記事へのコメント3

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tueyama_99
    tueyama_99 『法学論叢』は改定案1(1)および1(3)に該当するので、改正対象に含まない=従来通り「次号が既刊となったもの,または発行後3か月を経た」ら全文複写が可になる、という解釈で合っているのかな?それとも・・・。

    2013/10/01 リンク

    その他
    shomotsubugyo
    shomotsubugyo とりあえず、ということかしら。金儲けに無関係な学会協会の出版物も視野にれるべきではあろうけれど。

    2013/09/30 リンク

    その他
    itarumitinari
    itarumitinari 「この案は、「ガイドラインを設け、紀要等の大学が刊行する定期刊行物に掲載された著作物の流通を促進するべく作成したもの」とのことです」

    2013/09/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大学刊行の定期刊行物に関する著作権法第31条第1項第1号の「発行後相当期間」の扱いについて、意見募集を実施:国公私立大学図書館協力委員会大学図書館著作権検討委員会

    ブックマークしたユーザー

    • negadaikon2013/10/05 negadaikon
    • tueyama_992013/10/01 tueyama_99
    • funaki_naoto2013/10/01 funaki_naoto
    • shomotsubugyo2013/09/30 shomotsubugyo
    • haruka_nyaa2013/09/30 haruka_nyaa
    • xiaodong2013/09/29 xiaodong
    • min2-fly2013/09/29 min2-fly
    • turquoisediscus2013/09/27 turquoisediscus
    • copyrightjp2013/09/27 copyrightjp
    • kzakza2013/09/27 kzakza
    • itarumitinari2013/09/27 itarumitinari
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事