記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    neco22b
    neco22b なつかしいw昔持っていたが、みんなに貸していたら行方不明になってしまった...

    2012/09/07 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 「世界で初めてカラー液晶モニターを搭載しながらも、機能を最小限に絞ったことで当時としては破格の6万5,000円で販売…撮った画像をその場で確認できる操作性から爆発的ヒット商品に」

    2012/09/07 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen ただ、保存するにしても将来的に、『プラスチック部分の劣化』や、ファイルシステム(おそらく[google:2038年問題]などがあるだろうし)などの関連で、将来時点での試用が出来ないだろう事が、ちと残念。

    2012/09/06 リンク

    その他
    highfrontier
    highfrontier おぉ、今は無き歴代SHマイコンを載せてきたマシンがw (「今は無き」はSHの方に係る接頭語(爆)

    2012/09/05 リンク

    その他
    t101
    t101 持ってた。捨てなきゃよかった。

    2012/09/05 リンク

    その他
    ka_ko_com
    ka_ko_com QV-10が未来技術遺産か。 …… カシオ「QV-10」が国立科学博物館の未来技術遺産に登録

    2012/09/05 リンク

    その他
    yuji1982
    yuji1982 懐かしいー!中学の時にQV-10Aを学校に持ってって遊んでたなぁ。先生も撮ってたけど、なぜか怒られなかった気がする(?)

    2012/09/05 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN へー

    2012/09/04 リンク

    その他
    e-domon
    e-domon その操作性は今日のデジカメの直系のご先祖様。25万画素。

    2012/09/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    カシオ「QV-10」が国立科学博物館の未来技術遺産に登録 

    ブックマークしたユーザー

    • neco22b2012/09/07 neco22b
    • hatayasan2012/09/07 hatayasan
    • kashmir1082012/09/07 kashmir108
    • guldeen2012/09/06 guldeen
    • rin512012/09/06 rin51
    • rikuo2012/09/06 rikuo
    • mk162012/09/05 mk16
    • highfrontier2012/09/05 highfrontier
    • deep_one2012/09/05 deep_one
    • pycol2012/09/05 pycol
    • t1012012/09/05 t101
    • ka_ko_com2012/09/05 ka_ko_com
    • ivory_rene2012/09/05 ivory_rene
    • yuji19822012/09/05 yuji1982
    • mako46482012/09/05 mako4648
    • Gln2012/09/04 Gln
    • UDONCHAN2012/09/04 UDONCHAN
    • e-domon2012/09/04 e-domon
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事