記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    ornith
    オーナー ornith 「(僕の知っている)インターネット」と考えれば、すっごい個人的な話。

    2015/01/04 リンク

    その他
    pakila
    pakila その昔,ふと完全な別垢を作ってみたい衝動に駆られたことを思い出した.

    2015/01/30 リンク

    その他
    kmagami
    kmagami 未だにFacebookもLINEも浸かっていない、使っていない(^^;

    2015/01/08 リンク

    その他
    kenjiro_n
    kenjiro_n 匿名ダイアリーの人も言っていたけど実存性あるいは肉体性からは自由にならないから探しに行くのも難しいとは思っている。

    2015/01/06 リンク

    その他
    rAdio
    rAdio 「自由」のかたち、あり方について、自由であれ、という呪縛にとらわれ、仕様やシステムによって規定せず「運用でカバー」してきたが故の「不自由」化、という結果なのかも知れないな、と思っている。

    2015/01/06 リンク

    その他
    t_toshiyuki19
    t_toshiyuki19 なるほどー、おもしろい。

    2015/01/05 リンク

    その他
    hnktusrot
    hnktusrot ワールドワイドウェブからローカルワイドウェブへ。これも上位構造への変遷過程なのかな

    2015/01/05 リンク

    その他
    s-supporter
    s-supporter ネットに限らず視点を変えるだけでも見える景色が違ってくるものだけど、視点を変えても目に入ってくる「機会」がネットは増えた(SNSでのシェアなど)ことが大きいかな。

    2015/01/05 リンク

    その他
    tenebi23
    tenebi23 さがす

    2015/01/05 リンク

    その他
    takapontan
    takapontan うわ、良い記事だなぁ。

    2015/01/05 リンク

    その他
    p_shirokuma
    p_shirokuma このあたりを、私はもう一度考え直さなければならない。

    2015/01/05 リンク

    その他
    uchimata
    uchimata 裏山に作った秘密基地から探検に行く。もう一回そんなインターネットを探しに行きたい。

    2015/01/05 リンク

    その他
    K2ICE
    K2ICE インターネットの生存世界...

    2015/01/05 リンク

    その他
    invent
    invent インターネットに疲れたら、別のインターネットを探しに行こう (via @Pocket) #longreads -

    2015/01/04 リンク

    その他
    nashiyasan
    nashiyasan あとで読む

    2015/01/04 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 別の場所に行かなくても別の人になりきっているから疲れないし飽きないなあ

    2015/01/04 リンク

    その他
    samieel
    samieel 自分も15年ぐらいネットやってることに驚き/ネットのTV化は前々から考えてた。広告と煽りと、TVと変わらない

    2015/01/04 リンク

    その他
    zazu0311
    zazu0311 はてブって、人との繋がりがあまり強くないからだと思うけど、不自由さをさほど感じない。ここに書いてあるように、ネットといってもいろいろなので、自分の居心地のいい場所に身を置ければいいのかなと思う。

    2015/01/04 リンク

    その他
    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 気をつかうことが多くなってきて、リアルの友人とかとネットで付き合うのはやめた。

    2015/01/04 リンク

    その他
    shibuyads
    shibuyads 2015-01-04 インターネットに疲れたら、別のインターネットを探しに行こう インターネット コミュニケーション 考え方 最近、ブログが不自由になってきたと思いませんか? -

    2015/01/04 リンク

    その他
    yuki3mori
    yuki3mori MMORPG的に意志ある別空間だと思っていた場がリアル世界と繋がってると気づかされてから息苦しくなったような。別アカウントでアバターを作り直せば自由は手に入るけど、息苦しさが変わらないかもなぁ、とか。

    2015/01/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    インターネットに疲れたら、別のインターネットを探しに行こう - ぐるりみち。

    なんか、もっと、こう、自由になれないかなって思う。 最近のサイトをみても、みんな一般論しか述べてい...

    ブックマークしたユーザー

    • tom2nd2017/10/16 tom2nd
    • siroiinu_JP_022017/10/15 siroiinu_JP_02
    • Galileo532017/02/09 Galileo53
    • NNStkmi2016/11/14 NNStkmi
    • hioari962015/12/14 hioari96
    • pakila2015/01/30 pakila
    • kmagami2015/01/08 kmagami
    • ksk1304212015/01/06 ksk130421
    • vanishatea2015/01/06 vanishatea
    • LNCQDGAN2015/01/06 LNCQDGAN
    • pycol2015/01/06 pycol
    • kenjiro_n2015/01/06 kenjiro_n
    • fromAmbertoZen2015/01/06 fromAmbertoZen
    • roppara2015/01/06 roppara
    • rAdio2015/01/06 rAdio
    • yureko1482015/01/05 yureko148
    • t_toshiyuki192015/01/05 t_toshiyuki19
    • Santamaria_morishi2015/01/05 Santamaria_morishi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事