記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    maturi
    maturi 過去に優秀な技術者だったことと現在Googleの収益を上げることに血道をあげユーザーにとって不利益な開発を行っていることは何も矛盾ではないやろ(同時にAでありAではないのが矛盾)

    2024/04/27 リンク

    その他
    jintrick
    jintrick とりまBing

    2024/04/27 リンク

    その他
    MarvinParnroid
    MarvinParnroid ちょっと無理矢理だなぁ。UIの改悪は利益至上の経営判断が原因だけど、検索結果にゴミサイトが蔓延するのはアルゴリズムの敗北でしょ。

    2024/04/25 リンク

    その他
    atsushieno
    atsushieno 元ネタ長くて読んでいられなかったからまとまっていて助かる / MSでWindows VistaのPMやった後Googleに来てGoogle+のPMやってた某氏を思い出した(まあ邪悪だったというわけではないから引き合いに出すのは失礼か…)

    2024/04/25 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 なるほど。どんどんポンコツになっていった原因はこれかぁ。

    2024/04/25 リンク

    その他
    daumaneko
    daumaneko グーグルは検索と広告は別部門だから、広告が検索結果に影響を与えないと言い続けてきた。そんなの嘘だろうと思っていたら、やっぱりそうだった。昨今のアドセンスの露骨な表示を見ると広告主ファーストも多分嘘。

    2024/04/25 リンク

    その他
    ToTheEndOfTime
    ToTheEndOfTime そうではなく社会的な問題、または経済としての問題が背景にある気がします。

    2024/04/25 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 暗黒面に堕ちたのですね★⇒既にみんなGoogleから離れているし、Googleも客から離れ出し収益を追う。相思相愛だね。

    2024/04/25 リンク

    その他
    magi-cocolog
    magi-cocolog 誰の責任でもいいから、単語をぶつ切りにしてマッチさせる、指定した単語を検索対象から外すのを今すぐ止めろ

    2024/04/25 リンク

    その他
    akagiharu
    akagiharu Google検索は使わない

    2024/04/25 リンク

    その他
    memoryalpha
    memoryalpha “ジトロン氏は、ラガヴァン氏の検索部門責任者就任が、Googleの理念が「ユーザーファースト」から「広告主ファースト」に転換したことを象徴する出来事だったと論じています”

    2024/04/25 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae どれくらい相関があるかはわからないけど次になんか変わったときにどうなるかでなんとなくわかりそうではある。

    2024/04/25 リンク

    その他
    newbluesky
    newbluesky 題名ちょっとおかしい。わざと?「Leader」の話、「Reader」機械仕組み。両方だった。

    2024/04/25 リンク

    その他
    whkr
    whkr やはり「敏捷なこそ泥」の二つ名を持つだけはあるな…。 https://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000212/522214/ (カードは2021年発売なので、まさか本当に彼が元ネタか?)

    2024/04/25 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 明らかにユーザーの利便性を損なう形の「広告主ファースト」によって露出が多くなった広告は、果たして広告主の利益になっているのだろうか。

    2024/04/25 リンク

    その他
    el-bronco
    el-bronco 国の政治のようだ。国民満足より、寄付をくれる企業の満足

    2024/04/25 リンク

    その他
    srgy
    srgy 「Googleリーダー廃止の影響」に空目

    2024/04/25 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK Googleの劣化は実感しやすく特に酷いのだが、大手企業が全般的に短期的利益最重視路線になってるなと。インフレのタイミングで全力で値上げや、コロナで減便したダイヤを戻さずに満員電車を維持する鉄道会社など。

    2024/04/25 リンク

    その他
    wxitizi
    wxitizi 収益目的低品質サイトのgoogleハックとのイタチごっこというのが基本線だから、広告収益アップみたいな別のことにちょっとでもかまけていたら、すぐ検索結果がゴミで汚染されちゃうんだろうね。

    2024/04/25 リンク

    その他
    kniphofia
    kniphofia 「広告主ファースト」

    2024/04/25 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino 利益の源泉が広告収入である限りEVILであることから不可避だよ。それが広告の闇の深さ。見る者を騙すことが広告主の要求だからね。

    2024/04/25 リンク

    その他
    sisya
    sisya この、ユーザ体験を犠牲にしても利益をあげるという構図、googleに限らず、この10年で多くの企業が当たり前にしてしまっているように感じている。最終的にユーザが離れることを織り込んで短期的な利益に目が向いている

    2024/04/25 リンク

    その他
    hgaragght
    hgaragght なるほど。ほぼ確定だな。

    2024/04/25 リンク

    その他
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 検索品質あってこその圧倒的なPVを前提としているのにその検索品質を改悪する。中の人は見えてないこともたくさんあるから……

    2024/04/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Google検索の品質悪化はリーダーが変わったことの影響だという指摘

    by Anthony Ryan ウェブ検索市場では、Googleが長年圧倒的なシェアを占めていますが、Google検索の品質...

    ブックマークしたユーザー

    • ttten2024/04/30 ttten
    • mgl2024/04/30 mgl
    • seiryuu1232024/04/28 seiryuu123
    • maturi2024/04/27 maturi
    • miguchi2024/04/27 miguchi
    • jintrick2024/04/27 jintrick
    • jkltf2024/04/26 jkltf
    • tcmsc2024/04/26 tcmsc
    • kaorun2024/04/26 kaorun
    • type29022024/04/26 type2902
    • feilong2024/04/26 feilong
    • hz55992024/04/26 hz5599
    • fumirui2024/04/25 fumirui
    • hide_nico2024/04/25 hide_nico
    • shaokuz2024/04/25 shaokuz
    • akishin9992024/04/25 akishin999
    • rouiza20112024/04/25 rouiza2011
    • tamasaburou19822024/04/25 tamasaburou1982
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事