タグ

要約に関するhatestのブックマーク (148)

  • 「なんで私があなたの子どものために」 広がる「子持ち様」批判 | 毎日新聞

    幼い子どもを持つ親を「子持ち様」とやゆし、強く批判する声がSNS(ネット交流サービス)上で広がっている。子持ちであることを理由にした振る舞いが非常識だったり、周囲に迷惑だと受け止められたりするケースが多いが、これほどまで嫌悪される背景に何があるのか。 SNSの書き込みに賛否 「子持ち様が『お子が高熱』とか言ってまた急に仕事休んでる。部署全員の仕事が今日1・3倍ぐらいになった」。2023年11月、X(ツイッター)のユーザーがそんな投稿をしたところ、表示回数が3000万回以上に上り、賛否両論が巻き起こった。 また、同4月にスープ専門店「スープストックトーキョー」が全店で離乳を無料で提供すると発表した際には、「提案者が子持ち様なんだろうな。もう行かない」「ただでさえ狭くてカウンターしかない店舗も多いのに、ベビーカーで突撃されたらたまらんわ。さよならスープストックトーキョー…」などの反応が寄せら

    「なんで私があなたの子どものために」 広がる「子持ち様」批判 | 毎日新聞
    hatest
    hatest 2024/04/26
    SNSは視野が狭い人とか偏ってる人がたくさんいて、見てて面白い
  • 経理(決算)のパラダイムシフト|ヒーホーくん

    どうも伝統的日企業(SNSではJTCとかいうらしい)の人は管理会計もM&Aも税務やらも「全部経理」などという雑な考えの人がある程度居るらしいのであえて経理=決算業務と定義しておきます。組織のデザインをするうえで役割をうやむやにするこのような考え方は愚の骨頂としか言いようがありませんが、それはまた別の機会に。一方でなぜJob Discriptionもまともに無いのか少しわかった気がしますし、そんなやり方では給料レンジも明確な差がつけられず半端な人しか働けないだろう。 まあ都心のタワーマンションが限られた層にしか買えないように、多国籍企業で働くサラリーマンのファイナンス業務など大多数にとっては無関係な話かもしれないので変化が起きないと賭けるならば以下の駄文は無視しておけばいいでしょう。 前置きが長くなりましたが、これまでのキャリアで最大の試練は何か?という話題で人に話す機会があったので、多国

    経理(決算)のパラダイムシフト|ヒーホーくん
    hatest
    hatest 2024/04/25
    大谷が一平ちゃんにかすみ取られた24億も彼にとっては0.1%の誤差みたいなもんだから問題ないって話
  • SAPは何故使いにくいのに、世界中で愛されているのか|ヒーホーくん

    定期的に見かけるSAPを入れても碌なことがないみたいなやつ。現場の人や中間管理職の感想としては全く正しいが、当にERPがゴミならば(主にグローバル大企業で)これだけ普及しているわけもないわけで、なにかしら使う側に問題があるのかもしれません。 マジレスするとSAPというかERPは給料の高い人の生産性を上げるもので、給料の安い人の使い勝手とか優先度低いし、末端にたくさんのデータの入力を要求するから。別になんの矛盾もない。 https://t.co/F2J5TdeWXw — (っ╹◡╹c) (@Heehoo_kun) March 21, 2024 私が新卒入社した会社でも当時のメインフレームをSAPに置き換えるみたいな話があって、コスト削減で大変な工場でそんなものは入れられないみたいな議論があったのは覚えています。その時のラインマネージャーの一人が、「ERPは給料が安い人を大量に使って給料が高

    SAPは何故使いにくいのに、世界中で愛されているのか|ヒーホーくん
    hatest
    hatest 2024/04/24
    つまり「SAPなんか導入している企業で働く下位層の人々は、上位層に効率よく搾取されてるだけなので早くやめたほうがいい」ということだね。
  • 【速報】「床にこぼれた材料」で食品向け「紅麹原料」を製造 小林製薬「紅麹」サプリ健康被害問題

