記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    dobonkai
    オーナー dobonkai 書きました

    2015/04/29 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag 「寒過ぎて雲が凍ってる!」バリーン!と衝突するシーンで爆笑した。あとブラックホールに飛び込んで5次元に行ってもやってることは娘の部屋を覗くことというミニマムさがよかったです(こなみかん)

    2015/04/30 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori 2001年は映画も当初は土星予定だったけど、輪っかがキューブリックの満足できるもんできなかったから木星に変えたんでなかったかな。だからインターステラーでこれみよがしに輪っかを描写してるんやと思う。

    2015/04/30 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando 2001年はいつも途中で寝る。インターステラーは面白かった!泣いた。

    2015/04/29 リンク

    その他
    yamatonatu
    yamatonatu 2001年を知らない若い人のために作った映画なのかも。2001年だけじゃなくて未知との遭遇やドラえもんも混じってると思った。後半難しかったのでもう一回観たい。マーフの娘時代の役者はすごい美人になりそう。

    2015/04/29 リンク

    その他
    bookstanax
    bookstanax 2001年は心に残る感じ。インターステラーは純粋にSFを楽しむ感じ。

    2015/04/29 リンク

    その他
    brimley3
    brimley3 インターステラーはガチンコSFだよ。

    2015/04/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    映画「インターステラー」を見たので感想やレビューなど - ネットの海の渚にて

    インターステラーは現代の技術で作った2001年宇宙の旅である この映画を見て最初に感じたのは現代に蘇っ...

    ブックマークしたユーザー

    • BuckS1002015/08/15 BuckS100
    • motoishirei2015/05/12 motoishirei
    • jacknicon2015/05/01 jacknicon
    • takaivision2015/04/30 takaivision
    • hate_flag2015/04/30 hate_flag
    • futtou2015/04/30 futtou
    • kits2015/04/30 kits
    • nomitori2015/04/30 nomitori
    • wfunakoshi2352015/04/30 wfunakoshi235
    • kamiokando2015/04/29 kamiokando
    • kenzy_n2015/04/29 kenzy_n
    • yamatonatu2015/04/29 yamatonatu
    • harutohosi2015/04/29 harutohosi
    • tamako-makomako2015/04/29 tamako-makomako
    • bookstanax2015/04/29 bookstanax
    • dobonkai2015/04/29 dobonkai
    • brimley32015/04/29 brimley3
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事