記事へのコメント36

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    suna_kago
    suna_kago これは本当にそのとおりだと感じます。リアルでもネットでも敵意や悪意をどれだけ無視できるかが大切。貴方を非難する人は貴方が態度変更しても別に褒めてくれません。

    2017/10/08 リンク

    その他
    ch1248
    ch1248 記事の件同意。/id:neofreudianさん、誰も言わないと思うので俺が代弁しますが、白熊先生の例のタグは「本質的な事を考えよう」ぐらいの意味ですよ。

    2017/10/04 リンク

    その他
    neofreudian
    neofreudian この件は、確かに残念な結果に転んだ様ですが、私的には店主さんの罪悪感や自己否定が小さなきっかけで被害妄想に転換、投影したように感じます。id:ch1248さん、どうも御丁寧に有難う御座いました!

    2017/10/04 リンク

    その他
    lucifer_af
    lucifer_af 好意はHP回復で悪意はバッドステータスなので、好意で悪意は打ち消せない。状態異常耐性高い人には悪意滅多に通らないけど、耐性がないどころか特効の人も多いのでハマると一発で挽回不能になったり振り幅が大きい。

    2017/10/03 リンク

    その他
    k4izka
    k4izka スルー力ほんと大事

    2017/10/02 リンク

    その他
    Dai44
    Dai44 部下を従えたくて、部下の悪評を聞いては膨らまして本人に伝えマウントポジションを取ろうとする上司がいます。これはパワハラなのかモラハラなのかわかんないけど状況は悪化しています。(彼の信頼性の)

    2017/10/02 リンク

    その他
    kawa72
    kawa72 面と向かって悪く言われるよりもかえって、公衆の面前で恥かいてるみたいな気分になりますよね。

    2017/10/02 リンク

    その他
    yoshiko_pg
    yoshiko_pg “聞くべき批判や取り入れるべき悪評と同じか、下手をするとそれ以上の数、「聞けば聞くだけ疲れるだけで何も得られない」罵詈雑言というのもあるもので。” わかるなあ

    2017/10/02 リンク

    その他
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 独裁者がちょっとした批判にも耐えられずに批判者を文字通り血祭りに挙げるというのはよくある話だが、その根底にあるのもこれに似た普通の弱い心ではあるのだろう。

    2017/10/02 リンク

    その他
    wyukawa
    wyukawa サイレントマジョリティという言葉もありましてですね。

    2017/10/02 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen 好意というものは素直に受け取れない事が多いからっていうのあるのでは。おれだけか。

    2017/10/02 リンク

    その他
    ytn
    ytn ダジャレとか大喜利は外れ値なんだな(クソリプ

    2017/10/02 リンク

    その他
    six13
    six13 価値のない記事にはブクマしたくないので、既存の批判コメにスター付けて満足することが多い。ブクマ数だけじゃなく星の数も大事だと思う。もっと言うとトップブコメが賛否どちらなのかの影響は大きい。

    2017/10/02 リンク

    その他
    lololol_stWh2
    lololol_stWh2 少数のひとにも合わせようとするユニバーサルデザイン的な考え方だと失敗するから、少数のひとがその人の意思次第で受け入れられるようなインクルーシブデザイン的な考え方だといい、って話を思い出した

    2017/10/02 リンク

    その他
    wwolf
    wwolf 99%賞賛でも1%批判があると「はい、そうです。私はクズです。死にます」みたいになる人結構多いのよね。

    2017/10/02 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 僕はこれはネガティブな意見に対して自分のネガティブな感情をどうコントロールするかの話だと思っているので、そういったコントロールが得意な人はわりとなんにも起こさないで済むんだけど、そうじゃないとね。

    2017/10/02 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 同意とか評価とかの反応の方が100倍うざい

    2017/10/02 リンク

    その他
    n314
    n314 こればっかりは慣れるしかないような。一度アングラなところに飛び込んで罵詈雑言を大量に浴びると慣れて動じなくなる的な。

    2017/10/02 リンク

    その他
    choumi
    choumi 罵倒や人格否定が入ってるのは無視が一番だろうけど、中にはとんでもない曲解やデマを流すのがいるからそういうのを無視するわけにはいかないだろうし、難しい

