記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    namawakari
    namawakari “それは「なぜマイノリティや犠牲者の発話だけが尊重されるのか。わたしたちの声も聞いてくれ」という懇願にはじまり、ひいては「マジョリティにはマジョリティの立場があるのだ」という「開き直り」に行き着く”

    2009/06/08 リンク

    その他
    K416
    K416 面白そう。読んでみよう。/最初イーグルトンと読み間違えてた。

    2009/06/08 リンク

    その他
    D_Amon
    D_Amon ポストモダンと歴史修正主義、というか東氏の南京事件関連発言問題時に購入したのですが、他の本での記述も含め「デリダはそんなこと言わない」で結論と思います。

    2009/06/08 リンク

    その他
    kybernetes
    kybernetes これを言えば十分だし、これ以上は別の話。

    2009/06/08 リンク

    その他
    motidukisigeru
    motidukisigeru 何も調べずテキトーに相対化して不可知論にもちこむのが、ポストモダンというわけではないということ。勉強になる。

    2009/06/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ロバート・イーグルストン - ポストモダニズムとホロコーストの否定 - Close To The Wall

    ポストモダニズムとホロコーストの否定 (ポストモダン・ブックス) 作者: ロバートイーグルストン,Robert...

    ブックマークしたユーザー

    • lotus30002010/08/16 lotus3000
    • makamaka_at_donzoko2009/06/10 makamaka_at_donzoko
    • Meat_eating_orchid2009/06/10 Meat_eating_orchid
    • namawakari2009/06/08 namawakari
    • K4162009/06/08 K416
    • D_Amon2009/06/08 D_Amon
    • spectacle2009/06/08 spectacle
    • crow_henmi2009/06/08 crow_henmi
    • sphynx2009/06/08 sphynx
    • kybernetes2009/06/08 kybernetes
    • cham_a2009/06/08 cham_a
    • umeten2009/06/08 umeten
    • motidukisigeru2009/06/07 motidukisigeru
    • Apeman2009/06/07 Apeman
    • mfluder2009/06/07 mfluder
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事