    ■「紅麹」サプリ摂取の5人死亡 221人入院小林製薬が工場の床にこぼれた材料を使って、品向けの「紅麹原料」を製造していたことがわかりました。 小林製薬をめぐっては紅麹原料を使った「紅麹コレステヘルプ」を摂取した人に腎疾患などの症状が相次ぎ、これまでに5人が死亡し、221人が入院しています。 ■「床にこぼれた材料」使い品向けの「紅麹原料」を製造 原料の一部からは青カビからつくられ毒性があるとされる「プベルル酸」が検出されており、小林製薬は先月、原料を製造していた大阪工場に立ち入り検査を実施しました。 小林製薬によると、大阪工場では去年、機械の蓋を閉め忘れたことで床にこぼれた材料を使って、品向けの紅麹原料を製造していたということです。 小林製薬は去年5月、こぼれた材料を使った紅麹原料120キロ分を納品しましたが、その翌月、119キロを回収したということです。 また、材料を培養するタンクを

    【速報】「床にこぼれた材料」で食品向け「紅麹原料」を製造 小林製薬「紅麹」サプリ健康被害問題
    hatest
    hatest 2024/04/12
    こばやし「今回の原因とは違うと思うんですが、ちょっとしたこぼれ話があって、、、」
  • ナビ交換の受付でお客様が突然「作業は男性スタッフがやるのか?」「男性スタッフと話したい」って言い始めた→「壊れたナビからアレを取り出せないか?」

    イ・ケメン🐢🏎️ @iam_1308 いやー今日ナビ交換の受付でお客様が突然「作業は男性スタッフがやるのか?」「男性スタッフと話したい」って言い始めたらしく、飯中だったけどワイ召還されて、お客様に「車で話したい。確認してほしい」と言われて現車確認を一緒に向かったら... 「壊れたナビからAV取り出せないか?」 だと... 2023-12-12 23:40:34

    ナビ交換の受付でお客様が突然「作業は男性スタッフがやるのか?」「男性スタッフと話したい」って言い始めた→「壊れたナビからアレを取り出せないか?」
    hatest
    hatest 2023/12/14
    (DVDを)出し入れしすぎて(ナビが)逝っちゃった...
  • 「エントロピー」という概念がよくわかりません。部屋は汚くなるが、キレイにはならない、みたいな例えをたまに聞きますが。。。良ければこの概念を理解するために有益そうなことを教えて頂きたいです。 | mond

    「エントロピー」という概念がよくわかりません。部屋は汚くなるが、キレイにはならない、みたいな例えをたまに聞きますが。。。良ければこの概念を理解するために有益そうなことを教えて頂きたいです。 エントロピーって「乱雑さ」と関係するとか思っている人が多いですよね。僕が熱力学の講義をするとき、最初の時間に「エントロピーってなんだと思う?」って訊くと物理学科の学生さえみんな「乱雑さ」って答えます。 でもね。エントロピーって意外かもしれないけどもともと、乱雑さとは何も関係なくみつかったものなんです。専門的な難しい言葉をつかうとエントロピーって「断熱系の準静的な変化では保存する量」ということになります。断熱ってようするに熱のやりとりがないことですね。力学とかでも摩擦を考えないとエントロピーは関係ないですが、摩擦を考えると熱が発生するので途端にエントロピーが関係してきます(が、普通の力学の教科書で熱が発生

    「エントロピー」という概念がよくわかりません。部屋は汚くなるが、キレイにはならない、みたいな例えをたまに聞きますが。。。良ければこの概念を理解するために有益そうなことを教えて頂きたいです。 | mond
    hatest
    hatest 2023/09/15
    「簡単な答えを聞きたいのに、専門家に聞くと余計に複雑な説明をしてくる」というのが専門家さんのエントロピーの例えってことですよね!
  • 会社員は組織でどう立ち回れば良いか。部下の接し方、上司との接し方。―――プロのサラリーマン、toksatoさんに聞く。

    会社員は組織でどう立ち回れば良いか。部下の接し方、上司との接し方。―――プロのサラリーマン、toksatoさんに聞く。 今回のテーマは、会社員は組織でどう立ち回れば良いのか。 上司との関係構築も部下とのコミュニケーションも上手く、従業員数が数千人規模の会社でプロのサラリーマン的に成果を出しつづけているWebディレクター、toksatoさんにお話を伺います。 「上司とどう接するか」から「部下との対話方法」、そしてそれらを支える toksatoさんの仕事観は、職場でのコミュニケーションに悩む多くの人が参考になるのではないでしょうか。 Webディレクター暦18年目。”むめいなWebディレクター”を自称してブログを書いている(※実際は無名ではない)。 現在は、数千人規模の事業会社のWeb/DX関連のディレクター。事業会社から受託企業まで幅広い経験を持ち、小さなものから億を超える予算のプロジェクト

