記事へのコメント126

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mako_cheng
    mako_cheng そもそも相手の事リサーチせずに場当たり的に対応する人が多すぎる気がします。自分の時間だけでなく相手の時間も奪っている事をもっともっと認識するべきですよね

    2024/02/26 リンク

    その他
    gyampy
    gyampy そもそも知りたいことがないとか、何がわからないのかがわからないという人に対してはどうすればよいか。

    2024/02/22 リンク

    その他
    chan_u1128
    chan_u1128 「相手も動いている」のを前提に。

    2024/02/21 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 丁寧、冗長、回りくどいといった感覚の違いがどこに根ざしているか、考えたくなった。

    2024/02/20 リンク

    その他
    terashimaWataru
    terashimaWataru 説明の目的にもよるよな。もう買ってくれてるものならアリバイ作りだし、これから買わせるなら好印象を与えねばならないし

    2024/02/20 リンク

    その他
    pmint
    pmint どんな場なのかも書かないのは草。例なんて相手を丸め込むものなのに、それじゃ無理。/ 相手の聞きたいことと、こっちの言いたいことを言えばいいって話。だから、資料に過不足がある時点でプレゼンもダメ。

    2024/02/20 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 安達 裕哉。災害時にしか使えない2億円するはしご車みたいな高価な設備は税金のムダってケチっておいて、数年に1度の高層ビル火災が発生した時に、なんではしご車が用意されてないんだって手のひら返しされたりな。

    2024/02/20 リンク

    その他
    transceiver101
    transceiver101 説明してもらって分かった気になってるのが一番困る。「思ったより進捗が悪いな」がここに出る。より具体的なところを他の人が詰めてくれてることに感謝を。

    2024/02/20 リンク

    その他
    S_Maeda
    S_Maeda 採用面接の時も30枚くらいの自己紹介スライド作っていって相手を圧倒してからサマリー部分の3枚くらいを説明する。質問が出たら残りの27枚を使って説明する。

    2024/02/20 リンク

    その他
    Baaanzai
    Baaanzai 日々心がける

    2024/02/20 リンク

    その他
    ihirokyx
    ihirokyx “「相手の知りたいこと」だけに説明を絞り込む。 そして、相手に都度「確認」を求め、「質問」を誘導する。”

    2024/02/20 リンク

    その他
    drinkmee
    drinkmee 同意。相手が聞きたいことを最初の数分で探る(重要)。相手が欲しい情報(と多分必要である情報)に絞り込むようにして提供する。

    2024/02/20 リンク

    その他
    tokyocat
    tokyocat “説明能力の高い人は「相手の知りたいこと」だけに説明を絞り込む。 そして、相手に都度「確認」を求め、「質問」を誘導する。”

    2024/02/20 リンク

    その他
    ye_e
    ye_e “巧拙”

    2024/02/20 リンク

    その他
    katti
    katti 資料をただ読み上げるだけの方法は学校教育から来ているのだろうか。ただ読み上げるだけが一番良いっていうパターンって会議中に別のことしたい以外に発生するんだろうか。

    2024/02/19 リンク

    その他
    sonhakuhu23
    sonhakuhu23 この実例、説明される側の人物も結構能力高いよね。

    2024/02/19 リンク

    その他
    Kmusiclife
    Kmusiclife 興味関心問わず下手な説明は本当に時間の無駄なので今すぐ爆発して欲しい。

    2024/02/19 リンク

    その他
    toro-chan
    toro-chan 相手の知りたいことを分かるのってエスパーなんじゃ。。たいてい上司に確認を求めると無能扱いされる。そんなことも分からないのか?と。そもそもズレてるとも言われる。聞けば聞くほどズレていく。人間嫌いなんでな

    2024/02/19 リンク

    その他
    multipleminorityidentities
    multipleminorityidentities 資料とかプレゼンとかに関係なく、聞かれたことに答えるまでが異様に冗長な人と同じでは。構造を理解する能力が低いとそうなる。

    2024/02/19 リンク

    その他
    PJ_purejam
    PJ_purejam 事前に情報がある程度共有されていれば有効かもだけど、実際には網羅的に話さなければならない場面が多いのでは。

    2024/02/19 リンク

    その他
    grankoyan2
    grankoyan2 なんでこんなにブクマされてるのだろ

    2024/02/19 リンク

    その他
    taka-p
    taka-p なるほど、勉強になった。

    2024/02/19 リンク

    その他
    tnek
    tnek ひとりに説明するときは、これでいい。でも不特定多数に説明するときは、不明点が人によって異なるから、端折っていい箇所の見極めが難しい。そんなときは最初に全体概要を話し、5分程度で質問コーナーにする

    2024/02/19 リンク

    その他
    sato0427
    sato0427 それだと「相手が知りたいこと」しか喋れなくない?「説明」がしたいんじゃなくて、説明した上で自分の主張や売り込みが本来の目的であることを見失っちゃダメでしょ

    2024/02/19 リンク

    その他
    exadit
    exadit 説明の内容については時と場合によるところはあるけど、質疑において、相手が求めている質問を正しく理解し、正しく応えるのが最適解であるのは、どんな場面でも一緒だと思う。

    2024/02/19 リンク

    その他
    toribard
    toribard 「聞いてない」を防ぐために資料作ってるアカデミックな現場では難しいかな。まあ言いたいことは分かる

    2024/02/19 リンク

    その他
    ueda_kintarou
    ueda_kintarou これ

    2024/02/19 リンク

    その他
    aaasukaaa
    aaasukaaa 言葉にも資料にも理解度が表れる。物事を抽象化して骨格を捉えて構造化できてる人は、説明も色んなところからできる。Wordで段落ない文章ダラダラ書いてるかパワポでアウトラインつき図入りの資料作れるか、みたいな

    2024/02/19 リンク

    その他
    georgew
    georgew 相手が聞きたい(であろう)ことを話し、相手の疑問をすぐに解消する > 要するに資料は事前に眼を通して予習しておいてもらうことが肝要で、それがお互い時間節約にもつながる。

    2024/02/19 リンク

    その他
    onesplat
    onesplat こんな客いねえよ

    2024/02/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「説明能力の高さ」はどこに現れるか

    職業柄、昔から人の「説明」を聞くことがとても多かった。 会社の現状、技術的な見解、商品のスペック、...

    ブックマークしたユーザー

    • MrBushido2024/04/20 MrBushido
    • ysdariyu2024/04/20 ysdariyu
    • TMYK03012024/04/12 TMYK0301
    • Harukochan2024/03/23 Harukochan
    • heatman2024/03/20 heatman
    • spitzfreak2024/03/16 spitzfreak
    • sawarabi01302024/03/10 sawarabi0130
    • nu-un2024/03/10 nu-un
    • utarodaa2024/03/02 utarodaa
    • road1962024/03/01 road196
    • clavier2024/03/01 clavier
    • refyanone2024/03/01 refyanone
    • upran2024/02/29 upran
    • mamiyu83222024/02/28 mamiyu8322
    • penguin88232024/02/27 penguin8823
    • moffyuki2024/02/27 moffyuki
    • hisasann2024/02/27 hisasann
    • maru9maru92024/02/27 maru9maru9
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事