記事へのコメント75

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    blueribbon
    blueribbon 「2015年時点で3億2200万トンものプラスチックが作られていますが、適切に処理されることなく投棄されたプラスチックが原因で、マイクロプラスチックが海洋や土壌に流出していると考えられています。」

    2017/04/14 リンク

    その他
    adsty
    adsty 魚介類に限らず海水から作る食卓塩にも影響。

    2017/04/12 リンク

    その他
    nekoluna
    nekoluna 母乳からダイオキシンが検出される時代(それでも大幅に減っている)なので検出はともかく量がだいじ 健康に影響がなければいいんだよ

    2017/04/11 リンク

    その他
    hemonmon8
    hemonmon8 まじかよ

    2017/04/11 リンク

    その他
    REV
    REV 副流煙に含まれる微粒子の数を数えてみよう http://wsh.med.uoeh-u.ac.jp/asbestos/book/thigashi1997/original/suraido4.htm

    2017/04/11 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom ほう。まぁはっきりしたデータが出るまでは様子見か。自炊ではアルペンザルツ派だから関係ないがそちらはそちらで変なミネラル分が入っている可能性も

    2017/04/11 リンク

    その他
    yuru_harukaze
    yuru_harukaze タイトルの最後に(健康には影響なし)って書いといてくれれば、本文読まなくて済むのに。

    2017/04/11 リンク

    その他
    masara092
    masara092 塩そのものの体への影響の方が大きい/海水中のマイクロプラスチック気にするなら室内の空気中のマイクロプラスチック(ホコリ)の数気にした方がいい。

    2017/04/11 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 間違って岩塩原料の買ったりしなかったんだろうかとかどうでもいいことが気になった「後ほどスタッフがおいしくいただきました」/海水中のNaCl濃度が2.8%だから食塩1kgの原料って海水350リットルぐらい?

    2017/04/11 リンク

    その他
    PowerEdge
    PowerEdge この塩を1年間摂取し続けたときの健康への影響と、タバコ1本吸ったときのそれとでは、どっちのほうが害が大きいだろうか。

    2017/04/11 リンク

    その他
    You-me
    You-me 日本の製塩法考えればわかるけど、実際の結果でもほとんど混入は無しね/日本のばやいはマイクロプラスチックのとりすぎよりは塩の取りすぎを心配すべきでしょう:−p

    2017/04/11 リンク

    その他
    Harnoncourt
    Harnoncourt おっとスクラブ洗顔剤の危険性の話かな?/花王がマイクロプラスチック製スクラブを全廃したのは確か去年。

    2017/04/11 リンク

    その他
    iww
    iww すごい少量ならどうでもよさそう

    2017/04/11 リンク

    その他
    vlxst1224
    vlxst1224 この手の話は気にしだすとキリがないので脳内勇次郎に「毒も喰らう 栄養も喰らう 両方を共に美味いと感じ――血肉に変える度量こそが食には肝要だ」と言ってもらう事で心の平穏を保つようにしている

    2017/04/11 リンク

    その他
    luxsuperpoor
    luxsuperpoor プラスチック顔男子

    2017/04/11 リンク

    その他
    momontyo
    momontyo 事実ではあっても、数字見て拍子抜けする

    2017/04/11 リンク

    その他
    lag-o
    lag-o ”1人当たり年間37粒子”少なっ!!こんなん気にしてたら何も食べられんやろ

    2017/04/11 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo スクラブ問題?普通に使った時に口にしてるでしょ

    2017/04/11 リンク

    その他
    axkotomum
    axkotomum 歯磨き粉のプラスチックとどっちがやばいのかおせーて/塩取られたら何も作れませんよ

    2017/04/11 リンク

    その他
    sakidatsumono
    sakidatsumono 大きいのをろ過するのかと思ったら逆だった

    2017/04/11 リンク

    その他
    Toteknon
    Toteknon クリアクリーン?

    2017/04/11 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 魚のはらわたを食べるのもやめましょう

    2017/04/11 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 風呂でスクラブとか使ってた人は、一日でこの塩の一生分以上の摂取をしてそうなものだが。

    2017/04/11 リンク

    その他
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 隣のタバコの方がはるかに危険

    2017/04/11 リンク

    その他
    ranobe
    ranobe 黄砂も吸えないので大変ですね。

    2017/04/11 リンク

    その他
    G1Xir3um
    G1Xir3um 本文を読むに、塩よりも魚介類経由での摂取のほうがまずそう(生物濃縮が効くので)。対処方法が思いつかないので、個人的には無視します。

    2017/04/11 リンク

    その他
    i-yan193
    i-yan193 「海水」が「鼻水」に見えたので今日はもう寝よう

    2017/04/11 リンク

    その他
    yomik
    yomik 日本人の大半は、塩自体の影響の方が圧倒的に高そう。

    2017/04/11 リンク

    その他
    convenientman
    convenientman 上司に"プラッチック"言うのやめさせてくれ

    2017/04/11 リンク

    その他
    privates
    privates 塩が悪影響と思わせる、ミスリードな題名だが、魚等の海産物からの方が多くのプラスチックを食べている。

    2017/04/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    海水から作る食卓塩には健康への影響が懸念される微小なマイクロプラスチック粒子が含まれている

    人体に悪影響を及ぼす可能性が指摘される「マイクロプラスチック」が、多くの国の卓塩に含まれている...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/14 techtech0521
    • kiri32018/10/23 kiri3
    • keihead2018/10/22 keihead
    • jiangmin-alt2017/06/23 jiangmin-alt
    • lEDfm4UE2017/04/16 lEDfm4UE
    • sawarabi01302017/04/16 sawarabi0130
    • autismmessage2017/04/16 autismmessage
    • blueribbon2017/04/14 blueribbon
    • adsty2017/04/12 adsty
    • mieki2562017/04/12 mieki256
    • kbeee2017/04/12 kbeee
    • gazi42017/04/12 gazi4
    • kana03552017/04/12 kana0355
    • yamanetoshi2017/04/11 yamanetoshi
    • natuboshi2017/04/11 natuboshi
    • nekoluna2017/04/11 nekoluna
    • nagaichi2017/04/11 nagaichi
    • hemonmon82017/04/11 hemonmon8
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事