記事へのコメント44

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    webmarksjp copyright

    2008/07/14 リンク

    その他
    lovecall
    lovecall コレ評判いいよなぁーと思ってたら、物凄く怒ってる人がここにいた

    2006/04/21 リンク

    その他
    abe_hn
    abe_hn 根本の思想が変わればUIも変わる。根本の思想には独自性を持たせたい。

    2006/03/28 リンク

    その他
    hirokiea
    hirokiea 日本らしい気もする。

    2006/02/25 リンク

    その他
    shingoy
    shingoy まあなんていうかflikcrの面白さは、ローカルにあるものをパブリックに全てタグつけて公開できるとこだからライブドアのぱくりはぶっちゃけ全くおもしろくない。

    2006/01/26 リンク

    その他
    koumokumokuten
    koumokumokuten 日本でITというと、「M&Aと合併」「お金持ち」「ヒルズとか渋谷とかオシャレなとこ」ということになってしまい、そんなことでは何のイノベーションも育たず、

    2006/01/24 リンク

    その他
    f99aq
    f99aq この程度のデザインに著作性は認められないんだよねぇ。まぁ、だからといってという話ですが。

    2006/01/09 リンク

    その他
    good-life
    good-life livedoorには気をつけろ!

    2006/01/03 リンク

    その他
    neumann
    neumann 相手を徹底的に踏みにじる行為であり、レイプに似ています。

    2006/01/02 リンク

    その他
    watapoco
    watapoco [web]見てるだけでむなしさを感じる・・・。本当に(ネタ的意味以外では)つまんない会社だなライブドアは。

    2006/01/01 リンク

    その他
    yuaoki
    yuaoki 許せないよね。僕も共感。

    2005/12/31 リンク

    その他
    shuironote
    shuironote なにかをはじめることは、ものすごく大変だということですね

    2005/12/31 リンク

    その他
    youpy
    youpy 「僕はクリエイターに敬意を払うタイプのディレクター/プロデューサーだからです。」

    2005/12/31 リンク

    その他
    mattarin
    mattarin Flickrが何も言わなければどうにもならないのでしょうなぁ。

    2005/12/30 リンク

    その他
    yappo
    yappo で、何メソッドと命名すればいい?

    2005/12/30 リンク

    その他
    Yuichirou
    Yuichirou ココまでやっちゃうと流石にねぇ……

    2005/12/30 リンク

    その他
    inferno_flame
    inferno_flame IT企業としての力がないのはわかっていたが、根性までないとはな・・・ライブドアめ。しかしよく似てる

    2005/12/30 リンク

    その他
    deadman
    deadman 確かにヒドいな

    2005/12/30 リンク

    その他
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki これはいいインスパイアですね(棒読み

    2005/12/30 リンク

    その他
    jdash
    jdash んーなんだこれ。パクッってそれが売れるって思っているわけ?…ないよね、まぁネタ(ツリ)エントリだからなぁ。ネタじゃなければ本質(コア)すらコピーされてしまっていると思っているのかなぁ…?

    2005/12/30 リンク

    その他
    Griffin
    Griffin またまたインスパイア・・・

    2005/12/30 リンク

    その他
    facet
    facet タイトルは煽り過ぎに感じるけど、オリジナリティへの尊重不足を改めて指摘した意義は大きい。これ重要。つか、並べてみるとホント似てるな(^^; livedoor的な敬意かもだけど、それが受け入れられるかどうかは?だな。100

    2005/12/30 リンク

    その他
    bakiback
    bakiback デザインパクリ問題と人材流出

    2005/12/30 リンク

    その他
    mktmk
    mktmk なんか、ヤバくない?すでにliveどあ

    2005/12/30 リンク

    その他
    akz
    akz id:zoniaさんとほぼ同意見。

    2005/12/30 リンク

    その他
    inaok
    inaok 肝心の写真がグダグダですわ

    2005/12/30 リンク

    その他
    ysano2005
    ysano2005 ぱくって何が面白いのかと問いかけたくなるライブドア。類似品を作られた側の人の気持ちをもっと考えるべき。ライブドアの戦略が全くわからない。

    2005/12/30 リンク

    その他
    zonia
    zonia 感情的になりすぎ/「レイプ」も不謹慎/短絡的な「ああすればこうなる」思考でいいのか?/リスペクトは必要か/UIの真似は是か非か/コメント欄がオモシロイ

    2005/12/30 リンク

    その他
    tomozo3
    tomozo3 パクリ・・というか劣化コピーに対する怒りと悲しみ

    2005/12/30 リンク

    その他
    hirok73
    hirok73 レイプって表現が「言い得て妙」なこと自体、何かが狂ってるんだろうなぁ。

    2005/12/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    小鳥ピヨピヨ(a cheeping little bird): livedoorがmixiに引き続きFlickrにインスパイアされすぎた件について

    昨日は人前でこの話が出たので笑っていたのですが、やはり不快なので、改めて表明しておこうと思います...

    ブックマークしたユーザー

    • netter2010/10/24 netter
    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • starsky52008/04/28 starsky5
    • joan92007/06/13 joan9
    • mongoose_k2007/04/03 mongoose_k
    • makou2007/03/23 makou
    • kamimura44012006/12/13 kamimura4401
    • Bain2006/12/01 Bain
    • lovecall2006/04/21 lovecall
    • setamise2006/04/21 setamise
    • abe_hn2006/03/28 abe_hn
    • hirokiea2006/02/25 hirokiea
    • shingoy2006/01/26 shingoy
    • koumokumokuten2006/01/24 koumokumokuten
    • teraiman2006/01/12 teraiman
    • beakmark2006/01/09 beakmark
    • f99aq2006/01/09 f99aq
    • junky02006/01/07 junky0
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事