記事へのコメント60

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    venga
    venga 面白い

    2015/04/19 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn あくまでCD→プレイヤーへ一方的にデータ送信するだけで、シンクロ機能はないからDJはできないのか。トンカツDJアゲ太郎で使えない!

    2015/04/18 リンク

    その他
    adsty
    adsty 塩化ビニール製のレコード盤を振動させて音を出す仕組みで、溝が無く回転の必要も無い。

    2015/04/17 リンク

    その他
    ka_ko_com
    ka_ko_com 振動でレコードのピックアップ部分を動かして伝達しているのか。磁気を当てて同じようなことができるかもと思った …… デジタル音源をアナログレコードとして再生する円盤 Universal Record 。音源はBluetoothで受信

    2015/04/17 リンク

    その他
    hirometrics
    hirometrics “Universal Record そのものが振動して、上に乗せたレコード針に音を伝えるしくみ”

    2015/04/17 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo おもしろグッズ。回転させたら針がダメージ受けそう。でも遊んでみたいw/アナログなオーディオしか持っていない友人のところに持ち込んで再生したらぶち殺されそうww

    2015/04/16 リンク

    その他
    ukihiro
    ukihiro 一回りして出てきた変な製品。でも発想は嫌いじゃない。

    2015/04/16 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 「実は Universal Record そのものが振動して、上に乗せたレコード針に音を伝えるしくみを備えています。」これぞギーク。

    2015/04/16 リンク

    その他
    fashi
    fashi レコードの溝がリアルタイムに再現されるのか…と思ったら振動だってさ

    2015/04/16 リンク

    その他
    kanata0120
    kanata0120 音源データを振動に変え、本体が振動する事により針に音を伝える仕組み。聴き比べてみたい。

    2015/04/16 リンク

    その他
    caq
    caq これ分厚いレコード(極薄デバイス)として作れば、既存の蓄音機の有効活用になるんでないかな。原理的に針で振動を拾ってラッパで増幅するわけだから、スピーカーとは音の響き方も違うしね。円盤は摩耗しちゃうし……

    2015/04/16 リンク

    その他
    gnt
    gnt 円盤を振動させて針に振動を伝えて再生。ヘッドホンをマイクにする、みたいな。ステレオ再現したらすげーけど、多分モノだろうな。ネタというかアートというか。

    2015/04/16 リンク

    その他
    sotokichi
    sotokichi 斜め上すぎるw

    2015/04/16 リンク

    その他
    irasally
    irasally Roombaじゃなかった/"ターンテーブルが回転していなくても音楽の再生が可能です"

    2015/04/16 リンク

    その他
    Nean
    Nean “Universal Record そのものが振動して、上に乗せたレコード針に音を伝えるしくみ”。要するにLPの音質もCDの音質も確保できないのですね^^;

    2015/04/16 リンク

    その他
    oyoshica
    oyoshica 壁をスピーカーにする機械と、同じだね

    2015/04/16 リンク

    その他
    EG_6
    EG_6 うーむ。“なお、ターンテーブルの回転数に再生速度がシンクロするようなことはないため、DJ プレイはできません”

    2015/04/16 リンク

    その他
    maru624
    maru624 その場で溝が上がったり下がったりするのかとか思ったけどただのピエゾみたいなのでいいのか、アナログ便利

    2015/04/16 リンク

    その他
    kina0416
    kina0416 どうやって動的に溝を刻むんだ?とか考えてしまった私はまだまだだな、もっとメタな視点を持たないと/デジタル音源をアナログレコードとして再生する円盤 Universal Record 。音源はBluetoothで受信

    2015/04/16 リンク

    その他
    yoshikogahaku
    yoshikogahaku どうせなら回転に意味を持たせて欲しい。音源全体と円盤状の位置の相対的関係からどこにどの音が乗るか決めて、回転に合わせてその位置の振動を発生、スクラッチもできるように。

    2015/04/16 リンク

    その他
    DocSeri
    DocSeri これって要するに「内部に仕込んだスピーカーの振動で針を震わせる」ってこと?というかわざわざレコードプレイヤー介して鳴らす意味が解らない。

    2015/04/16 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 すごいシンプルな仕組みだな。

    2015/04/16 リンク

    その他
    mistake3
    mistake3 よし! YouTubeの動画を紙芝居に変換する装置を作るぞ

    2015/04/16 リンク

    その他
    manFromTomorrow
    manFromTomorrow これLR分離できるの??

    2015/04/16 リンク

    その他
    tsumakazu
    tsumakazu 記事タイトルの苦しんでいる感…

    2015/04/16 リンク

    その他
    sugikota
    sugikota ルンバに見えると思ったが既出か。

    2015/04/16 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 ターンテーブルと連動して、DJプレイができたら完璧なんだが、現状では誰得感しかない。

    2015/04/16 リンク

    その他
    palmyra
    palmyra これはおもしろい。溝は彫られておらず振動で音楽再生

    2015/04/16 リンク

    その他
    kincholjet
    kincholjet 溝が動的に変化するとかだったら超カッコ良かったんだが

    2015/04/16 リンク

    その他
    el-bronco
    el-bronco すごいアイデアだなー

    2015/04/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    ブックマークしたユーザー

    • repunit2015/09/03 repunit
    • syan02015/04/30 syan0
    • venga2015/04/19 venga
    • perstivetech2015/04/18 perstivetech
    • dellab722015/04/18 dellab72
    • bigburn2015/04/18 bigburn
    • adsty2015/04/17 adsty
    • kochizufan2015/04/17 kochizufan
    • qrac_jp2015/04/17 qrac_jp
    • alcus2015/04/17 alcus
    • kumokaji2015/04/17 kumokaji
    • ka_ko_com2015/04/17 ka_ko_com
    • hirometrics2015/04/17 hirometrics
    • soundrope2015/04/17 soundrope
    • kamezo2015/04/16 kamezo
    • mizunasi2015/04/16 mizunasi
    • ukihiro2015/04/16 ukihiro
    • seri-pee1842015/04/16 seri-pee184
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事