記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Day-Bee-Toe
    Day-Bee-Toe 私は家族に知的障害者を持って育ったが、それが不幸だとは思っていない。増田の夫と同じ立場に立たされたら、大変なのは知りつつ同じことを言うだろう。するとリベラルなはてな民にこのようにジェンダーだのなんだの

    2013/10/27 リンク

    その他
    karotousen58
    karotousen58 「非障害者の身体と生」が基準の「非障害者中心文化」が、社会の主流。主流文化は、障害者の身体・感覚機能と相性が悪いこともある。「主流文化を障害者の視点から再考」を問うと、障害者を分けるのは悪と言われる。

    2013/10/26 リンク

    その他
    kintoki3
    kintoki3 ダウン症で産まれた子が一番気の毒。親のエゴで子に苦労させることになる。

    2013/10/25 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth ふ~む

    2013/10/25 リンク

    その他
    KariumNitrate
    KariumNitrate みんな強いなあ。ああすべきこうすべきなんて強い意見、ちゃらんぽらんでいい加減な俺には無理。それだけ元発言者の抱える問題に真摯なんだろうか。

    2013/10/25 リンク

    その他
    YoshiCiv
    YoshiCiv なんで増田の夫が無知に見えるか読解力ない人に説明。「俺たちの子供だから」→ダウン症の世話がどれだけ親の時間を占領するかわかってない。あとブコメページにブクマは陰で悪口言ってるみたいだと思うがどうか。

    2013/10/25 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 悩ましい、のかも知れないけど、自分は、人生が仕事で追われているのが堪らなく嫌で、自分がそう扱われた事もあって、多分見捨てらんない。

    2013/10/25 リンク

    その他
    yachimon
    yachimon ダウン症を恐がりすぎな人多数な感じ/ id:kazyee 二人で施設行ったら旦那が子供達と一緒に遊びはじめた、とかになったらどーすんだよ。そんな奴沢山いるよマジで。

    2013/10/24 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal ゲスパーなはてなー湧く。小町とレベルが変わらない気がしてきた。

    2013/10/24 リンク

    その他
    omega314
    omega314 旦那は世話する気ないとか、責任を押し付けるつもりだとか、何を根拠にそう言ってるんだろう。

    2013/10/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『子供のダウン症が発覚したのに中絶させてくれない』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでく...

    ブックマークしたユーザー

    • Day-Bee-Toe2013/10/27 Day-Bee-Toe
    • karotousen582013/10/26 karotousen58
    • kintoki32013/10/25 kintoki3
    • frothmouth2013/10/25 frothmouth
    • KariumNitrate2013/10/25 KariumNitrate
    • YoshiCiv2013/10/25 YoshiCiv
    • houyhnhm2013/10/25 houyhnhm
    • k451152013/10/24 k45115
    • yachimon2013/10/24 yachimon
    • narwhal2013/10/24 narwhal
    • omega3142013/10/24 omega314
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事