記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nisisinjuku
    nisisinjuku (構内)PHSの後継製品か。Wi-Fiとかとは別系統にしておくことで狙われにくくなったりするのかな?(アーキテクチャ同じだとあまり意味ないけど)

    2023/05/31 リンク

    その他
    takehirohattori
    takehirohattori PHS

    2023/05/30 リンク

    その他
    dhrname
    dhrname 防犯カメラに期待したい

    2023/05/26 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past PHSの周波数帯は、院内の機器に干渉しにくいので病院でよく使われてきた。とは聞いたことがあるけど、その置き換えにしてもちょっと時期が遅いような。

    2023/05/26 リンク

    その他
    hatest
    hatest SBも松下も前から「sXGP」サービスやってるはずだし、特に新規性はない気がする。電波帯が同じだけでPHSとは関係ない。

    2023/05/26 リンク

    その他
    pwatermark
    pwatermark 「構内」PHSの次世代って位置づけか POSとかに応用例がありそうな感じだね

    2023/05/26 リンク

    その他
    tomono-blog
    tomono-blog だいぶ前からMVNOでやってるよ

    2023/05/26 リンク

    その他
    tripleshot
    tripleshot WiFiだと(端末・OS側の問題を含めて)どうしてもハンドオーバーに課題が出がちだから、そのあたりは明確にメリットになりそうだな

    2023/05/26 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN へぇ

    2023/05/26 リンク

    その他
    pado3
    pado3 院内PHSがどうなるのか気になっていましたが、これなら電カルと合わせてシステムアップできそう。とはいうものの、既にWi-FiとIP電話で置き換えが進んでいるようなので、遅かったかも知れない。

    2023/05/26 リンク

    その他
    narukami
    narukami 内線用かー

    2023/05/26 リンク

    その他
    tribird
    tribird いいのか?この波に乗ってもいいのか?

    2023/05/26 リンク

    その他
    itpcfg
    itpcfg 免許不要とコスト低そうなので導入しやすそう

    2023/05/26 リンク

    その他
    petitbang
    petitbang 構内PHSの巻取りを意識してるのね。端末に一般のスマホが利用できるのは強みか。

    2023/05/26 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n あー、構内電話システムがまだ残るから構内移動端末の後継機が必要なのか。PHSの1.9GHz帯は今でも免許不要なのね https://www.soumu.go.jp/main_content/000458674.pdf

    2023/05/26 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 現在PHSを内線電話のように使ってる所の更新用かなあ

    2023/05/26 リンク

    その他
    evamatisse
    evamatisse 《「次世代PHSとは呼ばないで」,XGPフォーラム設立会見より》 https://xtech.nikkei.com/it/article/NEWS/20090402/327630/

    2023/05/26 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae 次世代 PHS と聞いて期待したものとなんか違う。

    2023/05/26 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX これは内線を構築するためのサービスなのか。無線LAN AP を並べるのに比してなにがメリット7日がよくわからん気がするがそのへんどうなんだろな

    2023/05/26 リンク

    その他
    crosscrow
    crosscrow sXGPはTD-LTEのAXGPベースで、当初の「WILLCOM CORE XGP」とは別物。今はローカル5Gだってあるので、内線電話と免許不要って2つがメリットかな。

    2023/05/26 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada どういうニュース?

    2023/05/26 リンク

    その他
    urtz
    urtz これとStarlinkを組み合わせて僻地で個人LTE基地局を作れそう

    2023/05/26 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 意外といけるかも

    2023/05/26 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 内線用のPHSは今でも使われてるので、その代替用か。

    2023/05/26 リンク

    その他
    Barton
    Barton 生きていたのか……XGP……!! だが、これからどうするのか……

    2023/05/26 リンク

    その他
    delphinus35
    delphinus35 へー?実家が広すぎて電波の通りが悪いのでこれ使うと改善しそうだな。あとは速度がどれくらい出るかだ。

    2023/05/26 リンク

    その他
    hhungry
    hhungry 古いような古くないちょっと最新のPHS

    2023/05/26 リンク

    その他
    ton-boo
    ton-boo BBバックボーンとか既にサービス提供してる気がするんだけど京セラがってのがニュースバリューなのかしらん

    2023/05/26 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 規格名なのは分かるんだけど子音 4 文字は覚えにくく発音しにくいから、本気で普及させるなら覚えやすいブランド名つけるべき。PHS の次で、QIT (キット) とかどうよ?「きっと」に絡めたキャッチコピーも考えやすそう。

    2023/05/26 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk あのとき来なかった未来、次世代PHS(WILLCOM CORE XGP、2009)が帰ってきた!

    2023/05/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    次世代PHSこと「sXGP」京セラがサービス開始、プライベートなLTE回線をスマホで使えるように | Buzzap!

    2021年1月に一般ユーザー向け、そして今年3月にビジネス向けサービスも終了した国産通信規格「PHS」。 ...

    ブックマークしたユーザー

    • sterope2023/07/05 sterope
    • sumomonomo2023/06/01 sumomonomo
    • nisisinjuku2023/05/31 nisisinjuku
    • takehirohattori2023/05/30 takehirohattori
    • mgl2023/05/29 mgl
    • mebius_ring2023/05/27 mebius_ring
    • midas365452023/05/27 midas36545
    • nullpon24852023/05/27 nullpon2485
    • dhrname2023/05/26 dhrname
    • kozai2023/05/26 kozai
    • gurutakezawa2023/05/26 gurutakezawa
    • quick_past2023/05/26 quick_past
    • hatest2023/05/26 hatest
    • iqm2023/05/26 iqm
    • mtr80802023/05/26 mtr8080
    • yamakaz2023/05/26 yamakaz
    • fashi2023/05/26 fashi
    • pwatermark2023/05/26 pwatermark
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事