記事へのコメント46

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hi-kenta
    hi-kenta わたしも見ましたが、決して万引きを正当化した映画ではありません。むしろ逆ですよ!

    2018/06/18 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 右と左の間での公正、とすればこっちの記事の方がいいかな

    2018/06/17 リンク

    その他
    hinail
    hinail 政権批判を国際的な祭典で言っちゃう是枝監督憎さで映画作品にまでいちゃもんつけている人が多数っつうことだな

    2018/06/17 リンク

    その他
    satohhide
    satohhide 国会に万引固め

    2018/06/09 リンク

    その他
    Louis
    Louis 「社会問題をえぐる『万引き家族』と、誘拐ラブストーリーの『幸色のワンルーム』は次元の違う作品だと思っている。でもこの2つは共通要素があるし、同じようなシーンが複数ある」

    2018/06/06 リンク

    その他
    tohta111a
    tohta111a 参考になりました

    2018/06/06 リンク

    その他
    salon_hiyake
    salon_hiyake タイトルと内容が一致する映画が好きな人は、ロッキーとかランボーとか見るといいよ

    2018/06/06 リンク

    その他
    kana0355
    kana0355 “タイトルと内容が一致した映画を観たい方には幸福の科学の『仏陀再誕』がオススメです。”

    2018/06/06 リンク

    その他
    physician
    physician 映画は釣りタイトルでもいいと思うけど、ニュースはだめだからな。

    2018/06/06 リンク

    その他
    e_pyonpyon21
    e_pyonpyon21 2日に先行上映を観てまいりましたが、『万引き家族』、映画館、ネット配信、レンタルDVD、いずれは地上波や衛星放送等、1度でいいので、ぜひご覧下さい。わたしたちは、浮いたり沈んだりする、ただの人間です。

    2018/06/06 リンク

    その他
    mitarase
    mitarase コンテンツそのものが、マイクロコンテンツ化してきて、今は見出しだけでもコンテンツになってしまっているので、半分諦めの境地に入りつつある。時代かもしれん。

    2018/06/06 リンク

    その他
    sanam
    sanam 万引きは世間から被害者がきちんと被害者として扱われるけど、被害者が思春期以降の年齢の誘拐はそうじゃないからな。幸色は内容的にそういう加害者側に都合の良い妄想の再生産と強化にしかならんと思う。

    2018/06/06 リンク

    その他
    samepa
    samepa ネタバレ踏みたくないので中盤以降は映画が公開されてから読みます……。

    2018/06/06 リンク

    その他
    RIP-1202
    RIP-1202 安倍信者の反日批判とかそういうの含めて炎上マーケティングと受け止めてる。みんな見にいけば良いんだ。

    2018/06/05 リンク

    その他
    BT_BOMBER
    BT_BOMBER 中身を観ずに言及は出来ない。基本TVドラマは観ないので実際観るのは「万引き家族」の方だけになると思う/一般的に賞を獲ってる映画は良質。アートorエンタメの方向性の違いはあるので、好みに合うとは限らないけど

    2018/06/05 リンク

    その他
    haradesugi
    haradesugi 求人に応募して書類選考で落とされた女性に「返送されてきた履歴書に映画のチケットが同封されていたので見に行きませんか?」と誘われて見に行ったのが仏陀再誕w(どちらも信者ではありません)

    2018/06/05 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer タイトルは大事だよ?(中身を読まずにブックマークをする癖が最近ついたなぁと自省をちょっとだけしつつ)

    2018/06/05 リンク

    その他
    xufeiknm
    xufeiknm こういう批判受けている作品は却って観たさが増して来る

    2018/06/05 リンク

    その他
    mohno
    mohno どちらも未見・未読。「万引き家族」が万引きを肯定的に描写している気はしないが、「幸色のワンルーム」は誘拐を肯定的に描写してるという話はないのかなあ。

    2018/06/05 リンク

    その他
    ustar
    ustar 日本人の「万引き家族」を日本人が賞賛することこそ世界の恥ではないかな?←これは自分たちで自慢するのは品が無いと言ってるように読めるけど発言者が偏った方なのでよくわからない

    2018/06/05 リンク

    その他
    tonkap
    tonkap 是枝監督って左寄りらしいから(自分は知らないけど)、『万引き家族』を批難している人の中で結構な割合の人は監督を攻撃したいだけで、映画自体にはこれっぽっちも興味ないと思う。

    2018/06/05 リンク

    その他
    soyokazeZZ
    soyokazeZZ 我々凡人がタイトルから想像できる程度の内容でパルムドールが獲れるとも思えんしな

    2018/06/05 リンク

    その他
    hooooop
    hooooop 見出しで判断することはないけど、キャスティング だけで判断しがちになるのは悪い癖…

    2018/06/05 リンク

    その他
    NAPORIN
    NAPORIN 虐待を「まともな手立て」すっとばし仮想ヒーローが越法行為で救えばいいじゃんというのはカリ城のような「外国前提の甘い駄菓子映画」でどうぞ。2とも国内でたいした評価も受けず働く社会福祉司達を後ろから刺す。

    2018/06/05 リンク

    その他
    envygreedlust
    envygreedlust 是枝監督は「カンヌのパルムドール」を使って政治運動しようとした節があるから、その点では是枝監督自身も中身はどうでもいいんじゃないの? これで政治に物申したいけど作品は芸術としてのみ見てくれ、ってもね...

    2018/06/05 リンク

    その他
    imaginaration
    imaginaration さすがに映画観ずにどうこう言うのは滑稽としか…。「万引き家族」、日本の暗い部分を描いたぽい映画なのか…。

    2018/06/05 リンク

    その他
    gxg
    gxg 「誰も知らない」はある種のトラウマなんですよ。なんなら「ハンニバル」くらい。そんな仕掛けがあったら嫌だなぁ...くらいは妄想したけど、未見を叩く人は批評家じゃないからなぁ。めんどくさいわ。

    2018/06/05 リンク

    その他
    nownoatosaki
    nownoatosaki 「万引き家族なんて日本の恥!」と批判しているツイートに釣られる人達とも言える

    2018/06/05 リンク

    その他
    dgwingtong
    dgwingtong 「犯罪家族」で良いのでは?

    2018/06/05 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 万引きの方を褒めてる人は幸色の方は褒めないにしても表現の自由として認めないとダブスタになると

    2018/06/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    見出しだけで善悪を判断する人たちと『万引き家族』 - 破壊屋ブログ

    「見出しだけで善悪を判断する」人が多い。まとめサイトやブログのエントリはもちろん、週刊誌や新聞記...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/11 techtech0521
    • kaminashiko2019/07/14 kaminashiko
    • naggg2018/08/25 naggg
    • hi-kenta2018/06/18 hi-kenta
    • cupeytan2018/06/18 cupeytan
    • frothmouth2018/06/17 frothmouth
    • hinail2018/06/17 hinail
    • kari-ko2018/06/17 kari-ko
    • shiraber2018/06/17 shiraber
    • gutihaki2018/06/11 gutihaki
    • sawarabi01302018/06/10 sawarabi0130
    • fujipon2018/06/10 fujipon
    • satohhide2018/06/09 satohhide
    • t0mori2018/06/09 t0mori
    • minimalgreen2018/06/08 minimalgreen
    • nstrkd2018/06/07 nstrkd
    • ryossideriver2018/06/07 ryossideriver
    • ko-kosan2018/06/07 ko-kosan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事