記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    atsushifx
    atsushifx ブクマに計算可能性理論への言及がなかった(不完全性定理はあったけど)。IT技術者なら必須の教養だと思うんだが、これが日本のレベルなのか

    2017/02/16 リンク

    その他
    naqtn
    naqtn プログラミング技術をベースにしたアプローチ(それはそれで話題としては楽しいのだが)でなく、食品安全などの話題でみられる、ゼロリスクを所望されている人へのリスクコミュニケーションと捉えた方が近道かも

    2017/02/16 リンク

    その他
    zu2
    zu2 プログラムを書かなければバグは出ないは真理。問題はプログラムを書かないと金がもらえないとか、ビジネスが進まないとか別のところにある。 / 良いコンサルの役割

    2017/02/15 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo そういう人たちには原理や理論の話よりはコストの話に落とし込むのが理解されそうかな?

    2017/02/15 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "プログラムのわからないえらい人「バグのないプログラムを書くことはできないのか?難しいかもしれないが、十分に気を付けていれば防げるのではないか?」にどう返したらいいのか" →もっと金と時間をよこせ(即答)

    2017/02/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『プログラムのわからないえらい人「バグのないプログラムを書くことはできないのか?難しいかもしれないが、十分に気を付けていれば防げるのではないか?」にどう返したらいいのかわからない』へのコメント

    テクノロジー プログラムのわからないえらい人「バグのないプログラムを書くことはできないのか?難しい...

    ブックマークしたユーザー

    • Hiro_Matsuno2017/02/20 Hiro_Matsuno
    • atsushifx2017/02/16 atsushifx
    • naqtn2017/02/16 naqtn
    • zu22017/02/15 zu2
    • mas-higa2017/02/15 mas-higa
    • Cujo2017/02/15 Cujo
    • haruhiwai182017/02/15 haruhiwai18
    • witt2017/02/15 witt
    • mfluder2017/02/15 mfluder
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事