記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    okoppe8
    okoppe8 「社会のデザイン」「いくら泣いてもどうにもならないことを教える」

    2014/03/20 リンク

    その他
    gui1
    gui1 そーだよね。いくら泣いても叫んでも、どーにもならないってことを教えるのも育児だから(´・ω・`)

    2012/08/21 リンク

    その他
    jack_the_Clipper
    jack_the_Clipper ↓社会から子育てに介入ってお前電車でやかましいのに目を瞑ったぐらいでどれだけ権力行使するんだ。

    2012/07/27 リンク

    その他
    fugumi36
    fugumi36 飴まで批判の材料になるのか。

    2012/07/21 リンク

    その他
    Pines
    Pines 「叱る母親・泣く子供...ある日の電車内にて」を読んでもやもや思っていたことが書いてあった。同感。

    2012/07/21 リンク

    その他
    takehikom
    takehikom 最後のところは〈社会要因論的立場〉っぽい

    2012/07/21 リンク

    その他
    moondriver
    moondriver "老夫婦が話しかけたのは、筆者のしかめっ面を嗜めたんじゃないの。後本当に子供に飴やるのは保護者に聞いてからにしてくれ"

    2012/07/21 リンク

    その他
    driving_hikkey
    driving_hikkey 「みな仕事と消費に人生全部を傾けざるを得ない」状況が今の日本が糞な元凶。

    2012/07/21 リンク

    その他
    clapon
    clapon 「正しい方法でやっていれば問題は起こらない、問題が起こるのは正しくないから」という考えが他責につながるね。実際は正しかろうが問題は起こる。

    2012/07/20 リンク

    その他
    maturi
    maturi 女子供はすっこんでろと言っていたら女子供はすっこんでろ社会が出来た

    2012/07/20 リンク

    その他
    tonma
    tonma 子が電車で泣いただけでブログで全世界に向けて母親失格みたいに書かれたら辛かろう…。

    2012/07/20 リンク

    その他
    narukami
    narukami 「件の母親だって、子供の世話に24時間明け暮れていなければ「子供にやさしい顔を向ける」のはもっと簡単だ。」いい顔してくれた人の話だけ殊更に出されたらかなわんというのは思う

    2012/07/20 リンク

    その他
    kananaka
    kananaka 『母親が追い詰められるように、彼女にイラっとせざるを得ない人も追い詰められている』彼らがイラッとするのは、そんな自分らに関して、目の前の母親がどうせわが子に夢中でアウトオブ眼中と思ってるからではないか

    2012/07/20 リンク

    その他
    wonodas
    wonodas だよなぁ。しかめっ面してるくせに…とおもうてもた/今の子育て世代はバブルより不況の影響を受けてる人のが多いんじゃないかねもう失われた二十年だもの

    2012/07/20 リンク

    その他
    aozora21
    aozora21 お子が一歳半の時上京して渋谷駅で券売機使いたいとぐずられて、3時ごろだし空いてたからやらせていて気がつくと5~6人並んでて、おっさんに文句言われて「このくらいの余裕もないのか」と言い返した思い出がw

    2012/07/20 リンク

    その他
    REV
    REV 優しいモードから、ちょっとした刺激で爆発する易刺激モードに入っているからこそ、子も泣くのかな。

    2012/07/20 リンク

    その他
    ncc1701
    ncc1701 自分も「親の頭越しに飴やるな」とは思った。あと「ちゃんと育てれば子供は応えてくれる」というのも幻想だと思う。id:uduki_45社会全体が子供に優しくない中で、母親にだけ優しさを求めるのは酷でしょう。

    2012/07/20 リンク

    その他
    uduki_45
    uduki_45 優しいお母さんがいなくなったのは時代の問題なのかなぁ

    2012/07/20 リンク

    その他
    aLa
    aLa 子は社会との共有財産、だと親が認識しているなら、社会も世話や口出しをすべきだし、親も拒んではいけない。でも、もし親が自分の子としか思っていないなら、育児に関する問題は、社会ではなく家庭の問題かも

    2012/07/20 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori 子供いないが、親子には寛容でありたいと思いました。まる。

    2012/07/20 リンク

    その他
    toya
    toya よい

    2012/07/20 リンク

    その他
    cakephper
    cakephper "親がちゃんと対応したら子供は「泣きも喚きもしないで清く正しく育つ」てのはファンタジーだ。"

    2012/07/20 リンク

    その他
    mujin
    mujin ちゃんとやればうまくいくという信念を抱いている人は、うまくいってない人を見るとちゃんとやってないんだなと糾弾的に考えがちなので注意が必要。

    2012/07/20 リンク

    その他
    wander1985
    wander1985 "親がちゃんと対応したら子供は「泣きも喚きもしないで清く正しく育つ」てのはファンタジーだ。ドラマや創作の中でしかあり得ない。"

    2012/07/20 リンク

    その他
    nanashino
    nanashino "母親が追い詰められるように、彼女にイラっとせざるを得ない人も追い詰められている"  結果、誰にとっても優しくない社会になってるよね

    2012/07/20 リンク

    その他
    kiyotune
    kiyotune いまの状況がまさに引用元とこの文章がモロかぶりな時期なもので双方に共感する点がたくさんある。その場だけの人と日常を拘束されている人とでは蓄積されたストレスで沸点違うと思うのよ。

    2012/07/20 リンク

    その他
    appletriangle
    appletriangle とても面白い。必読。

    2012/07/20 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi みやびさんフルボッコでワロス…ワロス…('A` )

    2012/07/20 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "あれだけのバブルを経験して、なぜ豊かなあり方を構築できなかったのかは本当に残念"あれだけだからじゃないのかなあ。円高不況の後の5年程度の泡沫の好景気で制度は変わるかなあ。

    2012/07/20 リンク

    その他
    pollyanna
    pollyanna 言いたかったことが全部書かれてた

    2012/07/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    子供と母親への理解と働き蜂化した世の中と 島国大和のド畜生

    叱る母親・泣く子供...ある日の電車内にて 長いので勝手に要約すると 電車の中で子供が泣いていて母親が...

    ブックマークしたユーザー

    • okoppe82014/03/20 okoppe8
    • smoothtooth2013/10/05 smoothtooth
    • orzie2012/09/12 orzie
    • gui12012/08/21 gui1
    • orangestar2012/08/01 orangestar
    • xmx32012/07/27 xmx3
    • jack_the_Clipper2012/07/27 jack_the_Clipper
    • hmmm2012/07/23 hmmm
    • auient2012/07/21 auient
    • ijustiH2012/07/21 ijustiH
    • kana3212012/07/21 kana321
    • fugumi362012/07/21 fugumi36
    • Pines2012/07/21 Pines
    • takehikom2012/07/21 takehikom
    • kat_cloudair2012/07/21 kat_cloudair
    • moondriver2012/07/21 moondriver
    • driving_hikkey2012/07/21 driving_hikkey
    • clapon2012/07/20 clapon
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事