記事へのコメント16

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hate_flag
    hate_flag 『終わりよければ全てよし』(All's Well That Ends Well)とはよく言ったものである。シェイクスピアは天才

    2022/12/06 リンク

    その他
    fromAmbertoZen
    fromAmbertoZen このマンガは途中までしか読んでないけど、地元の街雑誌によると、ぼくの地元には同世代で、暴走族の頭からボクサーになって、今はロケットに使われる精密機器を作る工場の社長(親の会社を継承)になった人がいる。

    2022/12/05 リンク

    その他
    kori3110
    kori3110 本題とズレるが、ちょっと前に https://anond.hatelabo.jp/20221202220535 で少女漫画のメインキャラにモラハラ男子が出てくるのが話題になってたけど、東リべってモラハラ男子だらけだよな……(それを非難したいわけではないです)

    2022/12/05 リンク

    その他
    onigiri-chan
    onigiri-chan 【ネタバレあり】「無」になる理由としてタイムリープモノで主人公が頑張って未来を変えた!って本編で描写するはずが結局最後は本編より前に戻って1話ですべて終わらせてしまったせいで読者の視点で何やったか文字

    2022/12/05 リンク

    その他
    casa1908
    casa1908 「彼等が未成年であることからどこか「保護者寄りの目線」で見ているところがあった」主に女性からよく聞くけど、全く理解できない感覚。それこそ、『ハイキュー』とか『おお振り』とかこういうファン多いよね。

    2022/12/05 リンク

    その他
    miruna
    miruna 最初から無でしょテンプレ冷蔵庫の女、心底しょーもない顔がいいだけの頭が悪い人間のクズども、つまんねーSF的ギミック、顔がいい暴力男がウケてただけじゃん。ヤンキーなんか全員射殺でいい。

    2022/12/05 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame “素直に「みんなお疲れ様!おめでとう!先生もここまで描ききってくれてありがとう!この作品に出会えて良かった!」って言えないのほんと悲しいんだよ…”

    2022/12/05 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo 東リベの感想でタケミチってカタカナで書いてないで武道表記だとオシャレな感じの世界観の話してたのに頭の中に太って汗臭そうなストロング・ザ・武道が出てきて「グロロ…」って言い出すのでやめて欲しい。

    2022/12/05 リンク

    その他
    sextremely
    sextremely ラストバトルで電車と日本刀が出てきて、まじヒット作の研究に余念がないなと感心した

    2022/12/05 リンク

    その他
    fnm
    fnm (いい報告まだかなー)

    2022/12/05 リンク

    その他
    timetosay
    timetosay お。おわったんだ? 最終回をおしえてくれてありがとう!  まだアニメしか見てないけど。

    2022/12/05 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 結局なんでタイムリープしていたかの謎って解けたのかな。序盤だけ見ていたけど、もうそれしか興味残ってなかった。最終回1個前だけ見て、たぶんダメだろうと思ったけど

    2022/12/05 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 90年代マンガまではかろうじてあった『ヤンキー武力闘争で日本統一』というファンタジーが流石に無理になり、さりとてアウトローに真っ当なサラリーマンやらせる訳にもいかず、妥協点が「みんな社長になりました」

    2022/12/05 リンク

    その他
    madomad
    madomad ぼく勉のパラレルの感想で大事なものを切り捨ててそれでも何か一つの結末を迎えるのは人生そのものだから、それに感動する人が多いしそれが台無しになると冷めてしまうってのを見たの思い出した。同じようなことかな

    2022/12/05 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin “文句さえ…出てこねぇ…。あんなに魅力的だったストーリーもキャラクターも最終回ではスカスカのハリボテにしか見えない。問題作でもなく、駄作でもなく、最終回を迎え幕を引いた東京卍リベンジャーズは私にとって

    2022/12/04 リンク

    その他
    ilktm
    ilktm 逆説的だけど、だからこそ現実はやり直しが効かなくて感動があるのかなと思った。やり直して辛いことがなかったことになっても、なんか納得いかない気がする

    2022/12/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    いい報告と悪い報告がある いい報告は東リベ最終回を読んだこと、

    悪い報告は東リベ最終回を読んじまったってことだ (上記から察することが出来ますがエントリーは東京...

    ブックマークしたユーザー

    • hate_flag2022/12/06 hate_flag
    • Utasinai2022/12/06 Utasinai
    • warabi2022/12/05 warabi
    • fromAmbertoZen2022/12/05 fromAmbertoZen
    • kori31102022/12/05 kori3110
    • fusanosuke_n2022/12/05 fusanosuke_n
    • onigiri-chan2022/12/05 onigiri-chan
    • brows2022/12/05 brows
    • casa19082022/12/05 casa1908
    • miruna2022/12/05 miruna
    • punkgame2022/12/05 punkgame
    • babelap2022/12/05 babelap
    • sekiryo2022/12/05 sekiryo
    • ikioiamatte2022/12/05 ikioiamatte
    • ryokuchan2022/12/05 ryokuchan
    • sextremely2022/12/05 sextremely
    • fnm2022/12/05 fnm
    • timetosay2022/12/05 timetosay
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事