記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    psychicer
    psychicer こいつも地に堕ちたな。何言ってるのかさっぱりわからん。

    2018/04/08 リンク

    その他
    amateur2010
    amateur2010 この例えはピンと来ない。これだと、アメリカ人はパックンを含めてバカばっかりという面だけが伝わって来る。

    2018/04/08 リンク

    その他
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum これ町山さんも同じようなことを言ってたけど、この文言をそのまま自身の価値観として持っている人が、建国から数百年たっても持っているのか・・・“アメリカにおいて銃を所有する権利は、国家に対して革命を起こす

    2018/04/08 リンク

    その他
    nlogn
    nlogn 男の立ちションを規制するという方が近いと思う。

    2018/04/07 リンク

    その他
    rub73
    rub73 アメリカでは味噌汁で人が殺せるらしい

    2018/04/07 リンク

    その他
    takeim
    takeim 「お年寄りにモチを食べるなというようなもんだよ」「岸和田の人にだんじりやめろというようなもんだよ」のほうが適切だな

    2018/04/06 リンク

    その他
    mattn
    mattn 味噌汁を飲むように銃を撃つのか。すごい。

    2018/04/06 リンク

    その他
    malark
    malark モチの方が的確では

    2018/04/06 リンク

    その他
    nyokkori
    nyokkori 銃で革命出来るか?各家庭に戦車道用の戦車を持つとかなら分かるけど(分からんけど)。この前ウクライナで博物館のスターリン戦車かなんかが持ち出されたけどしばらくしたら撃破されてて悲しかったな。

    2018/04/06 リンク

    その他
    totoronoki
    totoronoki 銃は神が与えたものだからな。

    2018/04/06 リンク

    その他
    as62
    as62 政府が不当な権力の行使をしたら人民は銃をとって抵抗する権利があるというのが建国の理念だからな。実際に独立の経緯がそうだし。さすがに建国の理念をひっくり返そうというのは抵抗が大きいやろう。

    2018/04/06 リンク

    その他
    poko_pen
    poko_pen 銃の認識の違いはあるにせよ、この発言は全米ライフル協会の言っている理論そのものっぽいのがね。アメリカ人でもその考えは否定的な人も多いから例えとしてはズレている感がある。

    2018/04/06 リンク

    その他
    usutaru
    usutaru 味噌汁で例えないとわからんやろなあと思われてるくらい、アメリカ人にしか分からないアイデンティティでしょ。まあ、カナダは~、だけで論破できそうだけど。

    2018/04/06 リンク

    その他
    w1234567
    w1234567 若者は中華スープやコーンポタージュでいいかも知れんが、年寄りや一部の頭の古い連中が味噌汁じゃないと嫌だと強烈に主張するのと似てるってのが言いたいんだと思う

    2018/04/06 リンク

    その他
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo アメリカでは、銃を所持することは人権である。よって銃規制をするには、アメリカ人を絶滅させるしかない。

    2018/04/06 リンク

    その他
    lue4881
    lue4881 なるほどそういう考えもあるのかと思う。味噌汁のくだりはよくわからないが。

    2018/04/06 リンク

    その他
    naux64
    naux64 例えが下手とは言うが、それほどに浸透しているって意味なんだろうな 価値観が違う

    2018/04/06 リンク

    その他
    kiwi-1680
    kiwi-1680 アメリカ文化に銃の個人所有がどれだけ浸透しているのかという例えなのに、味噌汁で人は殺せないとか言ってる人が多すぎる。/でもモチで笑った。

    2018/04/06 リンク

    その他
    fujixe
    fujixe 日本人は上様意識で政府に従うので(中の人の振る舞いに怒ることはあるが、政府自体は敬愛の対象)、銃規制反対を分かりやすく伝えるのは難しい。ただ、食べ物のことになると結構怒るから、それを例えに使ったんだろう

    2018/04/06 リンク

    その他
    brimley3
    brimley3 銃を批判されると自分が否定されていると感じてしまう←これをどうして「日本人に味噌汁を飲むな」と例えるのがわからん。

    2018/04/06 リンク

    その他
    gui1
    gui1 餅か…頭いいやつだな(´・ω・`)

    2018/04/06 リンク

    その他
    qinmu
    qinmu 面白い喩え。WHOの塩分摂取のガイドラインから言えば、味噌汁は禁止すべき食べ物と言えなくもない。

    2018/04/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    パックン「アメリカで銃規制が進まない理由?日本人に味噌汁を飲むなというようなものだよ」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    パックン「アメリカで銃規制が進まない理由?日人に味噌汁を飲むなというようなものだよ」 1 名前:名...

    ブックマークしたユーザー

    • h5dhn9k2018/04/09 h5dhn9k
    • psychicer2018/04/08 psychicer
    • amateur20102018/04/08 amateur2010
    • kaz_the_scum2018/04/08 kaz_the_scum
    • nlogn2018/04/07 nlogn
    • rub732018/04/07 rub73
    • takeim2018/04/06 takeim
    • J1382018/04/06 J138
    • mattn2018/04/06 mattn
    • muwarata2018/04/06 muwarata
    • malark2018/04/06 malark
    • nyokkori2018/04/06 nyokkori
    • toraba2018/04/06 toraba
    • totoronoki2018/04/06 totoronoki
    • as622018/04/06 as62
    • poko_pen2018/04/06 poko_pen
    • usutaru2018/04/06 usutaru
    • w12345672018/04/06 w1234567
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事