記事へのコメント50

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sakidatsumono
    sakidatsumono バトルグラウンドワーカーズの平は氷河期世代っぽみある

    2021/09/24 リンク

    その他
    k_ume75
    k_ume75 ちょっと違うかもしれないけど「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」。氷河期世代の私も同時代同じような働き方してたので、閉塞感は伝わるかも(映画版に田中圭出てのたかー!)

    2021/09/24 リンク

    その他
    sgtnk
    sgtnk ドラマにはありそう

    2021/09/23 リンク

    その他
    l__LINE__l
    l__LINE__l 東のエデン

    2021/09/23 リンク

    その他
    ysync
    ysync まだ総括されてないし現役だし、時代の雰囲気が漏れてる作品はあれど正面からまとめた作品は無くね?

    2021/09/23 リンク

    その他
    maemuki
    maemuki それはまさに99年のドラマ「彼女たちの時代」です。24歳の女性3人が主人公 不景気の時にその世代を過ごしてしまった人達の群像劇です。

    2021/09/23 リンク

    その他
    cad-san
    cad-san 「はちみつとクローバー」は氷河期世代の美大が舞台(自分で書いていてダメージを受ける、もうそんな前か

    2021/09/23 リンク

    その他
    m7g6s
    m7g6s そういやアイス・エイジ以外に氷河期アニメってないな

    2021/09/23 リンク

    その他
    anmin7
    anmin7 茶否

    2021/09/23 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe 関係ないけど島耕作で氷河期世代ってどう扱われたんだろうか。気になる。

    2021/09/23 リンク

    その他
    high-speed-soba
    high-speed-soba はじめ人間ギャートルズって舞台は氷河期なのか?と、ボケでも釣りでもなく考えたことを告白します(波乱なく4人の子育てが可能な、のんびりした時代)

    2021/09/23 リンク

    その他
    tyuke
    tyuke 直接のテーマではないけど「金田一37歳の事件簿」とか「OH!MYコンブミドル」とかの十数年後の主人公継続モノ。少し前に2世モノとか流行ったけど、まだその頃は世代を重ねることへの夢も見れたんだろうね。

    2021/09/23 リンク

    その他
    kobito19
    kobito19 バブルとかゆとりの作品名挙げてもらえればイメージ湧きやすいかも / 他の人も書いてるけどパッと出てきたのは「鬱ごはん」 / 「ハケンの品格」もその頃の時代性を反映した作品だよね。多分求めてるものと違うけど

    2021/09/23 リンク

    その他
    dada_love
    dada_love 「デイ・アフター・トゥモロー」をお勧めしたいです。

    2021/09/23 リンク

    その他
    Momo_suke
    Momo_suke 古谷実作品の閉塞感は氷河期世代感がある。

    2021/09/23 リンク

    その他
    samejima556
    samejima556 大っぴらに氷河期世代だと謳ってはいないけど、明らかにその雰囲気をまとっているような物語が印象的。「THE3名様」もそうだし、ゲームの「街」にある七曜会シナリオの発端は就職活動だし。

    2021/09/23 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame 氷河期って当事者以外はピンとこないし関係ないし、じゃあ当事者はそこにペイしてくれるのかって考えるとしなさそうだし、そんな企画持ってこられてもまぁ普通は通さないよなと。

    2021/09/23 リンク

    その他
    death_yasude
    death_yasude 茶否

    2021/09/23 リンク

    その他
    limlim
    limlim 氷河期主人公だったらたくさんあるよ、ただ開始2ページくらいで異世界転生しちゃうけど!

    2021/09/23 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 清野とおるの『その「おこだわり」、俺にもくれよ!!』は氷河期という言葉はまったく出てこないが、ものすごく氷河期っぽい、吉本浩二の「こづかい万歳」や施川ユウキの「鬱ごはん」も

    2021/09/23 リンク

    その他
    kimihikohiraoka
    kimihikohiraoka 夜宵草『ReLIFE』は、ブラック企業に心を折られてフリーターをしていた就職氷河期世代の主人公が、「リライフ」という社会復帰プログラムに参加することで立ち直っていく物語。すべての中高生に読んでほしい名作。

    2021/09/23 リンク

    その他
    natukusa
    natukusa 働きマン、左利きのエレンの光一編は高収入職に就職できてるけど時代的には氷河期世代だよね。どっちも性格変えたりしてまで働いてるのは、世代背景もあると思う。

    2021/09/23 リンク

    その他
    acooooooon
    acooooooon 東京タラレバ娘。氷河期最後くらいの年齢設定。仕事も男もいまいちな感じがまさに世代っぽい。

    2021/09/23 リンク

    その他
    richest21
    richest21 『氷河期世代の人生をありのまま描く→ただひたすらわびしく辛いだけでつまらない』『一部氷河期だがドラマティックに大逆転して激動の人生に→こんな奴は氷河期世代ではごく一部。所詮は創作』。結局需要は無さそう

    2021/09/23 リンク

    その他
    meganeya3
    meganeya3 ガイスラッガー?

    2021/09/23 リンク

    その他
    Suddenly-I-See
    Suddenly-I-See アイスエイジっていいたいけど、氷河期時代と間違えた。

    2021/09/23 リンク

    その他
    usomegane
    usomegane 『モテキ』は?

    2021/09/23 リンク

    その他
    behuckleberry02
    behuckleberry02 安定を蹴っ飛ばして自分探しに邁進してうまくいってしまう漫画はいくつかあった気がする。

    2021/09/23 リンク

    その他
    tybalt
    tybalt 氷河期世代と一括りにされているけど、みんな自分個人を大事にして自由に生きた世代という感覚で、共通項が少ないからテーマを立てにくいように思う

    2021/09/23 リンク

    その他
    eroyama
    eroyama 福本伸行の黒沢は2002年に44歳だったから20歳年上だった

    2021/09/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    氷河期世代がテーマのドラマとか漫画ってある?

    なんかバブルとかゆとりに比べて作品になってなくない? 結構波乱の世代だから見どころはあると思うんだ...

    ブックマークしたユーザー

    • k92aki10042021/09/25 k92aki1004
    • sakidatsumono2021/09/24 sakidatsumono
    • k_ume752021/09/24 k_ume75
    • orbis2021/09/23 orbis
    • sgtnk2021/09/23 sgtnk
    • l__LINE__l2021/09/23 l__LINE__l
    • ysync2021/09/23 ysync
    • maemuki2021/09/23 maemuki
    • cad-san2021/09/23 cad-san
    • m7g6s2021/09/23 m7g6s
    • anmin72021/09/23 anmin7
    • honeybe2021/09/23 honeybe
    • high-speed-soba2021/09/23 high-speed-soba
    • tyuke2021/09/23 tyuke
    • kobito192021/09/23 kobito19
    • dada_love2021/09/23 dada_love
    • Momo_suke2021/09/23 Momo_suke
    • samejima5562021/09/23 samejima556
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事