    2017/10/02 リンク

    その他
    TrinityT
    TrinityT にじよめちゃんやね! 「「俺を罵倒しやがったヤツは全方向3倍返しで罵倒し返してやる」くらいのグラップラーな方もいて」

    2017/10/02 リンク

    その他
    KariumNitrate
    KariumNitrate 無言ブクマには俺みたいな日和見主義者(話題だからとりあえずブクマはするけど全体的な意見や見逃してるツッコミどころがはっきりするまで自分の意見は発しない)もいるでよ。

    2017/10/02 リンク

    その他
    ritsuko11hamham
    ritsuko11hamham 基本、反応というのは「状況をコントロールしたい」という欲求から生まれるから、ネガティブなものはそれが顕著なだけであってそのエッセンスはポジティブにもある。この反応をお互いが繰り返すことで混沌が深まる。

    2017/10/02 リンク

    その他
    calmazin
    calmazin 否定的な意見の方が感情を強く動かされるので、脳がその刺激を求めて中毒になる、みたいなものをネットのどこかで読んだような読まないような。あるある。

    2017/10/02 リンク

    その他
    Pgm48p
    Pgm48p ネットのコメント欄は、どれだけ尖った意見が言えるか選手権に発展しやすい。批判を受ける本人だけでなく、コメントを寄せる側も否定的で過激な意見に影響を受け流されやすい傾向がある

    2017/10/02 リンク

    その他
    hinail
    hinail 苦情を無視されて不快な思いをしたとか、トラウマの一種を抱えていたりしていそう

    2017/10/02 リンク

    その他
    nakz1979
    nakz1979 あるミュージシャンのオフィシャルサイトの仕事してたが、本当にスゴイの居る。彼女らの書く言葉は、とてつもなく黒いパワー持ってる。フィルタリング担当のバイト君が何人辞めた事か。。。

    2017/10/02 リンク

    その他
    right_eye
    right_eye 自分を肯定してくれる言は「御世辞だ」「親しいからいってくれてる」と思うが、否定の言は「本音だ」「言いたくない事を敢えて言ってるんだ」と思ってしまうからかな?肯定を真に受け過ぎないというのも必要だしなぁ

    2017/10/02 リンク

    その他
    masao_hg
    masao_hg 賛成だとそこでコミュニケーションは終わるけど批判なら反論説得のフェーズに移ってコミュニケーション続けられるからどんどん先鋭化してくんやろな。

    2017/10/02 リンク

    その他
    kaeuta
    kaeuta 自分の考えの正しさを証明するために批判意見への反論を行う事は、ある程度は仕方ない話(批判に全く抗する事ができないのは、さすがに正しさが疑われる)。ただ手法として1対1の論争は下策なので避けるべきというTIPS

    2017/10/02 リンク

    その他
    movesinthefield
    movesinthefield ジャズバーやってた村上春樹「店に10人お客が来てそのうち1人が通ってくれれば店は続く」村上龍「おれ10人が10人いいって言ってくれなきゃ泣くな」 若いときの対談本より。

    2017/10/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「少数の非難や批判を必要以上に大きく捉えちゃって、どんどん状況を悪化させてしまう系案件」の話。 | Books&Apps

    タイトル長いのでなんか略称作りたいんですが、なんていえばいいでしょうね。批判過敏症候群とでもいえ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/26 techtech0521
    • mitukiii2019/07/29 mitukiii
    • june292019/07/29 june29
    • retlet2019/07/29 retlet
    • masa8aurum2018/07/15 masa8aurum
    • twisted05172018/01/11 twisted0517
    • moondriver2017/11/19 moondriver
    • benzina2017/11/02 benzina
    • noken32017/10/12 noken3
    • suna_kago2017/10/08 suna_kago
    • ch12482017/10/04 ch1248
    • hogehoge12345678920032017/10/04 hogehoge1234567892003
    • furonu1142017/10/04 furonu114
    • neofreudian2017/10/04 neofreudian
    • wushi2017/10/03 wushi
    • nstrkd2017/10/03 nstrkd
    • itotto2017/10/03 itotto
    • lucifer_af2017/10/03 lucifer_af
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事