記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    babelap
    babelap RPGジャンルはつなぎの快感に注力して、ミニマムんとこがイマイチなことが多い

    2011/05/31 リンク

    その他
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 多分ゲーム以外のソフトウェアにも当てはまるんだろうなぁ。

    2011/05/17 リンク

    その他
    GEGE
    GEGE 格ゲーの「強くなる」に「どのくらい?」と返され、もはやスト2のリュウおよびそこからこぼれた豪鬼や殺意リュウが大量発生してるのが現在の格ゲーシーンだよなー。悪いとはいわんが先がない。だが それがいい

    2011/05/15 リンク

    その他
    gidooom
    gidooom 「ミニマムな快感」

    2011/05/14 リンク

    その他
    tailtame
    tailtame 快感は大事…(´ω`*) あまりクリアしないから最後の、には出会う事少ないなぁ…RPGのボスは面倒とか…w

    2011/05/14 リンク

    その他
    mingos
    mingos ゲーム以外のアプリでも同じ事だと思う。そのアプリを使った時のミニマムな快感、また使いたくなる操作感というのを大事にしたい

    2011/05/14 リンク

    その他
    zuzusea
    zuzusea ③を考えるとミニマムな快感の装飾より①の手数増やすか①が増幅していくとか・・・でも④のカットの対象になってそうだなぁ

    2011/05/14 リンク

    その他
    furugenyo
    furugenyo なるほどこれってどんな仕事も同じかもしれない。「仕様を切る」ってそういう意味だったのか。

    2011/05/13 リンク

    その他
    rin51
    rin51 GT5か > 全方位にコストをかけて名作を作れるような予算のプロジェクト

    2011/05/13 リンク

    その他
    daizu1977
    daizu1977 『ミニマムの快感』

    2011/05/13 リンク

    その他
    silverscythe
    silverscythe ガチャフォースは良かった‥‥

    2011/05/13 リンク

    その他
    north_god
    north_god 客観視できるようになるには色んな人から指摘をされて訓練するのが必要で、そうするには人を巻き込まなければならなくて・・・->ここで多くの人が頓挫

    2011/05/13 リンク

    その他
    noritak
    noritak 大ボス・中ボス・雑魚、それぞれの快感と、間を以下に切るか、というか。

    2011/05/13 リンク

    その他
    yamakaz
    yamakaz 「仕様を切る」

    2011/05/13 リンク

    その他
    thunderhead
    thunderhead ミニマムな快感というのはゲーム性の本質だよなぁ。その辺りが形式化すると、その要素はゲームとしての面白さに寄与しているのかと、問いただしたくなるようなゲームになってしまうんだろうな。

    2011/05/13 リンク

    その他
    mackiee
    mackiee 予めプライオリティ付けて、状況に応じてバッサバッサ切っていかないと終わらんよなあ

    2011/05/13 リンク

    その他
    name-25137412
    name-25137412 ゲームだけでなくサービス全般につながる話だなぁ

    2011/05/13 リンク

    その他
    dododod
    dododod ミニマム

    2011/05/13 リンク

    その他
    dark
    dark ミニマムの快感は大事なんだけど、それを軽視しているゲームが多くて。自分が10時間ぐらいでやめてしまうのは、そんなゲーム。

    2011/05/13 リンク

    その他
    arajin
    arajin 「予算が一緒なら、可能な限り面白いトコロだけにコストかけて、後はバッサリカットした方がいい。」

    2011/05/13 リンク

    その他
    sugimo2
    sugimo2 「ミニマムの快感」

    2011/05/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    俺がゲームを作る際の考えかた。 島国大和のド畜生

    ゲームの大枠が決まったら。 ①ミニマムの快感を考える。 テトリスならスポッと嵌った瞬間。 カーレース...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/22 techtech0521
    • maruteno2014/10/22 maruteno
    • nasuhiko2012/04/17 nasuhiko
    • xmx32011/06/11 xmx3
    • babelap2011/05/31 babelap
    • tamekko2011/05/19 tamekko
    • happymercus2011/05/17 happymercus
    • AmaiSaeta2011/05/17 AmaiSaeta
    • abebetaro2011/05/17 abebetaro
    • sukka92011/05/16 sukka9
    • aoneko---002011/05/15 aoneko---00
    • GEGE2011/05/15 GEGE
    • gameape2011/05/15 gameape
    • peppers_white2011/05/15 peppers_white
    • yogasa2011/05/14 yogasa
    • summer_camp2011/05/14 summer_camp
    • gidooom2011/05/14 gidooom
    • tunoru2742011/05/14 tunoru274
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事