記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yukidarumays
    yukidarumays 科学者は自らの学説に殉じるべきか

    2013/06/07 リンク

    その他
    tweakk
    tweakk 「ブレヒトは非米活動委員会の審問を受け「私の作品は純粋に文学的なものであって政治的なものとは一切関係がありません」という、まるでガリレオの自説撤回文書のようなことを言っています」

    2013/06/07 リンク

    その他
    ushiwatat
    ushiwatat |科学は英雄的頭脳を必要とするが、英雄的なモラルを必要とはしない|

    2013/06/06 リンク

    その他
    iottena
    iottena ガリレオ(の強情さ)に批判的な書き方にムッとしたが、よく考えたら、当時科学はまだ無力で、ゆえに社会的責任なんて無かったわけだしね。

    2013/06/03 リンク

    その他
    satis
    satis 科学と政治の間で、科学者はどうあるべきか。『殉教は信仰の証にはなっても、科学理論の証にはならない』 あと日本史では桶狭間の三年後、信長の小牧城築城450年でもあります。

    2013/06/02 リンク

    その他
    chochonmage
    chochonmage おおっ、なんとも味のある文章だと思ったら青木薫さんでわないか。「別の話」を早く読みたい。

    2013/06/02 リンク

    その他
    njamota
    njamota 「しかしこのことは…今日的な科学者の社会的責任といった文脈からすれば、がらりと違ったニュアンスを帯びる大きなテーマになるわけですが、それはまた別のお話」そっちを読みたい

    2013/06/02 リンク

    その他
    e-domon
    e-domon 今日、学説なるものは発表された研究論文の帰結であって、論文発表後は一人歩きする。発表者が撤回しても検証されれば生き続けるし他の研究で否定されれば消えて無くなる。科学者が学説に殉ずることは「できない」。

    2013/06/02 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 与太。

    2013/06/02 リンク

    その他
    kousyou
    kousyou "殉教は信仰の証にはなっても、科学理論の証にはならないのだから。"

    2013/06/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    科学者は自らの学説に殉じるべきか - HONZ

    来年はガリレオ・ガリレイの生誕450周年ということで、それに合わせていくつもの研究書が出版されて...

    ブックマークしたユーザー

    • katsumushi2014/01/04 katsumushi
    • xmmm2013/10/23 xmmm
    • symbioticworm2013/08/11 symbioticworm
    • unyounyo2013/06/09 unyounyo
    • yukidarumays2013/06/07 yukidarumays
    • tweakk2013/06/07 tweakk
    • ushiwatat2013/06/06 ushiwatat
    • rfvgoo2013/06/03 rfvgoo
    • satzz2013/06/03 satzz
    • iottena2013/06/03 iottena
    • yag_ays2013/06/03 yag_ays
    • ici-ya2013/06/03 ici-ya
    • kneecrash2013/06/03 kneecrash
    • fiblio2013/06/03 fiblio
    • motoson2013/06/03 motoson
    • yoko_kitchen2013/06/03 yoko_kitchen
    • au_gold3032013/06/02 au_gold303
    • mizunasi2013/06/02 mizunasi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事