    会社員は組織でどう立ち回れば良いか。部下の接し方、上司との接し方。―――プロのサラリーマン、toksatoさんに聞く。
    hatest
    hatest 2023/09/12
    要するに、Tシャツでウケを狙ったりするけど、いい感じにスルーされるのがプロのサラリーマンの立ち回り方ってことですよね
  • 耳コピでピアノを弾く子供に「才能がスゴい」と言ったら当たり前のようにこう返された「大谷翔平が野球やればいいのにって言うのと一緒」

    深爪@「親になってもわからない」好評発売中 @fukazume_taro 子が耳コピでさらさら~とピアノを弾くので「才能がスゴい」と絶賛したら「こんなのお母さんだって練習すればできるよ。やればいいのに」とさも当たり前のように言われた。勉強が苦手な子供に「勉強すれば必ず成績は上がるよ。勉強すればいいのに」とさも当たり前のように言ってた自分を殴りたい。 2023-07-29 09:05:51 深爪@「親になってもわからない」好評発売中 @fukazume_taro 自分が「当然できるもの」と考えてることが他人にとってとんでもなくスゴいことってあるし、友達に「ツイッターを10年以上やってるとかスゴすぎ。そんなに毎日つぶやくことってなくない?」と言われた時の衝撃。 2023-07-29 09:09:09 深爪 @fukazume_taro 主婦/コラムニスト 二児の母。主な著書に「親になってもわか

    耳コピでピアノを弾く子供に「才能がスゴい」と言ったら当たり前のようにこう返された「大谷翔平が野球やればいいのにって言うのと一緒」
    hatest
    hatest 2023/08/01
    俺が「こんなに暑いのに涼しい顔してますね」と言われたときに「リモートなんだから全裸になればいいのに。こんなの誰だって全裸になれば涼しくなれるよ。」というのと同じだな。(会議では顔しか写さない)
  • 赤いドコモが青くなる日 携帯事業の苦境で強まる警戒 - 日本経済新聞

    【この記事のポイント】・「NTTの社員という自覚はない」・揺らぐ通信品質・青いドコモに現実味NTTの完全子会社になったNTTドコモが再スタートを切って1年が過ぎた。サービス会社に転身して自主独立を保とうともがくが、売りだった通信品質にも陰りが見える。これに満足していないのがNTTで、さらに一体運営を強めようとする可能性もある。その先に見えてくるのは、コーポレートカラーを塗り替える「青いドコモ」だ

    赤いドコモが青くなる日 携帯事業の苦境で強まる警戒 - 日本経済新聞
    hatest
    hatest 2023/07/31
    NTTドコモから、NTTコドモ(子会社)にかわってきてる
  • 【ご報告】治療はじめました。 - Everything you've ever Dreamed

    「イビキがうるさい」という奥様からのクレームをきっかけに睡眠時無呼吸症候群(SAS)の検査を受けたのは前回のブログでご報告させていただいたとおりである。【ご報告】入院しています。 - Everything you've ever Dreamed 検査結果が出た。重症。1時間当たりの無呼吸+低呼吸の指数(AHI)が30回以上であれば重症と診断されるが、僕は59.3回/時であった。 (検査結果 重症でした) ほぼ毎分無呼吸。なお基準値は毎時5回以下。さらに最長で90秒呼吸がとまっていた。タッチでさえ呼吸が止まるのは1秒なのに僕は1分半。また問題のいびきは睡眠時間の49.7%かいていた。詰んだ…。先生は診断結果を淡々と述べたあとで「完全に重症ですね」と告げると、高血圧、糖尿病、動脈硬化、脳梗塞や心筋梗塞といった重大な合併症の可能性、突然死の可能性等々のリスクを説明してくれた。早急に対応しないとヤ

