新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント42

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    gui1
    gui1 答え合わせの時間です。東京で感染者が400人を超えたのは梅雨で湿度80%の日でした(´・ω・`)

    2020/08/01 リンク

    その他
    sarutoru
    sarutoru “「ウイルスは空気中であれば3時間は生存するが、銅製品の表面であれば4時間、厚紙の表面では24時間、プラスチックやステンレスの表面の場合には2~3日にわたって生存すること」”

    2020/03/22 リンク

    その他
    T-miura
    T-miura 湿度あまり影響ない、、って査読前の論文あったはずだけどな、、査読前だから、こっちのほうが正しいのか?

    2020/03/21 リンク

    その他
    dgwingtong
    dgwingtong

    2020/03/17 リンク

    その他
    ysync
    ysync 不活化は置いておいて、飛沫からの乾燥によるエアロゾル感染が高湿度下なら抑制できるとかなら理解できなくも無いが。

    2020/03/16 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one (読んでない)別にSARS-CoV-2に限定した特徴ではない。いまも客を入れる建物の基準には「湿度」の項目があるらしく、「京都の映画館につけられている基準がひどくて、冬場は床に加湿器置かないと無理」って話がある。

    2020/03/16 リンク

    その他
    Kmusiclife
    Kmusiclife まぁ何でもいい。今はコロナ言っときゃ何でもいい。

    2020/03/16 リンク

    その他
    rrringress
    rrringress このあとめちゃくちゃ加湿した

    2020/03/16 リンク

    その他
    kijtra
    kijtra 梅雨で殲滅できればいいけど、媒介になりそうな昆虫もわんさか出るんだよな。

    2020/03/15 リンク

    その他
    brimley3
    brimley3 加湿器売れるな。新型コロナウイルスはツルツル面は3日ほど滞留するってマジかよ。インフルより強いぞ

    2020/03/15 リンク

    その他
    hhungry
    hhungry マレーシアは感染者200人であまり増加してない/https://www.worldometers.info/coronavirus/

    2020/03/15 リンク

    その他
    zazenzazen
    zazenzazen 日刊ゲンダイ×痛いニュースの組み合わせなんて…別のまとめではゲンダイが関係ない論文組み合わせて翻訳したって書いてあったぞ。

    2020/03/15 リンク

    その他
    sub_low
    sub_low だいたい想像通り。やっぱり都市部は蔓延する環境が整ってるし、冬の先進国で広まりやすいのには理由があるな。

    2020/03/15 リンク

    その他
    Fushihara
    Fushihara 温泉行けばコロナ消毒出来るらしいぞ。お土産を買ったりしてゆったり過ごすと効果が増すらしい

    2020/03/15 リンク

    その他
    stabucky
    stabucky ここまで見越して日本の夏の五輪開催を決めたのか!

    2020/03/15 リンク

    その他
    bladebone
    bladebone お風呂場で生活しよう

    2020/03/15 リンク

    その他
    zgmf-x20a
    zgmf-x20a なので、雨の日に傘さして歩くときは安全かなと思ったり。

    2020/03/15 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 東南アジアは日本みたいに冷房は28度までなんてやってなくて寒気がするくらいガンガンに効かせてるからなあ

    2020/03/15 リンク

    その他
    honma200
    honma200 だから山陰が無傷なのか・・・

    2020/03/15 リンク

    その他
    runeharst
    runeharst マジか!っと・・・ソースはっと…(あっ

    2020/03/15 リンク

    その他
    RRD
    RRD お前らこの夏はエアコン禁止な

    2020/03/15 リンク

    その他
    demcoe
    demcoe 「勝ったな」「ああ」

    2020/03/15 リンク

    その他
    quality1
    quality1 東京オリンピックはできまぁす!

    2020/03/15 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy 加湿器を作ってる会社の株価が上がってしまう

    2020/03/15 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo 全国湿度1位の富山でよかったわ。肌にもいいのよ。

    2020/03/15 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin 温泉の株価爆上げか?

    2020/03/15 リンク

    その他
    hikaridept
    hikaridept トンデモ陰謀論の浜田和幸の記事ですから、確かなソースが出るまでは信用しないほうが。浜田和幸についてはこちら→ https://togetter.com/li/980707

    2020/03/15 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp 1年後か2年後に答え合わせすればいい話。研究は大切だが、いま報じる積極的な意義はない。これを日刊ゲンダイが報じるのは、まあ、いい塩梅。今後真に有効な対策と大勢が認めれば、政府が広報し大手も報じるだろう。

    2020/03/15 リンク

    その他
    endor
    endor 執筆者の浜田和幸氏について https://dic.nicovideo.jp/a/%E6%B5%9C%E7%94%B0%E5%92%8C%E5%B9%B8

    2020/03/15 リンク

    その他
    misomico
    misomico 銭湯やサウナ行くのは比較的安全なのかな

    2020/03/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    全米科学財団 さらばコロナよ ヤツの弱点は『湿度』だ : 痛いニュース(ノ∀`)

    全米科学財団 さらばコロナよ ヤツの弱点は『湿度』だ 1 名前:レテルモビル(大阪府) [US]:2020/03/14...

    ブックマークしたユーザー

    • gui12020/08/01 gui1
    • machupicchubeta2020/05/04 machupicchubeta
    • naggg2020/03/22 naggg
    • spy_simon2020/03/22 spy_simon
    • sarutoru2020/03/22 sarutoru
    • T-miura2020/03/21 T-miura
    • tea70102020/03/17 tea7010
    • dgwingtong2020/03/17 dgwingtong
    • ysync2020/03/16 ysync
    • deep_one2020/03/16 deep_one
    • Kmusiclife2020/03/16 Kmusiclife
    • amoreroma2020/03/16 amoreroma
    • rrringress2020/03/16 rrringress
    • melonpan3birth2020/03/15 melonpan3birth
    • kijtra2020/03/15 kijtra
    • fujiriko592020/03/15 fujiriko59
    • brimley32020/03/15 brimley3
    • hhungry2020/03/15 hhungry
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事