記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 「男性の妻(61)が市に月32万円の給与を差し押さえる承諾書を提出するように指示され男性の署名と押印で提出。市は承諾書に基づいて同年5月から14カ月分毎月32万円の計448万円を差し押さえた」

    2017/10/04 リンク

    その他
    simabuta
    simabuta 問題の根本は妻の文書偽造ってことなのじゃないのか??

    2017/10/04 リンク

    その他
    REV
    REV 三段逆スライド方式で

    2017/10/04 リンク

    その他
    jackson24
    jackson24 闇金より怖いのが税務署。

    2017/10/04 リンク

    その他
    demcoe
    demcoe カウカウファイナンスかよ

    2017/10/04 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 [国税徴収法では原則、本人10万円、家族1人につき4万5千円が控除される。ただ、承諾があれば限度額を超える差し押さえが可能。男性の家族の場合は月計23万5千円が保障されるが、市は承諾書を理由に月32万円を差し押さえ

    2017/10/04 リンク

    その他
    straychef
    straychef 強制じゃなくてもそのぐらい請求されて払ってる人だっているだろう だいたい収入がないのに請求される仕組みは違法としか思えない てか10万円の控除あるのかよおかしいな

    2017/10/04 リンク

    その他
    mazmot
    mazmot 貧乏人から手数かけて徴収するコスト、それによって発生する社会コストを考えたら、行政がアホということがよくわかる事例。

    2017/10/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    月収35万円で32万円を徴収 住民親子、さいたま市を提訴「税金の違法な取り立て」 (埼玉新聞) - Yahoo!ニュース

    埼玉県のさいたま市による税金の違法な取り立てで身体的・精神的な損害を受けたとして、同市桜区の男性...

    ブックマークしたユーザー

    • amazedkoumei2017/10/06 amazedkoumei
    • tuki09182017/10/05 tuki0918
    • John_Kawanishi2017/10/04 John_Kawanishi
    • klaftwerk2017/10/04 klaftwerk
    • mizchi2017/10/04 mizchi
    • dalmacija2017/10/04 dalmacija
    • ROYGB2017/10/04 ROYGB
    • simabuta2017/10/04 simabuta
    • REV2017/10/04 REV
    • kleespiagreetb8512017/10/04 kleespiagreetb851
    • klurcaekr2152017/10/04 klurcaekr215
    • doracondome2017/10/04 doracondome
    • solunaris1492017/10/04 solunaris149
    • jackson242017/10/04 jackson24
    • takenaka46r2017/10/04 takenaka46r
    • yoyoprofane2017/10/04 yoyoprofane
    • ZOOZ2017/10/04 ZOOZ
    • takemaster2017/10/04 takemaster
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事