    【ご報告】治療はじめました。 - Everything you've ever Dreamed
    hatest
    hatest 2023/07/24
    上半身にCPAPつけて寝たら、起きたときにもう1つCPAPが増えていた(下半身に)というお話
  • 【動画】マダニは「飛べる」と判明、翅はなく跳べもしないのに

    誰も聞きたくないニュースだろうが、マダニは短い距離ながら重力に逆らって空中を移動できることがわかった。6月30日付けで学術誌「Current Biology」に発表された論文によると、ひそかに静電気の後押しを得て、宿主にたどり着くマダニもいるようだ。(参考記事:「危険なマダニ感染症から身を守るための基礎知識、春夏秋は要注意」) マダニはクモガタ類の寄生生物で、動物の血を吸わなければ生きていけない。「宿主を見つけることは、彼らの一生で最も重要な瞬間です」と語るのはドイツ、ベルリンにある自然史博物館の博士研究員であり、生物学者のサム・イングランド氏だ。 だが同時に、マダニはある問題を抱えている。跳躍できないのだ。しかも、マフィンに入っているケシの実くらい小さいものもいる。 マダニの多くの種は、草の葉によじ登り、フック状の脚を伸ばしてじっと宿主となる獲物を待つ。そして、シカやヒツジ、ネズミなどが

    【動画】マダニは「飛べる」と判明、翅はなく跳べもしないのに
    hatest
    hatest 2023/07/18
    人間にとっては静電気、マダニにとっては動電気
  • イヤホンメーカーの低遅延への軽視ってやばい

    【追記】 夜中の勢いで書いたけど、やはり有線にしろった人多いよな ワイヤレス一個で完結したいだけなんだがそういう要望はニッチすぎなのか PUGBがでて大量の音ゲーがでてスポーツ中継をスマホで見られる時代になってもだいぶ経つのに、いまだ多くの人は有線で繋ぐしか満足行く体験はできないのか ゲーム業界ももっと声あげてくれよな --- 音ゲーとか映画とか動画編集とかする人の多くが諦めているのが遅延問題 もはやスマホでこれらが完結する時代にあって、なぜかイヤホンは音質に力を入れるだけで遅延問題を真剣に対応したがらない 基的にBluetoothでつなぐのだがそのコーデックによって差がある 現在主流の低遅延モデルはaptxAdaptiveという規格なんだけど、これが低遅延という割に全然遅れて声が聞こえてくる というか、それよりも前にaptxLawLatencyというより低遅延をうたう規格があるにもかか

    イヤホンメーカーの低遅延への軽視ってやばい
    hatest
    hatest 2023/07/10
    ちえんで、ぴえん超えてぱおん超えて無音
  • 待望のAppleシリコン化なのに…… 「Mac Pro」の実物を見て感じてしまった“チグハグ”さ

    アップルは「WWDC23」で、従来のM1 Ultraより20%CPU性能が高いというM2 Ultraを発表。M2 Max搭載とともに、Mac StudioをM2世代にアップデートした。 また、Mac ProにもM2 Ultraを搭載。これにより、当初の宣言より1年遅れにはなるが、全ラインアップをApple Silicon化。スティーブ・ジョブズが2005年のWWDCで導入を宣言したインテルMacだが、その時代は17年で終わりを告げたことになる。 何よりパフォーマンスの必要なMac Studioを使う人たちにとって、下位モデルがM2世代にアップデートされていくのに、いまさらM1 MaxやM1 Ultraのモデルを買うのは釈然としなかったに違いない。最新のMac Studioは、すでに予約開始しており、発売は6月13日となっている。

    待望のAppleシリコン化なのに…… 「Mac Pro」の実物を見て感じてしまった“チグハグ”さ
    hatest
    hatest 2023/06/08
    「Mac Pro」は暖房器具から扇風機に変わった
  • 公園クレーマーの俺が公園クレーマーの考えてることを書くぞ

