記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    deep_one
    deep_one ↓記録されているテープを取りだして別のカセットに入れるのは簡単。/何か勘違いしているコメントもあるが、サーバー業界ではバックアップ用テープは現役だよ。

    2015/04/13 リンク

    その他
    blackshadow
    blackshadow DDNを丸ごとバックアップしてもテープ数本か。

    2015/04/13 リンク

    その他
    adsty
    adsty テープ1巻あたりの記憶容量は従来機の88倍となる220TB。

    2015/04/12 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit “面記録密度は123Gbpsi(GB/平方インチ)、テープ1巻あたりの記憶容量は従来機88倍となる220TB”

    2015/04/11 リンク

    その他
    airos
    airos メカトロは壊れやすいのが微妙なところ

    2015/04/11 リンク

    その他
    scipio1031
    scipio1031 磁気テープ

    2015/04/11 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 最近、何でもかんでも電子化されて、法律その他の理由から記録してあることが大事であり、参照することはほぼ無いデータの需要が増している感がある。

    2015/04/11 リンク

    その他
    ssids
    ssids LTO-9か10ぐらいになるのかな

    2015/04/11 リンク

    その他
    oyaxperia
    oyaxperia HDDといいテープといい、どんどん容量増えるのね。

    2015/04/11 リンク

    その他
    syuu1228
    syuu1228 テープ1巻で220TB、世界最高記録密度の磁気テープを富士フイルムが開発 #asciijp @asciijpeditorsさんから

    2015/04/11 リンク

    その他
    monochrome_K2
    monochrome_K2 テープでもこれだけ高密度で大容量であればアーカイブ用途に十分使えそう。テープはもう日本しかやるとこないだろうし可能性のある限り頑張って欲しいと思う

    2015/04/11 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan 保存には良いんだろうなあ。劣化もしにくそうだし。

    2015/04/11 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 テープが廃れたのも、結局HDDに容量でメリットがなくなったからだからなあ。 いまはHDDの進化も緩やかだし、こんだけテープで増えるのならまた復活する可能性もなくはないんだけど

    2015/04/11 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika フロッピーディスクみたいなのにしたらどれくらいの容量あるんだろ

    2015/04/11 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2015/04/11 リンク

    その他
    silverscythe
    silverscythe 転送速度速いのか

    2015/04/11 リンク

    その他
    ma7e
    ma7e テープメディアとか何年も触ってない

    2015/04/11 リンク

    その他
    damedom
    damedom こういうの見ると、8k映像とかの保存媒体としてテープはアリなんじゃないかと思ってしまう。

    2015/04/10 リンク

    その他
    ono_matope
    ono_matope うほー

    2015/04/10 リンク

    その他
    youichirou
    youichirou スゲー。機器も高そうだけれども。

    2015/04/10 リンク

    その他
    tanakh
    tanakh ほぇぇ(´・_・`)

    2015/04/10 リンク

    その他
    miyagaa-38
    miyagaa-38 ダブルコーティング ※死語

    2015/04/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    テープ1巻で220TB、世界最高記録密度の磁気テープを富士フイルムが開発

    富士フイルムは4月10日、独自技術により磁気テープの記録密度を大幅に向上させ、世界最高の面記録密度の...

    ブックマークしたユーザー

    • pekoraikoiu2019/06/03 pekoraikoiu
    • benelux2016/07/01 benelux
    • pokoter2015/05/02 pokoter
    • kyomoe2015/04/27 kyomoe
    • Takao2015/04/26 Takao
    • sotokichi2015/04/14 sotokichi
    • gogatsu262015/04/13 gogatsu26
    • deep_one2015/04/13 deep_one
    • trini2015/04/13 trini
    • blackshadow2015/04/13 blackshadow
    • TOKOROTEN2015/04/13 TOKOROTEN
    • adsty2015/04/12 adsty
    • t_thor2015/04/12 t_thor
    • mumi2015/04/12 mumi
    • akuwano2015/04/11 akuwano
    • laislanopira2015/04/11 laislanopira
    • diveintounlimit2015/04/11 diveintounlimit
    • da-vinci-da2015/04/11 da-vinci-da
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事