記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    gogatsu26
    gogatsu26 “14: フランケンシュタイナー(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 11:09:38.54 ID:inLom5UZ0.net 時給換算で3000円のサラリーマンに掃除をさせるとかやってるからやで”

    2018/05/09 リンク

    その他
    nousuke
    nousuke 日本の労働生産性、先進国で最低 茂木会長「日本人は勤勉で生産性が高いはずなのに…残念な結果」 https://t.co/fgY58jIAjj

    2015/12/23 リンク

    その他
    girled
    girled 優れた技術などがある栄えた文明がなぜ滅ぶのか昔は分かんなかったけど、なんか最近わかるようになってきた気がします。

    2015/12/21 リンク

    その他
    kako817v002
    kako817v002 労働者を奴隷としか思っていないキチガイ経営者と、無駄な残業ばかりして働いた気になっているキチガイ正社員を駆逐しない限り、生産性向上は無理。

    2015/12/21 リンク

    その他
    toycan2004
    toycan2004 こういう時みんな悪い点を挙げるんだけど誰一人として本気で怒ってないから、もうしばらくはこのままなんだと思うよ

    2015/12/21 リンク

    その他
    oddly
    oddly サービス業の割合が増えてれば、直接的にこれは「勤勉だから生産性は低い」だろな。

    2015/12/21 リンク

    その他
    fatpapa
    fatpapa 企業の体制と収益構造の問題なのに社員の働き方に起因してる感があるな。高品質な商品を安くとか、サービス産業ではおもてなし等無償のサービスを礼賛してるから、単純に国際比較できない要素もあるとは思うけどね。

    2015/12/21 リンク

    その他
    hihi01
    hihi01 えっと、労働人口はすでに減っていた、GDPは増えている。だから、労働人口当たりの生産性はあがっているはずなんだけど。働かない年寄りを頭数にいれてない? http://hpo.hatenablog.com/entry/20110828/1314488827

    2015/12/21 リンク

    その他
    aLa
    aLa 生産性はどうでも良いけど、サービス業が増えるのは良い傾向とは言い切れないので、国民もそろそろきちんと向き合った方が良い気がする。輸出拡大による実態経済の成長が最優先課題なんだよね

    2015/12/21 リンク

    その他
    amateur2010
    amateur2010 先進国中最下位の状態が2005年から続いているってことは、今さら始まった訳じゃなく10年前からの傾向ということ。経営側がこの10年間無為無策だった証。

    2015/12/20 リンク

    その他
    mashori
    mashori 残業は赤字なんだってば。残業前提の仕事を組ませる事もそういう営業取らせることも生産性落としてるし、いざという時の余剰分が無くなるから機会損失しちゃうしでいい事ない。残業前提雇用が問題だろう

    2015/12/20 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 「本来なら高く売れる技術を、皆が競ってバーゲンセールしている」のが日本の労働市場の大半なのだから、そら不景気にもなるわ。

    2015/12/20 リンク

    その他
    sextremely
    sextremely 生産性本部会長に残念な結果だって感想を言われても困る。

    2015/12/20 リンク

    その他
    toronei
    toronei 理由はみんな知ってるのに、上がアホやから改まらないんやけどな。

    2015/12/20 リンク

    その他
    b0101
    b0101 神話にすぎないってことだな

    2015/12/20 リンク

    その他
    dirtjapan
    dirtjapan 優秀で役に立つ技能職の人に時間だけかかる手続きの書類とかPCの管理とか安全衛生委員会だとか雑用やらせたりするからなぁ。もっと仕事を専門に集中させて給料もわけないとダメだわ。

    2015/12/20 リンク

    その他
    f6731713
    f6731713 あーやっぱり(・∀・)

    2015/12/20 リンク

    その他
    REV
    REV 「営業時間は11時~14時、17時~21時」ってやれば生産性があがるのに、自分とこは「顧客満足度をあげろ!」って、15時半に来た客のためにシャッター開けて鍋のお湯温めてるよ。

    2015/12/20 リンク

    その他
    confi
    confi 茂木会長とか言うバカのコメントは何なんです

    2015/12/20 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 もし日本中の人全員が、遊びに行ったり買い物したりせずに、年がら年中仕事してたら、生産性が上がるのか下がるのか、よく考えてみるべき。

    2015/12/20 リンク

    その他
    Yoshitada
    Yoshitada ちゃんと残業代払えば、単位時間当たりの生産性は上がるはずですけどね。

    2015/12/20 リンク

    その他
    rokusan36
    rokusan36 生産の高い仕事はみんな海外移転したから、国内には生産の低い仕事しか残ってない、って講義で聞いた気がする。

    2015/12/20 リンク

    その他
    rig
    rig 経営者が掃除会社に頼まず社員に掃除やらせてたらそりゃ生産性下がるよね/勤勉な国民なのに、それを使ってる会社の労働性が低いってことはマネジメントが糞だってことだろ

    2015/12/20 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi “朝早く出社して遅くまでいて、 掃除とか雑用、挨拶をきっちりする奴が評価されやすい”わかりやすいに取り付きやすいか。

    2015/12/20 リンク

    その他
    htb48
    htb48 たぶんこれ総生産量と勘違いして返事してるよねー 単位時間あたり生産性だって教えてあげればいいのに まあそれでも意識は変わらなそうだけどね

    2015/12/20 リンク

    その他
    hiro2460
    hiro2460 コンビニ24時間営業とか、スーパー深夜営業とかを加味すると生産性下がるのは仕方ない

    2015/12/20 リンク

    その他
    zu-ra
    zu-ra 24時間365日薄く長く働かせるからこうなる。年間総実労働時間を強制的に1500時間くらいにすれば、生産性も上がって雇用も増えるだろうに。っていうか、民主党はそう言うところを頑張れば支持がついてくるのに…

    2015/12/20 リンク

    その他
    kurage0001
    kurage0001 そりゃ残業しまくって頑張るような「勤勉」な奴を管理職に引き上げるからに決まってんじゃん。人事選考が本当糞。

    2015/12/20 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 サービス業の割合が増えてれば、直接的にこれは「勤勉だから生産性は低い」だろな。あたりまえだ。

    2015/12/20 リンク

    その他
    gui1
    gui1 ベンチがアホやから(´・ω・`)

    2015/12/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本の労働生産性、先進国で最低 茂木会長「日本人は勤勉で生産性が高いはずなのに…残念な結果」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    の労働生産性、先進国で最低 茂木会長「日人は勤勉で生産性が高いはずなのに…残念な結果」 1 名...

    ブックマークしたユーザー

    • gogatsu262018/05/09 gogatsu26
    • satoshie2015/12/27 satoshie
    • lEDfm4UE2015/12/23 lEDfm4UE
    • kiyo_hiko2015/12/23 kiyo_hiko
    • nousuke2015/12/23 nousuke
    • takuno2015/12/21 takuno
    • girled2015/12/21 girled
    • kako817v0022015/12/21 kako817v002
    • hundaraban2015/12/21 hundaraban
    • toycan20042015/12/21 toycan2004
    • oddly2015/12/21 oddly
    • fatpapa2015/12/21 fatpapa
    • hihi012015/12/21 hihi01
    • aLa2015/12/21 aLa
    • jacknicon2015/12/20 jacknicon
    • amateur20102015/12/20 amateur2010
    • tdam2015/12/20 tdam
    • Good-life-signal2015/12/20 Good-life-signal
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事