記事へのコメント4

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    qtamaki
    qtamaki コンピュータと言うのは対象そのものを実現するのではなく、いかにそれっぽく見せるかという勝負なので実装が正当な手順を踏んでいる必要はない

    2020/08/02 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 スマホゲームの場合、リセットしまくりのリセマラ対策で最初に結果を決めてしまうと言うのはある。

    2020/08/02 リンク

    その他
    mojimojikun
    mojimojikun この問題、私の場合は多分、条件がなければ次男形式(じゃんけんのルールに則った)実装をして、「一定期間に何回かしか勝てない」みたいな条件がついたら長男方式(そっちのルール準拠の)実装を選択しそうだなぁ。

    2020/07/30 リンク

    その他
    takehikom
    takehikom 増田のあの話がスラドに/本で読んだのは「正しい結果が求まった先に、それぞれの複数の解法の違い(高速であるとか、分かりやすいとか)を考えることが深い学びにつながります」

    2020/07/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「じゃんけんゲーム」のロジックに対する意見の相違で兄弟げんか | スラド デベロッパー

    はてなに子供二人がプログラムの方針で対立したという話が掲載され話題になってるらしい(はてな匿名ダ...

    ブックマークしたユーザー

    • mjtai2020/08/05 mjtai
    • qtamaki2020/08/02 qtamaki
    • kenchan32020/08/02 kenchan3
    • koma_g2020/08/01 koma_g
    • natu3kan2020/08/01 natu3kan
    • NSTanechan2020/08/01 NSTanechan
    • crode2020/07/31 crode
    • QueSTioN2020/07/31 QueSTioN
    • pick_mugetu2020/07/31 pick_mugetu
    • mojimojikun2020/07/30 mojimojikun
    • takehikom2020/07/30 takehikom
    • mieki2562020/07/30 mieki256
    • srad2020/07/30 srad
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事