記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    uchya_x
    uchya_x それはあなたのお気持ちですね。

    2019/11/25 リンク

    その他
    vtmr
    vtmr “SNSで議論は成立しない。炎上が起きたら、反論などせず元投稿を速やかに削除。SNSのユーザーは忘れっぽいので、投稿が消えれば反発も収まる。同じ原理で政治を運営してるよう。だから野党=アンチと議論などしない”

    2019/11/23 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 大元の可燃物をすぐに取り除けば火は消えるし、せいぜい残った燃えかすがくすぶるだけ。

    2019/11/22 リンク

    その他
    ChieOsanai
    ChieOsanai 東がまともなこと言ってる!

    2019/11/21 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx 「本来なら政治とSNSは異なる。野党がアンチ扱いされ、問題が次々になかったことにされてはたまったものではない。にもかかわらずその等値が通用してしまっている」

    2019/11/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東浩紀「『桜を見る会』中止の対応はSNS炎上対策の原理に近い」 | AERA dot. (アエラドット)

    東浩紀(あずま・ひろき)/1971年、東京都生まれ。批評家・作家。株式会社ゲンロン代表。東京大学大学...

    ブックマークしたユーザー

    • kotsan2019/11/30 kotsan
    • uchya_x2019/11/25 uchya_x
    • hikakinnouraaka2019/11/24 hikakinnouraaka
    • vtmr2019/11/23 vtmr
    • chintaro32019/11/22 chintaro3
    • parakeetfish2019/11/22 parakeetfish
    • kenchan32019/11/22 kenchan3
    • editor_t2019/11/22 editor_t
    • ikemendanshisoul2019/11/21 ikemendanshisoul
    • ChieOsanai2019/11/21 ChieOsanai
    • Barak2019/11/21 Barak
    • rgfx2019/11/21 rgfx
    • twittermangabu22019/11/21 twittermangabu2
    • onohiro532019/11/21 onohiro53
    • nene032019/11/21 nene03
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事