記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    jimusiosaka
    jimusiosaka ナチ党が第1党になった時のドイツでは、一応まだ議会制民主主義は機能していましたね。民主主義が機能しているか否かと、行なわれる政治の善し悪しとは、一般的に別問題でしょう。

    2023/04/14 リンク

    その他
    btoy
    btoy 維新の政策が自民党に似通っているとしても政権候補になり得るなら自民一強の現状よりはずっといい。本音を言えばリベラルよりな政権候補となり得る勢力が良かったけど立民・共産は先鋭化しすぎちゃってもう無理。

    2023/04/14 リンク

    その他
    sslazio0824
    sslazio0824 はてサがどうこうをモチベーションにコメントしてる人らがこんなにいるんだね…スゴい。はてブではてサ腐してたら親の死に目でも逃したんだろうか?

    2023/04/14 リンク

    その他
    soramimi_cake
    soramimi_cake 一党優位制下で野党が伸びないよう衛星政党作って票割れさせるってむしろ体制維持のイロハなんですけど/"今の日本は権威主義体制に近い"との指摘への異様に強い否認ぶり、寧ろ権威主義体制に近づいてることの傍証だね

    2023/04/14 リンク

    その他
    lanlanrooooo
    lanlanrooooo これはその通りで、一応与党から離れた受け皿として維新が選ばれてる。まぁ、もともと自民党選んでるような人らやし、そんなもんやろ(大暴言) / しかし、これで自民が目を覚ます、とかにはならんのかな。

    2023/04/13 リンク

    その他
    Shiori115
    Shiori115 与党の一強(曰く、一党独裁w)を必死で非難してる人達、野党であるはずの維新が伸びてくると途端にシュンとしちゃうのほんと面白いよね。

    2023/04/13 リンク

    その他
    steel_eel
    steel_eel 維新の位置は「自民党寄り」じゃなくて「自民党の向こう側」だよね。

    2023/04/13 リンク

    その他
    by-king
    by-king 特定のマニアが喜ぶ事しか主張しない党と違って、維新は一般に耳障りの良さそうな事を言ってるのは間違いないので、そりゃ票が集まるだろうなという感想しかないんよ

    2023/04/13 リンク

    その他
    el-condor
    el-condor 個人的には、天賦人権論を前提としかつFUDを常套手段としない政党が政権を担うのが先進民主主義国の最低ラインと考えているので、自公維N国参政ごぼうれいわはちょっと。

    2023/04/13 リンク

    その他
    John_chapter9_verse25
    John_chapter9_verse25 打倒自民といいながら、維新が躍進すると自民がマシと言い出すのがパヨク。ならば自民が弱体化して維新の要求を呑まずに済むように自民を一生応援してろ

    2023/04/13 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero 共産党は維新を「与党の補完勢力」と言って野党とは認めてない めちゃくちゃだよな

    2023/04/13 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu 嫌やわー。

    2023/04/13 リンク

    その他
    osaan
    osaan 「じい政権」とかなったら政党名変えるのかね。

    2023/04/13 リンク

    その他
    sovereignglue
    sovereignglue 公明党に代わって自民維新で組むってこともあり得るか

    2023/04/13 リンク

    その他
    maninthemiddle
    maninthemiddle まあ思うところはあるけど自民一色よりは健全

    2023/04/13 リンク

    その他
    differential
    differential 私(都民)は結構前から「維新こっちくんな、こっちくんな…」とたびたびブコメしとりますね。すごく嫌。国政で大きい議席が取れるまではなりにくいとは思うけど、都議会、区議会に来られたら堪ったもんじゃねえ

    2023/04/13 リンク

    その他
    opnihc
    opnihc はてなの世論と世間一般の世論の乖離がはっきり示されるのが選挙の日の夜で、センスないはてサの断末魔を肴に旨い酒を飲むのがはてなの醍醐味。大阪市の不交付団体化に目処つけた維新が躍進するのは当然でしょ

    2023/04/13 リンク

    その他
    tafutanisu
    tafutanisu 与党寄りのスタンスの人も、維新の躍進には不思議と触れないよね

    2023/04/13 リンク

    その他
    Dursan
    Dursan 維新前進っと

    2023/04/13 リンク

    その他
    hatebu_ai
    hatebu_ai どういう理屈かわからないけど、維新は与党寄りって共通認識を感じるよな

    2023/04/13 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti 民主主義が機能しているかはわからないが、明らかに停滞していた大阪を違ったものにしようという変化だと思う(´・_・`)マスコミがおかしいとしても/共産社民はともかく他の党はアプローチ取る方法はあった訳で

    2023/04/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    野党の維新は躍進してるよw

    ちゃんと選挙結果見たんですか?w 県議員の数は自民がマイナス86ですよw 維新はプラス65w 維新は議席...

    ブックマークしたユーザー

    • yamamototarou465422023/04/15 yamamototarou46542
    • jimusiosaka2023/04/14 jimusiosaka
    • btoy2023/04/14 btoy
    • sslazio08242023/04/14 sslazio0824
    • katakenro2023/04/14 katakenro
    • soramimi_cake2023/04/14 soramimi_cake
    • thesecret32023/04/14 thesecret3
    • orbis2023/04/13 orbis
    • lanlanrooooo2023/04/13 lanlanrooooo
    • Shiori1152023/04/13 Shiori115
    • steel_eel2023/04/13 steel_eel
    • by-king2023/04/13 by-king
    • el-condor2023/04/13 el-condor
    • John_chapter9_verse252023/04/13 John_chapter9_verse25
    • technocutzero2023/04/13 technocutzero
    • yarukimedesu2023/04/13 yarukimedesu
    • notio2023/04/13 notio
    • osaan2023/04/13 osaan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事