    「子供や家族連れで賑わう公園が突然の閉鎖。そのきっかけは、子供の声がうるさいという近隣住民からのクレームだった」 そんなニュースを聞いてあなたはどう思う? ――そいつは何て心の狭いやつなんだ!せっかくの遊び場を、どうせ使いもしない奴が文句言いやがって! ――死にゆく老人がこれからを担う子供の遊び場を奪うな! そう感じるだろう?俺も同感だ 子供はしっかり外で走り回り、きゃっきゃと声を上げ、草や土を掴み、全力で遊ぶのが何よりだ。当に心からそう思う。 だが、そんな俺も公園を管理する市に対してクレームを入れたことのある1人なんだ。勿論、騒音について。 つまり傍から見れば、俺は「公園で大きな声を上げて遊ぶ子供を愛しながら許容しない」不思議な存在だということになる。 日各地にあるこの問題、まず確実に言えることがある。 「公園クレーマーと非公園クレーマーが見ている公園の姿は違う」。 そして、「現状、

    公園クレーマーの俺が公園クレーマーの考えてることを書くぞ
    hatest
    hatest 2023/06/07
    突然、公園の音アレルギーになるってことか
  • SNSで1000万回再生! 大臣を「論破」した大学院生が伝えたかったこととは(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    5月7日のNHK日曜討論「いま話し合おう 子ども・若者とお金」では、小倉こども政策担当大臣と、社会保障を専門とする大学教授や、子育てや若者の問題に取り組むNPOの関係者などが、少子化対策について議論を交わした。 放送後、論者の一人として番組に出演していたある大学院生の発言にSNS上で大きな注目が集まっている。中には、「大臣よりも現状を理解している」「忖度なしの意見が爽快だった」といった意見が多数見られた。彼女の発言を切り取った動画は、SNS上で1000万回以上再生されている。 注目を集めたのは、NPO法人POSSEで奨学金問題など若者の貧困問題に取り組む、一橋大学院生の岩菜々さんだ。日々の相談活動から見えた現場の実態をもとに、小倉大臣を前に若者の貧困の現状を訴え、討論を挑んだ。 彼女が述べた意見とはどのようなもので、なぜ「一人の大学院生」の発言が、これほどまでに反響が寄せられたのか。日曜

    SNSで1000万回再生! 大臣を「論破」した大学院生が伝えたかったこととは(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    hatest
    hatest 2023/05/26
    政治家ガチャに全betするんじゃなくて、自分自身も少しずつ声を上げることが大事
  • 最近の新興宗教には「信者から『ペイペイで送金するからメルカリで本を購入してほしい』と頼んでそこから住所を収集する」という手口があるらしい

    雨垂 @amadar_h フォロワーのことが心配なので、最近の新興宗教の手口を一つご紹介しますね。 まぁ、今回遭遇した手口なんですけど。 まず、信者からを勧められます。 ここまではよくある手口です。 しかし、の入手の仕方に罠があります。 信者から手渡されるのではありません。 2023-05-23 21:24:17 雨垂 @amadar_h 読んでもらうのにお金を出させるのは心苦しいので、こちらからお金をペイペイで送金するからメルカリでを購入してくれと言われます。 送金の時点でお金を使わなかった場合は詐欺だのなんだの騒ぎ出すことができますね。 そして、正直に言われる通りのを買うと、メルカリは住所バレます。 2023-05-23 21:26:45 雨垂 @amadar_h メルカリで個人情報を収集しているんですね。 屋に置けばいいものを、何故態々口々に信者たちにメルカリを使わせろ

    最近の新興宗教には「信者から『ペイペイで送金するからメルカリで本を購入してほしい』と頼んでそこから住所を収集する」という手口があるらしい
    hatest
    hatest 2023/05/26
    このまとめも、新興宗教の手口紹介との導入からコーギー教に自然に勧誘する手口に見える
  • 廉価版というには高性能すぎるPixel 7a。Pixel aシリーズの立ち位置はどう変わる?(Google Tales) | テクノエッジ TechnoEdge

    Google I/Oで発表されたハードウェアの中で注目を集めたのは、Pixel FoldとPixel Tabletでしょう。Googleは数年前からAndroidの大画面対応に取り組んでいたので予想はできたものの、Foldにはちょっとわくわくしました。 でも、最も驚かされたのはPixel 7aの高性能っぷりです。 ▲新色「Coral」のPixel 7a 2019年の登場以降、aシリーズは「前年10月に発表されたメインモデルの廉価版」として認知されてきましたが、Pixel 7aは昨年発表されたPixel 7とほぼ同等のスペックを持ちながら、カメラ性能なんて7より上です。 ちょっと比較表を作ってみました。ついでにPixel 6aも並べます。 ▲Pixel 6aとPixel 7aとPixel 7のスペック価格比較(初出時にPixel 6aが顔認証可能としていましたが、正しくは指紋認証のみでした)

