案内されたは。

    2020/11/23 リンク

    その他
    pilpilpil
    pilpilpil 店員はハートリーフォック方程式のことを言っているはず。

    2020/11/23 リンク

    その他
    bell_ring
    bell_ring コンビニと同じで薄給で百均で働いてる人に多くを求めるのは酷。だから、こう言われたら、タイミングが悪かったと諦めるしかない。百均に百貨店ばりの在庫管理を求めたら経費が増えた分百円では買えなくなる。

    2020/11/23 リンク

    その他
    mats3003
    mats3003 おれのバイトしてたCD屋、バックヤードなんか休憩スペースしかなくて、カウンター下に入荷直後のダンボールが1箱あるくらいだったので、棚に無いCDについて聞かれるとほんとにこういうしか無かった。

    2020/11/23 リンク

    その他
    saikorohausu
    saikorohausu ブコメの「だいぶ前からある新しい商品だが入荷未定」を何度も噛み締めている…

    2020/11/22 リンク

    その他
    macgirl360
    macgirl360 今置いてあるものしか在庫ないんですよねー(類語)

    2020/11/22 リンク

    その他
    mushus
    mushus ダイソー店舗に搬入される商品はほぼその日のうちに店頭に出し切る。会社が余剰在庫を持たない方針。バックヤードは搬入直後以外はガラガラ。だから売り場になかったらだいたいない。 by 元ダイソーアルバイト

    2020/11/22 リンク

    その他
    ethyl_acetate_h
    ethyl_acetate_h ダイソーバイトしてたが、「あるならここなんですけど」という言い方をしていた。実際狭めの店舗はバックヤードがほぼ無く、特に品出し後の夜だと在庫全部出している事が多い。

    2020/11/22 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster 当日の在庫チェックとか陳列とか実務をやってないと、在庫の有無を正確に答えられる店員はほとんどいない。(バイトのレベルが低いのとは別問題。)

    2020/11/22 リンク

    その他
    higasibata
    higasibata ついカチンと来てしまう言い分だけど俺らもそろそろ慣れるべき。バイトのサービスはこの程度で良い。人手不足の中安い時給で店にいることで成り立たせてくれてるのが百点の仕事でそれ以上の要求は過剰サービス

    2020/11/22 リンク

    その他
    Nigitama
    Nigitama うちの近所のダイソーの店員さんはすべてを把握し尽くしていて逆に怖い。

    2020/11/22 リンク

    その他
    xxxcouragexxx
    xxxcouragexxx めちゃくちゃ共感。これは大手のサービス業として良くない。せめて「出ている品物だけです」とかポップなどで記載すれば聞かれてイラつくこともなかろうに。

    2020/11/22 リンク

    その他
    sabinezu
    sabinezu 「在庫あるかもしれんから聞いとるんやろがいー!」

    2020/11/22 リンク

    その他
    lnimroder
    lnimroder cogito, ergo sum. の直訳らしいよ

    2020/11/22 リンク

    その他
    flirt774
    flirt774 あれば存在し、なければ存在しない。それが在庫です(進次郎風に)

    2020/11/22 リンク

    その他
    sayuririx
    sayuririx 百均は一期一会。

    2020/11/22 リンク

    その他
    james-ramen
    james-ramen 一緒にしていいかわからないがB'zのバックバンドが2019年に新しくなっているから「だいぶ前からある新しい商品」の範囲には収まっているんだよね

    2020/11/22 リンク

    その他
    etaoinshrdlu
    etaoinshrdlu "だいぶ前からある新しい商品" ケンちゃんラーメンだな

    2020/11/22 リンク

    その他
    yabu_kyu
    yabu_kyu いないさんはいるよ

    2020/11/22 リンク

    その他
    megane1972
    megane1972 それがそれであるところのモノてなく、それがそれでないモノであるなら、たくさん置いてあるのだから、黙って他のモノを買って帰れ。ってことだよ。

    2020/11/22 リンク

    その他
    ultimatebreak
    ultimatebreak ダイタイソー

    2020/11/22 リンク

    その他
    lbtmplz
    lbtmplz ハイデガー

    2020/11/22 リンク

    その他
    duckt
    duckt 従来失せず、何ぞ追尋を用いん。(元から失われていないのに、どうして追い求める必要があるのか。)/十牛図

    2020/11/22 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT 「ちょっと見てみますね」と言ってバックヤードに消えた店員がなかなか戻らず、10分後くらいに他の店員に「お先に失礼します」と言って勤務を終えて帰るという事件がこないだ起きた。

    2020/11/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    そこになかったらないですね(哲学)

    ダイソーの店員のこの定型句、深遠な哲学に基づいた発言の可能性?

    ブックマークしたユーザー

    • me69bo322020/11/25 me69bo32
    • ntoukm2020/11/24 ntoukm
    • hatest2020/11/24 hatest
    • higgsino2020/11/23 higgsino
    • PROOF2020/11/23 PROOF
    • hdampty72020/11/23 hdampty7
    • abababababababa2020/11/23 abababababababa
    • EurekaEureka2020/11/23 EurekaEureka
    • sanam2020/11/23 sanam
    • napsucks2020/11/23 napsucks
    • Sediment2020/11/23 Sediment
    • pilpilpil2020/11/23 pilpilpil
    • kojietta2020/11/23 kojietta
    • bell_ring2020/11/23 bell_ring
    • anguilla2020/11/23 anguilla
    • mats30032020/11/23 mats3003
    • saikorohausu2020/11/22 saikorohausu
    • ruricom30002020/11/22 ruricom3000
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事