記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    harienikki
    オーナー harienikki あたたかいお言葉を下さりありがとうございます。親子関係って世話をすると言う点では年齢と共に逆転していくのですが、やはり親からしたら私は子供。難しいですね。本当マグカップに怒れば良かったかも(^。^)

    2023/04/18 リンク

    その他
    URURUNDO
    URURUNDO 「訪問が遅くなりましたm(_ _)m」。チャーコさん、ありますよ、そんな事。他人には言わないのに親には言ってしまう。それは親だから許して貰えるという甘えもあるんじゃないかしら。私もそうだったから。

    2023/04/25 リンク

    その他
    munazouchan48
    munazouchan48 ときには荒ぶることも心身の健康のため必要かと。でもどうせならおジジさんではなくウチの爺さんみたいなひねくれジジイにお願いします!まあ、私も爺さんに聞こえるように悪口言うし猫を追っかけ回しますし (゚∀゚)

    2023/04/23 リンク

    その他
    keystoneforest
    keystoneforest チャーコ様、自分が嫌な奴だなんて、そんなこと絶対にないですよ。わたしもいつも母にはキツイ物言いをしてきましたが、母も強く言い返してくるので、わたしはただ感情的になっていただけでした、、、反省してます😔

    2023/04/22 リンク

    その他
    tukkoman
    tukkoman まあ人間は基本的には相手に期待してしまいますからね、それはしょうがないことだと思います。 ただやはり相手は高齢ですからね。基本的には期待をしない方が良いのかもしれません。

    2023/04/19 リンク

    その他
    yomurashamroch
    yomurashamroch 母が認知症初期の頃に私もよく同じ経験をしました。父は今でも時々そんな状態になります。親子や夫婦って距離が近いからこそ理解してもらえないことにイライラするんですよね。思いつめないでくださいね。

    2023/04/19 リンク

    その他
    yamauba
    yamauba チャーコさんの軽く10倍は後悔だらけの介護です。そんな風にご自身と向き合えるなんて、素晴らしいことだと思いますよ。もっとご自分に寛容に、気楽にいきましょう。

    2023/04/17 リンク

    その他
    bob0524
    bob0524 オスカー・ワイルドの「子どもたちは初めは両親を愛するが、しばらくすると彼らを裁くようになる」をお思い出しました。いつも庇護してくれる存在であってほしいけれど、時間の経過とともに関係が変わるのでしょう。

    2023/04/17 リンク

    その他
    toikimi
    toikimi ぜひぜひご自分にも「仕方がないね」と優しく話しかけて、なにか美味しいスイーツでいたわってあげてくださいね♡

    2023/04/17 リンク

    その他
    ikujineko
    ikujineko ご自分を責めないでください。誰だって言いたいことが伝わらないとイライラします。相手が親ならなおさらですよね。

    2023/04/17 リンク

    その他
    hukunekox
    hukunekox チャーコさん、ご自分を責めないでくださいね✨おとうさまと今度楽しい事を一緒にされたらどうでしょう😊🌸

    2023/04/17 リンク

    その他
    Betty0918
    Betty0918 恥ずかしながら、私なんて認知症の母に声を荒げるなんてしょっちゅうですよ。母はその時は言い返してきますが、なにしろ認知症ですからすぐに忘れます。認知症も悪いことばかりじゃないなと思います(笑)

    2023/04/16 リンク

    その他
    happy-ok3
    happy-ok3 こんばんは!チャーコ様。誰でも、イライラする時はあります。でも親子だと後に尾を引かないです。お食事のお世話、お父様は悦ばれているでしょうね。今日の貼り絵も素敵です。

    2023/04/16 リンク

    その他
    kataseumi
    kataseumi わかる!わかるわぁ、チャーコさん。期待すればキツくなるし、肉親には尚更よね。そして、冷静になって嫌な気持ちになるまでがセット・・

    2023/04/16 リンク

    その他
    rtaroyma
    rtaroyma いつも忙しく介護に通われて、お疲れのことと思います。介護されてる方は偉業です🌷💝 過去に聞こえないふりされた事とかあったら、私もついキキッ!となると思います😅

    2023/04/16 リンク

    その他
    tameyo
    tameyo お父様九十五歳でも記憶がしっかりしていますね。ちゃーこさん、ご自分を責めないで。あなたは親孝行なお嬢様ですから。

    2023/04/16 リンク

    その他
    haruusagi_kyo
    haruusagi_kyo まあまあ、家族だからこその遠慮のなさってありますよ(^^;) 「勝手に割れたあんたが悪い」とカップに怒るとかで。

    2023/04/16 リンク

    その他
    AIaoko
    AIaoko 私もです^^;母は大好き、認知症、未来の自分なので優しくなります。父に対してキツかったと思います。今は母がいなくなり父にも優しくなれました。余裕のあるなしですよね。父は今もキツイ娘だと思ってそうです(^^;;

    2023/04/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自己嫌悪 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2022年5月27日アルツハイマー型認知症の診断から約15年3ヶ月) harienikki.hatenablog.com ...

    ブックマークしたユーザー

    • URURUNDO2023/04/25 URURUNDO
    • munazouchan482023/04/23 munazouchan48
    • keystoneforest2023/04/22 keystoneforest
    • tukkoman2023/04/19 tukkoman
    • yomurashamroch2023/04/19 yomurashamroch
    • harienikki2023/04/18 harienikki
    • yamauba2023/04/17 yamauba
    • bob05242023/04/17 bob0524
    • toikimi2023/04/17 toikimi
    • ikujineko2023/04/17 ikujineko
    • hukunekox2023/04/17 hukunekox
    • Betty09182023/04/16 Betty0918
    • happy-ok32023/04/16 happy-ok3
    • kataseumi2023/04/16 kataseumi
    • rtaroyma2023/04/16 rtaroyma
    • tameyo2023/04/16 tameyo
    • haruusagi_kyo2023/04/16 haruusagi_kyo
    • AIaoko2023/04/16 AIaoko
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事