    廉価版というには高性能すぎるPixel 7a。Pixel aシリーズの立ち位置はどう変わる?(Google Tales) | テクノエッジ TechnoEdge
    hatest
    hatest 2023/05/11
    ヤンキー語で要約すると「廉価上等!」だね
  • 服装がずっと同じ問題|伊藤ガビン

    この原稿シリーズは、老いの初心者である伊藤ガビンが、特に調べもせずに日々感じている「老い」について初心者視点でメモしているものです。 「はじめての老い」を生きていくなかで、何度も「問題」として私の頭のなかでグルグルグルグルして、そして特に答えを見つけられないまま放置し続けているものに「服装」があります。つまり、老いてなんの服を着ていくのか? これからどんな服を着ていきゃんだよ俺は? という問いですね。 この「服装」について、シャキッとしない台詞をあーでもないこーでもないと家庭でぶつぶつつぶやいていると、家族から「ど〜〜〜〜でもええわ」という真実が告げられますね。そうなんですよ、おっさんの服どお〜〜〜〜〜〜〜でもええ! なんも考えんで好きな服着たらええんやで、と。まあ、そうなんですけど、実際んとこ、そうなんですよ。そうなんですけど(ぐるぐるぐる…) というかですね、自分が服を買う瞬間には特に

    服装がずっと同じ問題|伊藤ガビン
    hatest
    hatest 2023/05/09
    全裸が最強。時代の価値観とか皆無だからな
  • バブル期にシステムに埋め込まれた時限爆弾、再構築を吹き飛ばすその破壊力

    モダナイゼーション案件を数多く見てきた筆者の経験を基に、実際に起こり得る問題や現場の葛藤を架空の「事件簿」として紹介する連載。今回紹介するのは、最先端のゲームプラットフォームを提供するA社で起こった事件だ。 40年ぶりのシステム再構築を襲った大誤算 A社は、ゲームソフト会社とライセンス契約を結ぶことでゲーム分野のビジネスを拡大してきた。ところが同社のライセンス管理と支払い請求を長期にわたって支えてきたシステムの老朽化が問題になり、40年ぶりに刷新することになった。 システムを刷新すれば、経営者が自社の状況を迅速に把握して意思決定ができるようになる。ただ現行システムは財務会計と管理会計が複雑に入り組んでおり、再構築は一筋縄ではいかないと予想された。そこで複数の会社でCIO(最高情報責任者)を務めてきた「プロCIO」のB氏が新たに参画することになった。 3年間に及んだプロジェクトが終わりに近

    バブル期にシステムに埋め込まれた時限爆弾、再構築を吹き飛ばすその破壊力
    hatest
    hatest 2023/05/02
    (仕様変更を)付け足し続けた当店秘伝のソースはそう簡単に真似できない
  • 「悪〜いコード」を読んだので、ついでにコードメトリクスを計測してみた - Qiita

    はじめに 先日、「悪〜いコード」を読む機会がありました。 どんな風に悪いのか、軽くですが分析してみたので、ポエムとして投稿したいと思います。 古のコード 私は普段Ruby on Railsをメインに開発を行っているのですが、ユーザーからの質問に答えるために、普段の開発や保守しているのとは全く別のシステムのコードを読む機会がありました。 そのシステムはPHPで書かれた古いコードでした。ユーザーの質問はシンプルだったので、コードを見れば一瞬で答えは見つかるだろうと思ったのですが、とても読み難いコードだったので30分ほど頭を悩ませながら読むことになりました。 何が読み難いのか 結果、ユーザーからの質問には答えることができたのですが 「僕の30分を返してくれーーー!」と叫びたい気分です。 と愚痴ってしまいましたが、それだけでは何の進歩もないので、何が読み難かったのかを明らかにしてみたいと思います。

    「悪〜いコード」を読んだので、ついでにコードメトリクスを計測してみた - Qiita
    hatest
    hatest 2023/04/03
    架け子、受け子、出し子、入れ子(ネスト)は、特殊詐欺だと思え